商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
★ユノ★さん
無類のコスメ好きです♪ブログでは、コスメや本、食べ物から日常まで徒然に綴っています♪モニターで素敵なお気に入り商品との出会いがあればいいなぁと思っています。丁寧なレポを心がけます!!よろしくお願いします!!!
■ブログ ☆~2児mamaのコスメブログ~美mamaを目指せ!!☆
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは モニプラさんで当選していただきました 株式会社モルトベーネ さん、ありがとうございます スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ) 今回お試ししたのは【MOEMOE スペシャルケアトリートメント】!! モルトベーネのヘアケアは、以前雑誌で紹介されていた「クレイエステ」シリーズを購入して使って以来の久々の再会ーーー MOEMOEとは、ハワイ語で「休む」、「眠る」って意味なの 甘くさわやかな香りが特徴のヘアケアシリーズでリラックスして、極上の眠りへ誘ってくれるよ 寝つきが悪い私には、とってもピッタリなコスメ MOEMOE スペシャルケアトリートメント 至福の旅へ案内する極上スパトリートメント 髪と頭皮を同時にケアする新スパトリートメント 頭皮ケアのヘッドスパと、髪のダメージケアのトリートメントを同時に叶えるスパトリートメント!! 根元のボリュームをサポート 両親媒性ポリオール→保湿剤にも使われる成分の働きで、頭皮をマイルドにクレンジング 海苔由来のアルゲエキス→髪にボリュームを与え、根元のボリューム感をサポート 頭皮のニオイをケア 甘くさわやかな香りで頭皮のにおいをカットして、ビタミンコンプレックスが頭皮に潤いを与えてくれる! ハワイの大地を連想させる香り オーガニック認定のネロリ、プチグレン、イランイランの精油とジャスミン(ピカケ)などの香りをブレンド ハワイの大地を連想させる甘くさわやかな香りで癒されるよー →商品の詳細はこちらスパトリートメントのMoeMoe(モエモエ) では、レポいきまーーすッ このトリートメントは1剤を塗布した後、2剤をつける2ステップで、スペシャルケア的な要素はバッチリ!! 2週間に1回のトリートメントで、サロンケアの仕上がりが維持できるという商品です 1剤と2剤を各1本づつ頂きましたが、私は1本で2回使えましたッ (ちなみに長さはセミロングです) 事前に、 ★M(しっとりタイプ) ★V(さらさらタイプ) どちらが希望か選ばせて頂けたので、髪が太く乾燥しやすい髪質のためM(しっとりタイプ)をチョイス まず、このトリートメントの一番の特徴はそのハワイの大地を連想させる香りッ どう説明したらいいのか迷うけれど、本当に「南国!」ってかんじの香りなの 透き通った海と自然が目の前に広がるような香りで、トリートメント中はすっごくリラックスできるよ この香りが髪からふんわり香る状態で寝たら、よく眠れそうwww ジェルクリームのような柔らかさで髪にものばしやすい 毛先を中心に、ギュッギュッと栄養を入れ込むようになじませます ヤッパリ、毛先が一番痛むからね-、念入りに入れ込むよーーー!! 2剤までなじませたら、キャップをかぶってしばらく放置 放置時間は好みにもよりますが、私は510分くらいおきました じっくり成分を浸透させたら、シャワーで流しますが ここで、私的にオススメなポイントが、シャワーで流す前にもう一度髪にトリートメントをなじませて成分を入れ込むようにするコト ちょっとした一手間なんだけど、それだけでトリートメント効果がアップするよー (流す前のこの一手間を、ぜひやってみてね♪) トリートメント中はキュッキュッとした感触なので(人によってはこれをキシミと感じる人もいるかも)、いまいちトリートメント効果はわかりにくいかもw だけど、こういうトリートメントの効果はドライヤーで乾かした後に一番発揮されるもの トリートメントを流すと、「あれ?