商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは サキナ/美顔器ホームエステファンサイト参加中 気がついた時には乾燥肌だったワタシ 特にこれからの季節には、せまりくるヤツら(乾燥)と攻防を繰り広げることに スキンケアも保湿力をポイントに、冬にむけてシフトしていきます そこで頼りになるのがコレ サキナ スキンエッセンス けっこう前から使ってて、保湿を望む女子にはピッタリだと思ったから早くUPしたいナーって思ってたんだーー 本当は同ラインのサキナ スキンローション とセットで使うのがベストだけど、手持ちのローションにあわせて使ってました この美容液は角質内部の保湿に優れていて、潤いを持続してくれるのが特長 角層の潤いを持続 保湿力に優れたヒアルロン酸やアミノ酸、トマトエキスが角層内部の潤いをUP 皮脂膜を補う スクワランやシア脂によるエモリエント作用で、角層表面の皮脂膜を優しく補う 保湿保護作用 トマトエキスや植物ハーブ混合エキスによる保湿保護作用で潤いUP →サキナ スキンエッセンスの詳細はこちら (35ml ¥4,200) シンプルで洗練されたパッケージがオシャレ 蓋にシンプルなロゴがはいってます 乳白色のとろっとしたテクスチャー まるで乳液みたい かなりのびがいいから、1プッシュで十分のばせちゃうよ 柔らかくてコッテリめかな シア脂がはいっているから、オイルでしっとり守られるかんじも乾燥肌にはうれしいね ベタつくことはなく、肌の中にすーっと美肌成分が浸透していって、オイルがしっとりと肌を保護してくれるかんじ 本当に美容液?!って思っちゃうくらいの高い保湿力には、安心感と驚きすら感じます 使用感はどちらかといえば軽めなのに、後肌は本当にしっとり&もっちり その後の乳液をつけなくてもいいかも、なんて思うほど “潤いを高めながら、潤いをキープ”してくれるから、即効的な潤いキープ力と継続使用でわかる潤う肌への変化が実感できるの 乾燥って全ての肌トラブルを誘因するから、とにかく乾燥しない!乾燥させない!っていうのが大切 その点、サキナ スキンエッセンスは、 角質内部の潤いをUP→乾燥しない肌へ エモリエント作用で肌を保護→乾燥させない肌へ この2つのキーポイントをしっかりおさえてくれているの どれだけ潤いに満ちた肌でも、片っぱしから潤いが逃げていっては意味がないwww もう潤いダダ漏れっていうねwww テクスチャーも使用感もシンプルだから、どんなコスメとも相性がいいのも 潤いをキープできる肌になるから、くすまない透明感のある肌になった気がするんだよね 最近ではいつなくなってしまうかと不安になるくらい頼り切ってるwww 普通肌さん乾燥肌さんまでは、特にオススメの使用感だよ 気になった人は、ぜひチェックしてみてね では、またねーーー →【サキナ スキンエッセンス】皮脂膜に近い美容液で潤い続く♪ こちらもチェックをどうぞ →サキナブログ →サキナFAQ 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 美肌ラボファンサイト参加中とんでもない胃腸風邪を引き当ててしまったユノです 熱なんて40度でたよ!!! もう自分でビックリだよ!!! kai&souにうつったら大変だから(いや、むしろここから感染したのかもしれないけれどwww)、夜も私だけ違う部屋で寝てたもん 幸い連休中でパパがいたから、本当に助かった 前にも39.6度とかの高熱がでたんだよねーーー 本当にこんなに高い熱は何年もでたことないのに なんだろ、体が弱ってるのかなwww キツかったのは2日間だけで、その後は回復したけどね 「なんか体が疲れてるのかなー」なんて母と話していたら、「ビタミンCとかのサプリやめちゃったからじゃない?実は効いてたんじゃない?」