クローゼット収納の悩み
[2012-07-30 10:00:21][
ブログ記事へ]
和室にしか住んだことがなかったのに
今の家は全室洋室、フローリング
収納は押し入れではなくクローゼット
押し入れより、奥行きがない気が
押し入れは2段なので、結構収納力があったんですねあと、名前知らないけれど上のとこにもう1個、小さい収納があったり
引っ越してわかったこと押し入れにいままで収まっていたものが、クローゼットではおさまらない
娘の部屋は3畳プラスクローゼット
部屋に物がおけない分、なんでもクローゼットに入れてごまかして
年1ペースで収納の配置を変えたりして、成長の変化(大げさ)に対応させています
今はハンガーにかけれるものをかけて、下のスペースに収納ケースを置いていますが、収納ケースの物って中身がわかりにくくて、着るのを忘れたりしますね
それと、成長するにつれてスカートが増えました
スカートはヘンなしわがつきやすいので、たたんでの収納には向かないですね
「収納の巣」さんの「クローゼットブランコ」
収納力が増えて、べんりだなと、思います
衣類を掛けるスペースが2倍に!クローゼットの収納力UPに役立つ収納アイテム! ←参加中
続きを見る