いつもより手触りがいいなー」ってくらいには感触がよくなってます でもでもッッッ!!! ドライヤーで乾かした後はもっとすごいーーー ツルツルでサラサラ、さらにしっとりの艶髪 私は髪が太めで広がりやすいんだけど、しっとりとした髪の重みで自然にボリュームダウンして落ち着いてるのー 全然広がらない! 固くて太い髪が、柔らかくまとまりやすい髪に変わったのにはホント感動したもん!! ベットリとしない保湿力だから、ダメージが気になる人は1週間に1回までならOKかな、と思うなッ それよりハイペースだと、ちょっと保湿されすぎて重くなるかも 一時的に手触りをよくするだけじゃなくて、ダメージ部分を補修して生き生きとした髪を取り戻してくれるトリートメントだねー このトリートメントがあれば、保湿されてしっとり&栄養たっぷりでサラサラ艶々の髪になること間違いなしーーー!! 普段のトリートメントに比べたら、2ステップのケアが面倒に思えるかもしれないけど、それだけの手間にみあう効果を必ずだしてくれるから心強いねッ っていうか、サロン帰りの髪を再現してくれるから、一回使ったらハマってまた使いたくなると思うwww 美容院でトリートメントしてもらっても、2週間以上もたてばその効果は薄れてくるよね? そんな無防備な時こそ、紫外線や摩擦によるダメージを受けやすいもの せっかくの美髪が、時間がたつと元気のないパサついた髪になっちゃう そんな時こそ、まさにオススメーーー 2週間に1回のケアで、美髪が維持できてダメージから守れるなら、労力は惜しまないのが美容マニアってもの(気合い!! 髪がパサついていると、それだけで老けてみえるから、髪って意外に見た目にとって重要なんだよね サラサラでつやつやの髪は、それだけで若々しくみせてくれるよ ◆頭皮ケアもしたいけど、髪のダメージも気になる ◆頭皮に潤いを与え、健やかな状態にしたい ◆サロン帰りの髪を維持したい ◆髪を元気にしたい そんな人は、ぜひ試してみてね では、またねーー モルトベーネファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 発売前の商品のモニターをさせていただきました hahacomさん、ありがとうございます モニターさせていただいたのはコチラ↓ 【赤ちゃんのぷるぷるソープ】ですッ 初めて見た時から、ぜひモニターしたいなって思っていた商品だったから、使わせていただく機会に恵まれて本当にうれしかったぁぁ ラブラブ光線が届いたのかなw だって、ぷるぷるなんだよ!! 今までこういう石鹸って未体験だったから、すっごく興味がわくでしょ? 右:ボール型 と 左:UFO型 を使わせてもらいました 写真のようにぷるぷるーーーッッッ ぷるぷるといっても、想像する固さはそれぞれだと思うので参考までに おっきなグミみたいなかんじかな♪ グミの中でも柔らかめのグミっぽいかんじ けっこう弾力があるので、ギュッと押してもぷるるーーん!とはじかれますww この弾力感ぜひ肌に欲しいwww 「赤ちゃんのぷるぷるソープ」というネーミングから、赤ちゃん用かと思いきや ユノ家の長男、kaiが猛烈に食いついてたwww 「ママ、ぷるぷるだよーー!」 「これ、初めてだねぇーー」 こんなかんじで興奮してたw(←興奮するのは分かるからまぁ、落ち着けww) 今までにないタイプの石鹸に興味シンシンで、とにかく触りたくて仕方がないみたい 1歳のsouを、「洗ってあげる!」とゴシゴシしてるヘ(゚∀゚)ノ kaiが喜んで石鹸と戯れている様子wを見て、souもぷるぷるソープをつついてたwww souは慎重派だから、最初は警戒するんだよねーーー(プププッ ボディタオルにつけて使ってもOKだけど、せっかくのぷるぷる感を楽しむには、肌に直接あてて使うのがイチバンッ!! 