と言われたわけですよ そういえば、なんとなく面倒になってビタミンCとかのベースサプリは飲んでなかったわと思い当った私にちょうどタイムリーに素敵なサプリとの出会いがッッッ プラセンEX プラセンタのサプリはたくさんあるけれど、こちらは品質の高さに自信のある高純度プラセンタサプリメント プラセンタに含まれる栄養素は、あのローヤルゼリーの約2倍なんだってね いやー、知らなかったから驚きだわッ その豊富に含まれる110種類以上の大事な栄養素を、壊さないように酵素で抽出してあるんだって どんなに原材料の効果が高くても、カプセル化するまでに栄養素が壊れていたら意味がないもんね カラダに届くまで壊れないように、抽出方法にまでこだわっているから高品質なプラセンタが摂取できるのね →プラセンEXの詳細はこちら (1箱60粒 ¥7,875) でもさ、「プラセンタって美容のサプリじゃないの?」って思うでしょ? これが違うんだよーーー!!! 私もプラセンタっていうと美容系サプリのイメージしかなかったんだけど、こんなに豊富な栄養素がとれるってことはカラダにもいいワケでもちろん、健康維持にも有用なのね だってプラセンタだけでアミノ酸、EGFなどの成長因子、ムコ多糖、酵素、ミネラル、ビタミン、タンパク質などなどカラダにとってうれしい栄養素がイッパイだもん アミノ酸とひとまとめにいっても、その中にはロイシンリジンバリングリシンetc計21種類も含まれているっていうんだからすごいよね 美容のほか、 月経などによる女性特有の悩み 疲労感 胃腸の悩み ストレス 免疫力のアップ 寝付き、寝起きの改善 これらの悩みにもオススメだそう♪ そこで体力や免疫力の衰えを感じた私はさっそく体験してみたw こういう時はフットワーク軽いのでねwww 私はお試しパック20粒なので、 1日2粒 10日間 1日4粒 5日間 どちらかを選択 製品は1箱60粒だから、通常1ケ月分として1日2粒がノーマルな摂取量かな ただし短期間集中で取り組みたい時は、1日4粒推奨みたいね で、疲れてたし、体力落ちてるしってことで『短期集中コース』にて摂取してみたよ サプリメントだから、飲むタイミングなどは自分の生活ペースにあわせて組み込めます ちなみに2粒だと 小さめのサプリではないものの、けっして飲み込みにくいような大きさではなかったです わりと誰でも飲みやすいサイズかなーと思う 1日4粒だと 私は朝2粒、夜2粒と飲んでいたよ パキッとわって持ち歩けるから、飲み忘れの心配がないのがよかった サプリって、ついつい出先だと飲み忘れがちだよね このプラセンEXは、コラーゲンのアミノ酸の形が人に近い豚由来のプラセンタを使っているの また豚の中でも、徹底した管理のもと無菌状態で育てられるSPF豚のプラセンタを使用しているだって! さらにSPF豚の中でも最上級のグレードのGGP、GPグレードのものを使っているっていうんだから驚きだよね カラダにいれるものだからこそ、すべてにこだわった品質の高さは消費者として安心できます 見た目はお薬的なwww プラセンEXは、プラセンタにさらなるパワーアップ成分を組み合わせて、年齢肌に負けないアンチエイジングにもうれしいサプリメントになっているの プラセンEXの美肌復活成分は SAアミノ酸 老化の原因となる「活性酸素」の除去 シアル酸 免疫力アップ美白保湿に期待大 成長因子EGF いわずにと知れたノーベル賞受賞成分で、肌の生まれ変わりに関わる これらのトリプルタッグが、肌老化をひきおこす憎っくき敵にスーパーアタック さらに、体内への吸収力を従来の約25倍アップさせた「熟成コラーゲン」と、従来の約3倍の保湿力を持つ「天然ヒアルロン酸」まではいっているんだってよ プラセンタだけでもマルチな効果をも期待できるスーパー成分なのに、さらに+αの成分配合で『女子的に手離せないサプリ』に仕上がっています 私自身、今回何より驚いたのがその即効性 サプリメントって3ケ月は続けないと効果が分からないっていうでしょ? 