現代に生きる京町家の知恵
[2012-10-13 23:32:37][
ブログ記事へ]
「SOWEDesign学習ノート5」感想投稿でスイーツを当てよう【重量木骨の家】 ←参加中自然の通風採光を得るには、不利な条件の敷地が多い京町屋光も風も入りにくいので、裏庭を設けて玄関から裏庭までまっすぐ土間を通し、ときには中庭も設けて通風と採光を得ていた昔ながらの建築の知恵を現代にも生かしているそう隣家が迫っているなど窓からの通風に不利な立地の場合、天窓などの高窓を使うのが有効なんだそうです実はうちにも天窓がございますただ、残念ながら、防犯のため開かずの天窓もし開いたとしても、風の通り道を作る向きではなさそうですうちも狭いうえに、隣や裏のお家との間が狭く、庭もないので、もっと何か、いい方法はないものかと、将来のリフォームに向けて情報収集中です お日様求めてにゃんこが移動中
続きを見る
['close']