私は、頭や体にあてて泡立てるように使いましたよー とっても柔らかい、赤ちゃんの肌を刺激なく洗ってくれるような泡立ち モコモコっていうより、ふわふわってかんじの泡でした 普通のベビーソープだと、直接肌にあてるのは固いからとまどうけど、これなら全然平気!! このぷるぷるの感触が、とっても気持ちいいみたい 特に髪を洗う時は、直接泡立てられるからすっごく便利ーー 体より泡立ちやすいみたいで、髪はモコモコの泡ができたよ souの髪で遊んでみたwブハッ(´ω`)ゞ 今回は、赤ちゃんのぷるぷるソープということで、1歳代のsouの写真を撮ってみたよ まだうろちょろする年齢だから、写真がうまく撮れてないけど (ちなみにかなり体格いい1歳だよwww) 石鹸ならではの泡きれの良さも忙しいmamaには助かるーーーー!!! ヌルヌルするのだと、何回もすすぎが必要になるんだもん ぷるぷるだから、気をつけないとすぐに手からすべります (でも、すべって落とすと子ども達が喜ぶけどねwww) 2つの形があったけど、うーーーん 私はどちらかと言えば、UFO型の方が好き 持ちやすさ→ボール型 洗いやすさ→UFO型 ボール型のほうが、グッと手で握れるから持ちやすくて落としにくいかな でも、球体だから肌に触れる面積が少なくて、直接肌にぷにぷにして楽しみたい時はちょっとものたりない気もするーーー もう一つのUFO型は、球体を半分に切ったような形だから、手で握れる部分が限られていて多少の持ちにくさと落としやすさがあるかな だけど、平面の部分でぷにぷに感を楽しみながら洗えるのはUFO型かな、と思います どちらも本当に細かい違いで、けっしてどちらかが使いにくいってわけじゃないんだけど せっかくのぷるぷる感触を存分に体験できるのはUFO型かなーと思うから、こっちを選んでみました 今までにない感触で、お風呂が大好きになったkai&sou 特にkaiはお風呂にはいるまで地味に抵抗するタイプなのでw、「ぷるぷるソープあるよ」って言うと喜んでついてきてくれるのが一番うれしかったりする お風呂を“子どもの楽しめる時間&スキンシップの場所”にかえてくれるパワーをもつソープだと思うッ!!! お風呂をもっと楽しい空間にするために、あるとすっごく便利です 貴重な商品を使わせていただき、ありがとうございました では、またねーーー hahacomファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 【モニプラ】さんの企画に参加させていただいています ルーナスさん、ありがとうございます 今回お試しさせていただいたのは、「プラセンタケアのLUNAS」さんの石けんです プラセンタ化粧品 ルーナス プラケア 今回モニターさせていただいた【馬プラセンタと馬油の美容液石鹸 プラケア】は、あの@コスメでも大人気の商品なんだよーーー 選ばれるにはヤッパリ理由があるッッ!! 今回のモニターでその「人気のヒミツ」を探りたいなーと思っているの で、商品について書こうかと思ったんだけど、その前にどうしても知って貰いたい事があるから先に記事にするねー まずね、このLUNASさんってプラセンタメーカーなの だからプラセンタのことにはとっても詳しいーーー そんなLUNASのコスメの特徴はもちろん「プラセンタ」だけど、そのプラセンタにもこだわりがあるのね プラセンタって言うと、みんなは何由来を思い浮かべる?? 牛とか豚かな 私はプラセンタって言うと、豚由来を思い浮かべるよ 「プラセンタ注射 豚由来」って広告見たりするからw病院でww (いや、まだ注射は未体験なんだけどもw) で、そんなどうでもいい事から話を戻すと たぶん豚由来が一般的にはメジャーで知っている人が多いと思うんだ- だけど、このLUNASのコスメに使っているのは「馬由来プラセンタ」なのッ プラセンタメーカーであるLUNASが「馬由来プラセンタ」にこだわる理由って何? そう思って調べてみたんだけど、馬プラセンタってすごいのね 今まで知らなくてすみません的なかんじw 馬プラセンタは、豚由来に比べてより多くの美容成分が含まれているんだって! 