私も継続してこそ効果がわかるのがサプリメントだと思っていたのね それがこのサプリメントを4粒飲む生活を続けること5日間 普段は一回風邪をひくとダラダラと長引いてなかなかしっかり治らない私が、発熱が落ち着いた翌日から奇跡の回復をしてるwww いや、さすがに翌日はキツかったけどね 体調不良でバテバテの状態から、無理なく健康体に戻ってきたかんじ これはやっぱり発熱翌日から飲み始めたプラセンタの効果だと思うんだよね んでもって、熱があったりして2日ほどスキンケアできなくて、前日のメイクも残ったまま寝こんでたんだけどw、肌荒れすることなくお肌もツヤッツヤだしね 絶不調からの回復時に実体験した驚異のプラセンタの力で、プラセンタの虜になってしまいそう♪ あれこれいろんなサプリを飲むと、それぞれ注文するのも面倒だし飲むのも手間だもん これ1つで済むなら、むしろ経済的かも けっしてお安い価格ではないけれど、ベースサプリ+美肌系サプリを摂取するならこっちのが安そう( ´艸`) 定期便だとさらにお得みたいだよ →プラセンEX 定期便だと10%オフ 詳しくは公式で確認してみてね では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは ルーナス ファンコミュニティファンサイト参加中 こだわりの馬プラセンタスキンケア、【LUNAS】さんのプラケアEQ ミニセットを使ってみましたーーー スキンケアは毎日の積み重ねだけど、一発逆転的にグッと肌状態を上向きにしたいなら、やっぱり頼れるプラセンタ いや、ホントに頼りになるね プラケアEQ @コスメのランキングでも大人気のプラケアシリーズが揃うLUNAS 特に石鹸は、ランキング第1位を獲得したほどの実力派です もとはプラセンタの原料メーカーだからこその、プラセンタづくしのスキンケアライン ほかに類をみないほどの高品質なプラセンタを配合してあるの 飼育方法、環境、種類にこだわって探し求めたキルギス馬の混血種 この馬から採取し、抽出したプラセンタは、高品質の理想的なプラセンタ“クラスプラセンタ”と呼んでいるんだって!!! そんな“クラスプラセンタ”を惜しみなく配合してある化粧品だから、潤うだけじゃなくバリア機能を整えて、素肌力をUPしてくれるの 【セット内容】 EQソープ 30g 泡立てボール 1個 EQウォーター 20ml EQクリーム 5g ※LUNASのサイトを確認しましたが、こちら4点セットでの販売ではなく、 2つ(ソープ&泡立てボール)のセット ¥1,050 2つ(ウォーター&クリーム)のセット ¥2,100 で掲載されていました スキンケアのSTEPは、 ①ソープ ②ウォーター ③クリーム というシンプルさも魅力だよね そんなワケで(どんなワケだかヘ(゚∀゚)ノ)、まずはEQソープ 洗顔としても泡パックとしても使える2WAYのソープ キラキラと透き通っているのが綺麗です 熟成に2ヶ月もかかる完全無添加の枠練り石鹸は、敏感肌さんにも使えるやさしい処方 成分を公表しているから、安心して使えるよ →EQソープの成分をみる とっても泡立ちがよくて、すぐにモコモコの泡ができるよ 馬プラセンタのほか、馬油もたくさん配合されているから潤いもバッチリ 馬油に含まれるオレイン酸が肌の乾燥を予防し、ぷるぷるの潤いを創り出してくれるよーーー 乾燥気味だから、潤う石鹸ってとても貴重なんだよね 形くずれしにくく溶けにくいところもGOOD →EQソープの詳細はこちら (現品:100g ¥2,940) こーんなモコモコの泡ができたッッッ しっとりしつつ、肌の汚れをオフしてくれるのがいいね このEQソープは、以前ミニサイズを使わせていただいて以来の大ファン →クチコミサイト洗顔石けん部門1位の実力は!