商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちか☆ちゃんさん
2007年と2011年に出産。姉妹の母です。大阪市の自宅でフォトサロンやってます。写真は撮るのも撮られるのも大好き♪です。
■ブログ ママとベビーのフォトサロン「フォトグラフ*カフェ」~大阪市フォトレッスン&撮影会~
■Instagram @chika_ueda_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
Think Bee!から秋の新作が発表になりましたよ わたし、このブランドの「アニマルハート」シリーズが大好きなのです あー、久々にオンラインショップ覗いたらあれもこれも欲しい!! そして、秋の新作の中では、「フリーダム」シリーズに一目惚れ! 一番欲しいのは長財布! 何この可愛さ!中身まで可愛いしかも、使いやすそうです!! お次に気になったのはグリッター ラウンド財布 このキラキラ×アニマルがたまらーん 中身ももちろん抜かりなし ぐるりとファスナーなので、いま財布を開けて中身全部出す!が大ブームの次女対策にもいいかも そして、「フリーダム」のバッグ!これまた激カワ!お財布とセットで持ちたい! 結構たくさん入りそうなので、どうしても荷物が多くなるママにも嬉しいですね これ、2WAYでナナメがけもできれば言うことなし!!なんだけどな いやでも、やっぱりこれ持ってお洒落して、優雅に大人だけでランチとか行きたいわね! 【合計40名様!】秋の新作カタログから好きなバッグ財布を選んでプレゼント♪ ←参加中 続きを見る ['close']
今日ご紹介するのは、「お塩」!海の精あらしお、ですよ 「海の精」は海水100%、日本の伝統製法を受け継ぐ、天日(塩田)と平釜でつくり上げた伊豆大島産の伝統海塩です今回届いたお塩はこちらのラインナップ パッケージの裏に、こんなこと書いてたよ ほほうってことで、今日のメニューはシンプルクッキング!! キャベツとにんじんは塩もみして、味見 確かに、いつもより塩っ辛くない、まろやかな感じ! これが「ええ塩梅」ってやつ!? オリーブオイルちょこっと足して、すりゴマも入れて出来あがり チキンソテーは、先日ご紹介した株式会社アマタケさんの南部どり 「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中 それに海の精のペッパーソルトで味付けしただけ あとは小松菜の白和えとゆで卵、じゃがいもと豆腐とワカメの味噌汁 では、いただきまーーーす! まずはゆで卵もちろん海の精のあらしおでいただきましたよ 続いてチキンソテーもいただきまーーす おいしい!!のポーズっw ちなみに普段我が家ではコストコで購入している KIRKLANDのフランス産の地中海シーソルトです こちらの商品も海水を自然発酵させて製造しているため、精製塩のとがった塩辛身とは異なるまろやかな甘味を味わうことができます でもいちいちグラインダーでゴリゴリ挽くのがちょっと面倒 料理中は片手でパパッと使いたいときも多いしね ところで、「岩塩」も色々販売されていますが、もともと岩塩というのは、塩化ナトリウム含有量が多く、長い間にミネラルが流れてしまった塩らしく、粒が大きいため舌の上で急速には溶けず、まろやかに感じられるだけなのですって 毎日必ずといっていいほど使うお塩なので、きちんと選べば料理も変わるし、身体にも優しいですね 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
今日ご紹介するのは、「お塩」!海の精あらしお、ですよo/ara035html"> 「海の精」は海水100%、日本の伝統製法を受け継ぐ、天日(塩田)と平釜でつくり上げた伊豆大島産の伝統海塩です 今回届いたお塩はこちらのラインナップ パッケージの裏に、こんなこと書いてたよ ほほうってことで、今日のメニューはシンプルクッキング!! キャベツとにんじんは塩もみして、味見 確かに、いつもより塩っ辛くない、まろやかな感じ! これが「ええ塩梅」ってやつ!? オリーブオイルちょこっと足して、すりゴマも入れて出来あがり チキンソテーは、先日ご紹介した株式会社アマタケさんの南部どり 「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中 それに海の精のペッパーソルトで味付けしただけ あとは小松菜の白和えとゆで卵、じゃがいもと豆腐とワカメの味噌汁 では、いただきまーーーす! まずはゆで卵もちろん海の精のあらしおでいただきましたよ 続いてチキンソテーもいただきまーーす おいしい!!のポーズっw ちなみに普段我が家ではコストコで購入している KIRKLANDのフランス産の地中海シーソルトです こちらの商品も海水を自然発酵させて製造しているため、精製塩のとがった塩辛身とは異なるまろやかな甘味を味わうことができます でもいちいちグラインダーでゴリゴリ挽くのがちょっと面倒 料理中は片手でパパッと使いたいときも多いしね ところで、「岩塩」も色々販売されていますが、もともと岩塩というのは、塩化ナトリウム含有量が多く、長い間にミネラルが流れてしまった塩らしく、粒が大きいため舌の上で急速には溶けず、まろやかに感じられるだけなのですって 毎日必ずといっていいほど使うお塩なので、きちんと選べば料理も変わるし、身体にも優しいですね 海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る ['close']
朝晩はずいぶん涼しくなって、少しずつ秋に近づいてきている気がしますね さて、今日のお題はそんな秋に食べたい「和え麺orつけ麺」です 秋といえば秋味!(ってそれ、ビールやし) そうだな、食欲の秋で増量しちゃうのは怖いので、野菜たっぷり和え麺がいいかな! そういえば、先日はなまるマーケットでダイエットスープが紹介されてましたよ http//wwwtbscojp/hanamaru/tokumaru/20120904html この、基本の野菜スープを常にストックしておいて、お湯がわり、水代わりに使うとGOODらしいです 例えば、この野菜スープをつけ麺の出しに加えるとか、 インスタントラーメンを作るときにこの野菜スープで作っちゃうとかも! 基本の野菜スープに秋野菜を加えて、つけ麺の出汁に加えても美味しそうですね 讃岐うどんの亀城庵【一足早い秋】あなたが秋に食べたい「和え麺」or「つけ麺」は? ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社アマタケさんが南部どりのちびっ子モデルを募集していたので、応募してみたよ 娘はもちろん、旦那くんも鶏肉大好きなので選んでもらえて嬉しい♪ 届いた鶏肉は「南部どり むね1枚肉2kg」!! とりあえず、今日使う分以外は1枚ずつラップしてジップして冷凍 なんか、いつも買ってる鶏むね肉より1枚が小振りだったよ 2kgで10枚のむね肉が入ってました むね肉はナゲットやハンバーグ、チキンライスなどによく使うんだけど、 今回は素直にキチンソテーにしました オリーブオイルで焼いて、塩こしょう 最後に鶏肉にはカレーパウダーをちょこっと入れて味付け 長女の晩ご飯ちなみにトレー、名前入りですお気に入り さてさて、早速いただきまーーーす! 豪快に、がつがつと食べてましたよー! 何の工夫もしてないのに、パサパサせず柔らかで美味しかった!! 鶏肉はもも肉派の旦那くんも、これは美味しいって食べてたよ 1歳2ヶ月の次女もちゃんとカミカミできたよ ひとくちかじって 「おいしい!」のベビーサイン出ました 最近はフォークも使えるようになったよ おいしいらしく、にっこり さて、今日は何作ろうかな娘の大好きなチキンライスか、ナゲットもいいな 「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>