豚より大きい馬の方が胎盤が肉厚で栄養が多い 1回の出産で1頭しか産まないので、出産後の胎盤に多くの栄養がある 含まれる栄養が人のバランスと近い さらに馬にもこだわって、農薬を一切使わない牧草を食べ、放牧で育つキルギス種の馬を厳選 そのキルギス種の中でも免疫力の強い混血種だけを選んでいるこだわりよう そんな貴重なプラセンタを惜しげもなく使っているのが、LUNASのスキンケアなの この隅々まで妥協しない強いこだわりから誕生した高濃度プラセンタだって事をどうしても記事の前に伝えたかったんだーーー 馬プラセンタと馬油の美容液石鹸 プラケア このプラケアは、 原料や製法にこだわりぬいた高濃度プラセンタ(クラスプラセンタ)を配合 肌にとってもっともすぐれたスキンケア成分である馬油もIN 美肌スター成分を高濃度注入できる手作り枠練り石鹸 これらにこだわって作られた、まさに美肌養成石鹸なんだよ ★馬油オレイン酸が多く含まれている人間の皮脂にもっとも近い自然皮脂 そのため肌への浸透も優れていて、安全性もあり高い保湿力を発揮するの ちなみに通常の機械練り石鹸と、手作り枠練り石鹸の美容成分の配合濃度の違いはこんなにあるッ!!!(下図参照↓) →詳しくはLUNASのサイトを見てね また、LUNASではすべての成分を公表しているの それもやっぱり製品への自信と信頼があるからこそだよね →すべての成分表はコチラ なんていうか、もうここまで記事にしてる段階ですでに@コスメで大人気な理由も分かってきたような だって一つ一つに手を抜いてないんだもん ここまでこだわってるコスメってなかなかないよ? 私は石鹸って基本的にはスキなんだけど、どーしても乾燥するイメージがあってここ最近は石鹸使用が減ってきてたんだー 洗顔すると、さっぱりはするんだけどつっぱるんだよね このプラケアで新たな石鹸ライフを過ごせるかナーってお試しするのを楽しみにしてたんだー ではでは、レポいってみよーー 琥珀色の綺麗な石鹸♪ 透き通っていてキラキラで宝石みたい 手で泡立てちゃう派なので、ざっくりと泡立てると (手に油分とかが残っていると泡立ちにくいから気をつけてね) おおーーー!!! モコモコモコーっと一気に泡立つーー! かなり泡立ちのいい石鹸ですッ もっちりしたキメの細かい、モコモコの泡 ふわふわっていうより、「ぎっしり詰まってますッ!」的な泡だーww 手のひらいっぱいに泡立って、ひっくり返しても落ちないくらいしっかりしたコシのある泡だねッ 私はもっちりした泡が好きだから、この泡はポイント高いッッッ (ってか、ひっくり返してる写真、角度の関係?すっごい手が太いねwwまぁ、いいやw←いいのか?!) ブログのためにってより、マジでリアルに洗顔しながら撮ってるから、こんなコトもありますw 泡に弾力があるから、肌をこすらないようクッションになってくれるね- 顔中モコモコの泡に包まれて洗っていると、なんか幸せ このいっぱいの泡が、憎っくき汚れをからめとってくれるのをイメージしながら洗顔ーー! 香りはほとんどなかったかな 気にしてみれば、「そういえばほのかに香るかな?」程度で、香りに鈍感な私は全然気にならないw プラセンタってもっと動物的なニオイがするのかと思っていたけど、そんなニオイがしないのは精製技術が高いからだよね これは洗顔した後の泡 スゴイよね?? しっかり洗った後も、こんなにも泡がつぶれず残ってるの これでまだもう一回洗えるんじゃない?ってくらいw 流すのがもったいないよwww すすぎは石鹸らしく、ヌルヌルしないですぐ落ちるよ- 今回わりと久々の石鹸だったから、また感動的なのがその洗い上がりッ すすいでる時から、肌がキュッキュッ!