プラセンタでエイジングPLACARE(プラケア) ソープで潤う洗顔をしたら、ローションの浸透力もUP EQウォーターは、ルーナスの独自技術によって化粧水をオールナノ化してあるの だから肌の奥まで美容成分を送り届けることができるんだって 少しだけ白濁したローションは、シャバシャバ系で使いやすいです コットンにのせて写真を撮ったら、全然わかんなかったから手で再撮影してみたっていうねwww このEQウォーターも、馬プラセンタだけじゃないところが高機能のヒミツ♪ 馬プラセンタ原液を、3,900mg高配合 馬油&馬セラミドで保湿&バリア機能UP 保水力の高いチューベローズ多糖体を配合 保湿&エイジングに有用なリンゴ幹細胞を配合 ノン着色ノン合成香料ノンシリコンノンパラペン →EQウォーターの詳細はこちら (現品:130ml ¥3,990) このローション、オールナノ化だからものっすごく浸透力が高いの!! 驚きの浸透力だよ スーッとはいっていってベタつきは全くない! 肌の奥からウルウルとした潤いを感じるの 使用感はどちらかといえば「さっぱり」なのに、カサつかずに潤ってるのが不思議 保湿のみならず、話題の幹細胞エキスもはいっているからエイジングにも効果的♪ 高品質プラセンタだけでもすごいのに、リンゴ幹細胞まではいってオールナノ化!で、この価格ならお安いのでは?と思います 表面のテクスチャーだけに頼らない、真の保湿が体験できるよーーー 最後はEQクリームできっちりと蓋をしてね EQクリームは肌を保護しながら、みずみずしい肌へ導いてくれる多機能ゲルクリーム 馬セラミドが角質と角質の間の隙間をしっかりうめてバリア機能を強化、外的環境に左右されない肌状態にしてくれるよ 一瞬の隙もない完璧肌で、肌荒れにも負けないで過ごせそう そのほか、贅沢な美容成分がたくさんッ 馬プラセンタ原液を500mg配合 馬油で保湿力UP 馬セラミドでバリア機能UP 保湿&エイジングに有用なリンゴ幹細胞を配合 ノン着色ノン合成香料ノンシリコンノンパラペン →EQクリームの詳細はこちら (現品:50g ¥4,935 ) こちらもローションと同じく、全くベタつかないのに高保湿なのが! こっくりしたテクスチャーながら、のびがいいからストレスフリーで全顔にのばせます ゆるーいゲルクリームで、皮膜感もないよ この軽さで大丈夫なのか心配になるくらいwww だけど、このクリームってメジャーな保湿成分グリセリンのほか、強力保湿のホホバオイルやシアバターも配合されているんだよね あっさりした使用感だから、成分みてビックリしたw 人間の皮脂と近い構成の馬油配合だから、肌なじみがすごくいいの 全体的にどの肌質でも使いやすく、機能性に優れたスキンケアだと思います プラセンタ高配合だから、ローションとクリームだけで美容液級の効果が期待できるのがGOOD 美肌、美白、エイジングの肌コンプレックスすべてにアプローチしてくれるから、あれこれつけなくてもプラケアだけでOKなのもうれしいよね 乾燥肌さんは、冬にはクリームの重ねつけをオススメ♪ 乾燥が軽減されると思うよ 枯れ肌をふっくらと弾む肌にしてくれる実力を、ぜひ体験してみてね では、またねーーー 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中 イベントで出会った「セゾン デュ フリュイ」 おいしすぎるゼリーってことで、ぜひレポするねーーー 片岡物産株式会社 さんの「セゾン デュ フリュイ」は、パティスリー銀座千疋屋 監修のこだわりのひとくちゼリーなの セゾン デュ フリュイ 2012年 モンドセレクション金賞とiTQi優秀味覚賞をW受賞したジューシーな果実感たっぷりのひとくちゼリー 原料となる果実やピューレに徹底的にこだわって、果実本来のみずみずしい味わいをそのままゼリーに閉じ込めてあるんだって!! だから果実の個性が響き合う、本格派のひとくりゼリーに うれしいポイントはそれだけじゃないんだよ 品種へのこだわり 果実を食べているような本格感、口の中に広がる上質な余韻が楽しめる 小さい子からお年寄りまで楽しめる 歯切れのよい食感で食べやすく、ちょうどよい大きさのサイズ 常温で楽しめる 常温でOKの保管の楽さと、個包装で急な来客時にも使える便利さがGOOD →セゾン デュ フリュイの詳細はこちら 人気が高く個性豊かな6種類の国産果実 宮崎産 マンゴー 和歌山産 白桃 青森産 ふじりんご 山形産 ラフランス 長野産 巨砲 愛媛産 温州みかん 今回は、ただいまゼリーが絶賛マイブーム中のsouが満を持して登場 「こえー」(これは?