商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ちか☆ちゃんさん
2007年と2011年に出産。姉妹の母です。大阪市の自宅でフォトサロンやってます。写真は撮るのも撮られるのも大好き♪です。
■ブログ ママとベビーのフォトサロン「フォトグラフ*カフェ」~大阪市フォトレッスン&撮影会~
■Instagram @chika_ueda_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日ご紹介するのは、スマホやタブレット、PCから利用できる パーソナルクラウドサービス『スマート本棚』でーす! 要するに、写真をこの本棚にアップしておけば、PCからも、スマホからも、タブレットからも 簡単に見ることができよってサービスなんです アップロードできる容量は無料会員で2GB まだ使い始めて間もないのですが、とりあえず、写真を数枚UPしてみました UPした写真がランダムで壁に飾られるのがカワイイです 植木やぬいぐるみも自由にレイアウトできるよ UPした写真は、自動的に年ごとに分けて整理されてるのが便利! 写真ごとに一言添えられるのも記録好きの私としては嬉しいです 旅行やイベントごとにフォトブックにまとめることも可能 これからまだまだ機能も増えそうで、楽しみです ちょっとアップロードに時間がかかるので、一気にあげるより、その場その場でUPしておけば便利かも まだPCからは使ってみてないので、またPCやipadでも使ってみて、感想UPしまーす♪ プラザクリエイトファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
以前ご紹介したシュクココロさんのキッズラブリーエプロン→★ なんと!HPにキッズモデルとしてお写真採用していただきました♪ http//wwwapronsyukucocorocom/SHOP/krA2html かなり気に入って、毎日のようにこれ着てお手伝いしてくれています! ちなみに今回、もう1方キッズモデルに採用されていまーす なんと!お友達のみくちゃんでした http//wwwapronsyukucocorocom/SHOP/krA3html みくちゃんはモデル事務所にも所属している、ほんまもんのモデルさんでーす みくちゃんママのブログはこちら http//ameblojp/withmikusara/ さて、今日も晩御飯のお手伝い、してもらいましょうかね エプロンショップ【シュクココロ】ファンサイト参加中 株式会社シュクココロ 続きを見る ['close']
みなさん、お洗濯のとき、柔軟剤は使ってますか? うちは、旦那くんが香りの好き嫌いがあるので、海外製品などで香りのキツイものはNGなことが多いです あたしのいまのお気に入りは ダウニーシンプルプレジャー シトラススパイス 、 通称「オレンジダウニー」です! 香りもさほどきつくないので、旦那くんも気になっていない様子 一度、ダウニーインフュージョン オーキッドアリュールを使ったときは臭いと言われた で、今回気になっている商品が、あの「無添加さらさ」の柔軟剤です! まぁ「無添加」をやたら強調している商品ですが、蛍光剤漂白剤着色料 無添加なだけです れっきとした合成洗剤です 柔軟剤も着色料無添加ノンオイリータッチ処方とかで、衣類ふんわり!らしいです さらさの洗剤は一時愛用していたので、柔軟剤も気になるところ やさしい香りなのかなという想像 子供が産まれる前は洗剤なんてどれでも同じと思ってたけど、 まだまだ食べこぼしが多いので、しっかり洗えて肌には優しいなんてのあったらいいよね ちなみに漂白剤は「オキシクリーン」を愛用してます でも最近気になってるのは「ウタマロ石けん」です! ママ友さんの間で話題の一品なのです 柔軟剤「さらさ」1ケース10名様にプレゼント! ←参加中 続きを見る ['close']
今日は肩の負担を軽減するBaby K’tanベビーキャリアのご紹介ですよ! 以前エントリーした記事 でもご紹介しましたが、エルゴとフェリシモ風X抱っこ紐とスリング持ってるけど、この商品はみんなのいいとこ取り!って感じで気になってたんです!! 小児科医やカイロプラクター、セラピストさんも推薦しているこちらの商品は、 何といっても、肩と腰がラクちーーーんなところが気に入ってます エルゴも楽なんだけど、長時間してると「もうだめ、降ろしたい」と思うことがあります でも、こちらの商品は、すんごい優しいふわっって感じ 使い方も、最初はちょっと??ってなったけど、説明書見たら簡単ですぐに覚えられました 1歳2ヶ月、85㎏の次女を抱っこしてみるとこんな感じ(photo by 長女) これは基本の抱っこスタイル ほかにも赤ちゃんが進行方向を向く「冒険抱き」や、新生児ちゃんなら「カンガルー抱き」、 お座りができるようになってからの「腰抱き」などいろんな抱っこが楽しめます エルゴの暑い!嵩張る!!ってところもクリア X抱っこ紐の頼りなさもクリア 抱っこ紐とサッシュの2つに分かれているのがちょっと面倒なんだけど、 サッシュはひっくり返すと収納袋になっちゃうので、持ち運びに不便はないです 洗濯機でザブザブ洗えるってところもいいよね乾くのも速いよ 朝夕の長女のお迎えなど、ちょこっと抱っこするときにはサッシュなしでの腰抱きが活躍 だいぶしっかり歩くようになった次女もまだまだ抱っこ紐は必要なので、この商品は良かったです♪ 「ビーマムベイビー」ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
今日は携帯型浄水器 クリンスイ タンブラーをご紹介しますよ!! なんと、浄水カートリッジが入ってるタンブラーなのですよ! 使い方はめっちゃ簡単! 水道水を入れて、振るだけです フタの部分はこんな感じで、きちっと閉まるので、水を入れたままの持ち歩きもOK ただ、これだとフタなくしそうなんだよね 飲み口が別にあってフタはずさなくていいタイプのほうが便利だよね 早速試しに水道水を飲んでみましたが、普通に美味しく飲めました! 子供が産まれる前はポット型の浄水器を愛用していたので、それと同じ感じかな 子供が産まれて、ビルトイン浄水器を付けてもらったんだけど、 チョロチョロ出る感じが辛気臭い!って思ってましたw これだと、ザーっと入れて、フリフリするだけなので、家の中でも愛用中です 冷たい水より常温の水のほうが身体にもいいので、OL時代にあったらオフィスで愛用したのにな 外出先にも空っぽの状態で持って行けばいいので、荷物の多いママの味方!ですね ちなみにカートリッジは1日1リットルを浄水したとして、1ヶ月で交換とのこと 次女ちんも気に入って飲んでまーす♪ 浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>