と引き締まるのがわかるんだもん このキュッ!とした洗い上がりは、洗顔フォームでは味わえない石鹸特有のものだよねーーー (このキュッ!としたかんじ、私はかなりスキ) つるつるキュッキュッ!な洗い上がりなのに、肌は全然つっぱらない!! 乾燥してない!!! かといって、潤っているか?といわれると、そうでもなくて じゃあ、一体何なんだ?ってかんじなんだけど、 「表面さっぱり、奥はしっとり」 だってさー、洗い上がりがしっとりしてるなら、このキュッとしたさっぱり気持ちいい洗い上がりにはならないわけで むしろせっかくの石鹸だもん、つるつる感は体験したいから、多少のさっぱりツルツルは好都合 だけど、乾燥はしてないの!!(←ここ大切) 肌表面はツルツルなんだけど、肌内部の必要な潤いを残した洗い上がりが素敵 肌の不要物と一緒に、くすみやにごりも捨て去ってくれるのもウレシイ 不要な角質をとってお肌をツルツルにしてくれるから、ターンオーバーが乱れがちなお肌にもよさそう プラケアで洗顔すると、その後のスキンケアのはいりがいいのもあるんだけど、肌がプルン!と元気になってくるんだよね これがプラセンタの効果なのかな 高濃度の美容成分がはいってるから、スキンケアしながら洗顔してるようなものだもんね 肌の弾力やハリもでてくるよねー 継続して使うと、本当に肌が若返ってくるというか、元気になってくるかんじなの 以前は石鹸を使っていたコトもあったけど、石鹸は乾燥するっていう苦い経験を繰り返し ここんとこは洗顔フォームやクリームタイプのを使ってたんだけど、久々に石鹸もいいナーって思ったッ 私と同じように、「乾燥しそう」って思っている人も、ぜひ試してみてね 乾燥肌でも石鹸を恐るるべからず!! イイものってやっぱりあるものです ★乾燥しない石鹸を試したい ★ターンオーバーが乱れがち ★洗顔に高い美肌効果もほしい ★泡パックもできる洗顔がいい ★肌がくすんでいる 上記のような人には、特にオススメーー いやー、久しぶりだったけど、やっぱ石鹸気持ちいいねッ 実は、このミニサイズのプラケアをお母さんが気に入って猛烈に使ってるんだよね なくなっちゃいそうだから、継続して使いたいな-なんて思ってるところなんだー プラセンタの美肌効果を体験したいもんーー では、またねーーー ルーナス ファンコミュニティファンサイト参加中 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る
ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは モニプラさんの企画でいただきました ラクピュアさん、ありがとうございます 今回お試しさせていただいたのは、マイナスイオン水だけで作られた2WAY化粧水!! @コスメのベストコスメ大賞2012の化粧水部門にもはいっている実力派ローションです ピュアイオンミスト 肌トラブルの全てに関わってくるといってもいい「水分不足」! この水分不足にすっごーーく効果的なのがこのミストなの イオンの力で超浸透するだけじゃなくて、マイナスイオンが汚れを包み込んでくれるから肌の表面の汚れは取り去り水分だけを浸透させてくれんだー ↓図解の方が分かりやすいので見てみてね マイナスイオンの働きで、余分な物を取り除いて肌のキレイを保ってくれると同時に、乾燥している肌に潤いを与えてくれるの!! まさに2WAY効果!! だから毎朝ほんのちょっとの時間をさくだけでいいの たったそれだけで、 ★超浸透力でお肌プルプル ★マイナスイオンの効果で肌をリセット これらの効果で、肌が生まれ変わる体験ができるよーーー →ピュアイオンミストの詳細はこちら だけど、このピュアイオンミストがスゴいのはそれだけじゃないんだよーー それ以外にもイオンの働きを利用して様々な使い方ができるのがポイントッ 