って意味らしいら行はまだうまく言えないからあ行になっちゃうヘ(゚∀゚)ノ)って聞くから、「ゼリーだよ」って言うと、大興奮!! まぁ待て、落ち着けwww 「たべりゅーーー!!!ぜいー(←ゼリーのこと)!!!」ってうるさいんだもんwww いやね、もう本当にゼリーが好きで、ってかぶっちゃけヨーグルトでもよく分からず食べるけどね( ´艸`) 開けると同時にかっさらっていきそうなのが目にみえてたから、事前に1種類づつ確保しておいた私は準備がいいよね 本当に果物そのものを食べているみたいなジューシーさ りんごなら甘さだけじゅない酸味もかんじるし、みかんもほんのり酸っぱいところがリアル kaiは巨峰が一番気に入ったみたいでした 「ぶどうがいい」って食べてたからね 私はみかんが大好きだからベスト1は、やっぱりみかん 1:みかん 2:巨峰 3:マンゴー の順かな 個包装だから、ちょっとづつおやつに食べるのにも便利だナーって思いました みんなでわけて食べれるし、常温保存もできて便利だから帰省時の手土産なんかにもよさそう 気になった人は、ぜひチェックしてみてね →片岡物産オンラインショップ 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 岩下食品ファンサイト参加中岩下食品『岩下の新生姜』 を使わせていただきましたッ 岩下の新生姜 香り高く爽やかな辛味、シャキッとした歯ぎれの良さが特徴の岩下食品の看板商品 そのまま丸かじりしても、料理素材に使っても、スライスして付け合わせにしてもOKの万能食品なの 冷え症改善にも、ダイエットにもと生姜がカラダにいいとわかっていてもなかなかとれない するのは面倒だし、なにより生姜って辛いよね? だけど「岩下の新生姜」は、特別にこだわった生姜を使っているから、根生姜のように辛くないの 辛くないのに、うれしい生姜の成分ジンゲロールは生の生姜と同じくらいはいっているのも素敵ポイント 辛味が控えめなのに、生姜の成分はそのままっていうのが 新生姜を使ったレシピがたくさん!!生姜っていろんな使い方ができるのねーーー 事前にいろいろレシピを見たんだけど、なんせ2袋 失敗は手痛いということでw、サラダにして食べてみましたーーーー スライスした新生姜と野菜を混ぜるだけーーー マヨネーズはいまいちあわないのでw、新生姜の漬け液を使ったドレッシングを作って食べたよ 「お子様にも人気のメニュー」という新生姜のシーザーサラダのアイデアをいただきましたッ おいしーよー 生姜の辛味って苦手だったんだけど、これは辛いといっても本当に優しい辛さだから全然食べられる!! サラダじゃなくても、そのまま丸かじりでも全然いける!!! むしろ白米なら、スライスしてそのまま付け合わせとして食べる方がおいしいかもwww 今回初めて食べたんだけど、おいしかったからパクパク味見しているうちにサラダの生姜が少なくなっちゃったっていうね( ´艸`) 今まで生姜って頻繁に食卓にのぼらなかったけど、「岩下の新生姜」を食べてからよく使うようになったよ パパにも、両親にも好評だったけれど、kaiには辛かったらしい 「たぶんkaiには辛いよ」って言ってるのに、「食べるーーーー」って言うこと聞かないw で、案の定一口でやめたっていう 冷蔵庫にストックがあると助かる一品ですよ ぜひお試しあれーーー♪ →岩下の新生姜のある生活 では、またね 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 146 147 148 149 150 151 152 153 154 次の5件>>