小鼻の黒ずみや角栓除去 ヘアローションとしてブラッシング前に 鼻や頬のパックに 赤ちゃんのスキンケアやお尻ふきに ネイルのマッサージに 唇の水分補給に ファンデの水あり使用に マスカラなどのポイントメイク落としに こーーーんなに使用方法がたくさんーーーッッッ まだまだイオンの働きを利用した効果的な使い方はあるけれど、ここでは一部を紹介させてもらいました →そのほかの効果的な使い方はこちら ではでは、レポいくねーー 実はお気に入りのシャンプーがイオン水を使ったものなので、マイナスイオン水のパワーについては髪で体験済み きっと肌ならもっとすごい効果がでるんじゃないかとすっごく期待してるの 乾燥しやすい肌質の私としては、水分補給としての効果も気になるところ そして一番気になっていたのが、小鼻の黒ずみ除去!!ってやつ!!! ミニサイズとはいえ、きちんとミストタイプになっていて感動ーー とりあえず、肌にシュッシュッ 水みたいw 本当に水みたいなのw でも、すごいのは浸透力! 普通に今までPCさわっていた手に吹きかけても、軽くひとなでするだけで浸透するの 手なんて普段は水をはじいちゃって、全然吸わないのにーーーw すごいよね?! 浸透力はスゴいし、肌内部は潤っているのかもしれないけど水みたいな感触なのでちょっとやそっとじゃ保湿されたってかんじはしないかも だけど、コレをブースターとして利用すると次のコスメの浸透がいいのなんのって!! びっくりだよ、もう!!! 私的には純粋にローションとして使うより、ブースターとして使った方が効果がありました これは乾燥気味な私の意見なので、オイリーさんはローションとして使う方がさっぱりして気持ちいいかもッ ブースターとして優秀なことが分かったところで、お次は小鼻の毛穴対策に使ってみましたー 毛穴対策として使ったコスメは数あれど、使える毛穴コスメとして手元に残してあるものはそう多くはありません (私には効果がなかったり、使い心地がいまいちだったり毛穴対策って本当に難しいよね) まずはオーソドックスに(?)、鼻にシュッシュッとふきかけてクルクルマッサージしてみたの うーーーん あう人にはあうんだろうけども このミスト、本当にすぐに浸透するから(←一体どんだけ乾燥してるんだっていうwww)、クルクルひとなでしたら浸透して消えちゃうよ(∀)!!! しつこくシュッシュッとふきかけてマッサージしようと試みるけれど、その高い浸透力でマッサージできず これは、毛穴がどうこうっていうよりも先に保湿しろって意味かななんて思いながらスキンケアしてたよwww で、今度は翌日にミストをコットンにふきかけて鼻をパックしてみましたーー マイナスイオンの理屈で言えば、汚れは一緒に取り去ってくれるわけだからねッ ただ、今まで毛穴対策コスメといえば「取ったーーーー!!」って感覚があるものが多かったから、自分では取れてるかんじがしないこの方法は、パック後がどんなかんじになるのか想像できなかったんだー で、待つこと10分 やっぱり、イオンの力はすごいよねーー 黒ずみが一気に消えるまではいかないけど(まだ初回なので当たり前だねw)、酸化皮脂が詰まったような角栓がニョキニョキ顔をだしてるのーー せっかくこんなに角栓がコンニチワしてるチャンスを逃すのはもったいないから、そのままオイルでクルクルマッサージしてみたら、ゴリゴリ角栓がとれてきたよーー そっか 「汚れを浮き上がらせる」から、角栓を溶かすっていうより浮き上がらせて除去寸前までもっていってくれるってかんじなのねッ パックで強制的に除去したわけじゃないから、毛穴がパカーーーン!ってならないのがうれしいねッ 毛穴パカーン!にはなってないけど、角栓除去したわけだからしっかり水分を与えて保湿しておきました (毛穴ケアの後は、きちんと保湿してね) イオンの働きで毛穴をキレイにするから、本当に自然にキレイになれるんだよね 肌への作用が穏やかだから、肌荒れしてて使えない!ってこともないし 今回の毛穴汚れにしても、きっと気がついたらキレイになってて「あれ?角栓ないじゃん!」ってなかんじだと思うんだよね 角栓って毎日できるから、ちょこちょこ対策をとっていくことが大切なんだけど、スキンケアのついでに鼻にコットンパックするなら誰でも気軽に出来るもんね これにプラスしてオイルマッサージなんかを加えたら、かなり角栓除去に力を発揮してくれるんじゃないかと思うよー 毛穴詰まりって「一発逆転」で一気に片付けたくなるけど、地道にちょこっとずつ毛穴が詰まりにくい肌にしていくコトが大切 まだ少し残っているから、鼻にコットンパックしようかなーって思ってるんだ 気になる方は、ラクピュアさんの公式を見てみてね 今日は日曜日ーーー! みんな楽しい休日を過ごしてね では、またねーーー ピュア肌美人ファンサイト参加中 【小鼻の黒ずみ】サヨナラ宣言!! 10秒クルクル毛穴ケア ラクピュアの公式はこちら 気になる美容情報はココをチェック!→コスメランキング 人気の美容ブロガーさんの記事は→美容ブログランキング 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
cs/img/char/char2/175gif" width="16" height="16" />ぜひ2つクリックしてね応援のポチをよろしくお願いしまーす にほんブログ村 コスメ 人気ブログランキングへ こんにちは 今日は【モニター記事】をアップしようと思いまーす よろしければお付き合いくださいませッ モニプラさんで「ダーマモイストゲル」のモニターをさせていただきました アンサーラボさん、ありがとうございました とっても届くのが早くて、モニター決定通知の翌日には丁寧なメッセージとともに送られてきました →ダーマモイストゲル公式サイトはこちら ダーマモイストゲル このダーマモイストゲルは、アトピー性皮膚炎に悩んでいた医師が「保湿」をテーマに開発した高機能保湿エイジングケアコスメなの! 保湿についての研究歴28年の医師が開発したものだから、期待感ハンパないです (もー、鼻息荒くなっちゃうwww) もともとね、美容ブロガーさんのオススメとして紹介されているのを見ていたので、すっごい気になってたんだよねーー ぜひぜひ使ってみたいと思っていた商品だったの! ◆肌が乾燥する ◆ハリやツヤがない ◆しわやたるみ、老化が気になる ◆エイジングケアに興味があるけど、肌が弱い ◆毛穴のひらきが気になる なーーんて、肌悩みをもっている人にまさにピッタリ このダーマモイストゲルの特徴は、 徹底した保湿力 エイジングケア 低刺激 なのね 徹底した保湿力 肌が望む保湿の黄金バランスで、かわいた角質層を潤いでパンパンに満たしてくれるの バリア機能もサポートしてくれるから、肌がもつ「潤い力」を高めてトラブルに負けない健やかな肌へと導いてくれるよ ★天然ナノセラミド→人のセラミドにもっとも近い馬由来の天然ナノセラミドをナノ&リポソーム化 ★3種類のヒアルロン酸→高分子ヒアルロン酸、スーパーヒアルロン酸、低分子ヒアルロン酸を配合 ★19種類のアミノ酸→天然保湿成分MNFを配合 これらがタッグを組んで、乾燥した肌に強烈にアタックしてくれるーー だから、すっごく力強い!! エイジングケア 美肌再生へと導くグロスファクター(細胞成長因子)をなんと5つも配合!!! EGF、FGF、TGF、IGF、HGFの5種類を配合してあるんだよーー さらにさらに、肌老化にパワーを発揮するカイネチン、COQ10、レチノールなどもはいっているの このノーベル賞を受賞した医療現場でも話題のグロスファクターと、カイネチン&エイジングケア成分の相乗効果で美肌を再生してくれるんだッ 低刺激 最後まで衛生的に使えるようにエアレスボトルを採用してるから、雑菌の心配もなし! (上記画像は、アンサーラボからお借りしました) さらにドクターズコスメならではの7つの無添加をかなえ、肌に不必要なものは排除してあるから刺激に敏感な肌でも安心 刺激に弱い開発医師の肌で、繰り返し試して作ったそうなんだけど、もー泣けるじゃん 肌大事にして下さいね(←余計なお世話だけどw) オールインワンゲルだから、基本的な使用方法は洗顔後に12プッシュを顔全体になじませるの だけど、他にもオススメの使用方法があるから、レポとともに書いていくねーー では、レポいってみよーーーう まずこのボトルがいいですねーー ゲルってジャータイプがほとんどじゃない?? ジャーでもいいんだけど、スパチュラで使うのも面倒だし(オイww)、できるならポンプ式だと手軽なんだよね これだと最後まで衛生的に使えるし、使うのも楽 ジャーとポンプ、ほんのちょっとの差だけど毎日使うとなるとどうしても楽に使える方に手がのびちゃうのも事実 ポンプのノズルが太めなので、押しやすいのも好印象 1プッシュが1回分のようだけど、しっかり1プッシュするとけっこうな量がでるの!! だから1プッシュ分を一度でなじませようとすると、なかなか難しい なので、ノズルを最後まで押し切らずに半プッシュくらいずつを何回かにわけてなじませるとうまくつけられます ゲルだから化粧水のようにぐんぐん浸透するわけじゃないけど、ゲルにしては浸透がいいから少量ずつならしっかり肌に入れ込めるよーー 注)最初はね、1プッシュ分を使ったんだけど、量が多いからなじませるのにすっごく大変だったww 手もベタベタになっちゃったしw ジェルほど軽くもなく、クリームほど重くもないまさに「ゲル」って感触! 手にとったかんじは多少固さのあるゲルだけど、肌にのせると体温で溶けるようにスルスルのびるから、とってもつけやすいよッ ハンドプレスでしっかりなじむから、モロモロもでないしッ!! 前に使っていたゲルが軽めだから、これでも十分な保湿力をかんじたよ 普通肌さんなら冬でも大丈夫な保湿力だと思うなぁー 乾燥肌さんで、もう少し保湿力が欲しいなーって時には、 ★ゲルを乾燥しやすい部分に重ねてつける ★ゲルの前にローションをつける こんな方法も試してみてね まずはゲルの量を増やしてみて、それでも乾燥が気になるならローションを足してみてね 多めにつけてパックのようにするのも即効性があってスキー 私はゲル単品じゃなくて、クリームのようなかんじで化粧水、美容液の後に使うのが好きだから、あまりガッツリ保湿するタイプはベタつくから好きじゃないんだ- だから、これくらいのしっとり感だと単品で使っても、クリームかわりに使ってもちょうどいい使用感だから好みのタイプだったよ 重ねてつけてもベタつかないのもいいよねッ!! しっかり浸透させれば、スキンケア後の肌はモチモチ&プルプル それにこのダーマモイストゲルは、つけた後少し時間がたつと「ツルンッ」とした肌触りになるの! このツルツル感にハマったww 翌日も乾燥してないから、モチモチ感が持続してるしねッ!! アンチエイジングに効果的な成分も豊富だから、継続使用すれば肌が元気になりそうだなーって思いましたッ モニターからお試しさせていただいた商品だけど、本当ーーーに使用感が気に入ったコスメでした 容量で考えれば、けっして高くはないからストックのゲルがなくなったら一度買ってみようかなーって思ってるんだ 現在のゲルのストックは2つ使い切るのはいるになることやらヘ(゚∀゚)ノ みんなもよかったら試してみてね では、またね →ダーマモイストゲル公式サイトはこちら answer lab ファンサイトファンサイト参加中 小森純さんのブログで紹介されました 孫きょうさんのブログで紹介されました 美容ブログランキング 人気ブログランキングへ ポチがまだの方はどうぞーwwよろしくですヘ(゚∀゚)ノ 続きを見る ['close']
<<前の5件 154 155 156 157 158 159 160 161 162