商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,701,092 名
クチコミ総数 17,399,185 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ふうさん
使ってみた感想は、写真入りで出来るだけわかり易く自分の言葉でお伝えすることを心がけています。
■ブログ ふう丸が行く!
■Instagram @fuumaru
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
いつも参考にさせてもらってるブロガーさん達がお勧めしていたので、とても気になっていたont color="#0000ff" size="3">「ママバターUVケアクリームアロマイン」を試してみました 「全成分」 水、DPG、酸化チタン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸エチル、シア脂、ジカプリン酸PG、グリセリン、ステアリン酸ソルビダン、ペンチレングリコール、イソステアリン酸PEGー20、水酸化AI、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ステアロイルグルタミン酸2Na、酸化亜鉛、ヤシ脂肪酸スクロース、水酸化Ca、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー"、ステアレスー2、ベヘニルアルコール、オクテニルコハク酸デンプンAI、フェノキシエタノール、イソステアリルグリセリル、トコフェロール、t-ブタノール、シトロネロール、ニオイテンジクアオイ油、ローズマリー油、ユーカリ油、レモングラス油 SPF25PA++なので日常の日焼け止めとしては十分だと思います それにシトロネア、レモングラス、ゼラニウム、ユーカリ、ローズマリーの5種類のエッセンシャルオイルの香りが虫除けになるそうです 現品は45g入りですが、今回は2回分のパウチを使ってみました シリコンや紫外線吸収剤不使用で石鹸で落ちる為、子供さんでも安心して使えるそうです さすが「ママバター」 しっかりとした固めのクリームです シアバターが入っているからかな のばす時もスーっとなじむ感じよりもしっかり肌表面を覆う感じです ちなみに日焼け止めってかなり厚めに塗らないと余り効果がないらしいですね けっこう多めに塗ってみましたほとんど白浮きはしていません 塗った後もベタつかずサラっとした感じです でも時間と共に少しキシっとするかなそんなに気になるほどではありませんが 友達が肌に優しい日焼け止めを探していたので試してもらったら結構気に入ったようです 香りは「しょうがの香りがする」と言ってました私もそう思います お値段もお手頃なんですぐ買いに行くって言ってましたわ 虫除け効果もあるので腕や足に塗るのにちょうど良いんじゃないかな 特に子供さんには虫除けを別に使わなくて良いし、石鹸で落とせるので便利ですよね 「ママバター」「凜恋」ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
私は夏場には朝から顔がヌルっとしている事があるので、朝の洗顔に石鹸を使うことが多いです ただ、泡立てネットや洗顔石鹸はお風呂場に置いているので洗面所からお風呂場に入ってとらなくてはいけません(もちろんすぐ隣なのでたいした動作ではありませんが) それから泡立てネットで泡立ててと考えてみたら結構時間をとられてる気がします 今回はそんな時にすぐに泡洗顔のできる「泡の洗顔せっけん」を使ってみました ミヨシ石鹸さんは無添加で安心して使えるものを作るというこだわりをもってる石鹸メーカーさんです 容器もシンプルですがしっかりした作りですストッパーもきちんとついていました 成分もシンプルに水&カリ石ケン素地のみです 石ケン素地の原料油脂にはアンチエイジング効果のあるマカデミアナッツ油と泡立ちがよくなるココナッツ油が使われています 「素材こだわり」って書いてあるのはこの事だったんですね これでだいたい3プッシュ分くらいです固形石けんと同じように釜炊き製法で作られているらしく、固形石けんを泡立てたのと同じようなフワフワの泡が出てきます 時間を置くとややヘタってきますが、朝の洗顔時にはプッシュして出したらすぐ洗うと思うので問題ないです 洗い流す時もヌルヌルしないでサッと洗い流せます 洗顔後はスッキリした洗い上がりですが、つっぱり感は感じませんでした 洗面所に置いていていつでも手軽に洗顔出来るので、朝の忙しい時にはピッタリだと思います 私の場合はだいたい4プッシュくらいで1回洗顔出来ます1本で約200プッシュ分らしいので50回くらいは使えますね この「泡の洗顔せっけん」は詰め替え用もあるようです容器がしっかりしているのでそのまま捨てるのはもったいないですもんね 石けん洗顔が好きだけど泡立てるのが面倒だったり時間がなかったりするのでって思ってる人には便利な石けんだと思います 暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
乾燥&年齢肌の私はセラミドという言葉にはめっぽう弱いです 普段は美容液、クリームなどスキンケアでセラミド入りを愛用していますが、今回は「食べるセラミド」という”ナチュセラの素”をお試ししてみました 「ナチュセラ」という言葉は天然(ナチュラル)セラミドを短くしたものだそうです セラミドって色々あるのですがコチラのセラミドは天然からとれたヒト型セラミドで複数のセラミドをマルチに含む複合型のセラミド=素肌セラミドなのだそうです うん、HPの文章を抜粋しましたが天然の素材を使ったヒト型セラミドって事かな 原材料名:焼酎もろみ粉末、ゼラチン ”ナチュセラの素”の原料は焼酎もろみで、薩摩焼酎からつくられたもろみだそうです 同梱されていた冊子に可愛いキャラの「なちゅせらちゃん」が色々と期待できる効果や原材料について説明してくれています 下記のように目的によって色々な飲み方ありますが、私はなんとなく標準的な1日3個にしてみました 健康維持の目的1日23粒を目安 美容の目的1日34粒を目安 疲労回復の目的1日36粒を目安 1袋60粒入りなんで約20日分です 旅行中も飲んでいました 焼酎もろみには色んな素材が含まれているそうです 焼酎ポリフェノール 血栓溶解性による動脈硬化の予防はワインを遥かにしのぐと言われていて高い抗酸化力をもっています 植物ステロール 芋由来の油でホルモンの全駆物質になるといわれホルモンバランスを整えてくれます 有機酸 クエン酸、リンゴ酸、乳酸、コハク酸などの有機酸が含まれています ミネラル、ビタミン カリウムが突出して多いですが鉄、マグネシウム、カルシウム、ビタミン類もバランスよく含まれています 私の世代には嬉しい成分が色々と入っていますねそろそろ血液検査の結果も少し気になってきてます 中身が気になってカプセルから少し出してみました 茶色の粉でまさにもろみの水分をとばした感じの色です味はなんとなくもろみっぽい感じですが少し苦く感じたのでカプセルのまま飲んだ方が良いです←あたりまえですね 約3週間飲んでみましたが目に見える効果はそんなに感じられなかったような気がします ただ、異常乾燥のヨーロッパの夏で超ハードスケジュールをダウンすることなく乗りきれたので多少の効果はでているのかもしれません 夫は踵が割れるほどカサカサになっていたけど私はスキンケア効果もあってそんなでもなかったし 体調が悪くなったりすごく飲み難いカプセルでもないので、このまま続けていくと結果が表れるのかもしれません 価格は1袋60粒入り¥1560なので他のサプリを色々と飲むのと比べれば、続け易い価格かな 岐陽コーポレーション株式会社 ナチュセラファンサイト参加中 続きを見る
前にも書いていたように春先にパーマをかけてから、髪の毛の傷みが激しくなっていたところにここしばらくの強烈な紫外線でいよいよパサパサ感が目立つ私の髪の毛 先日、美容院でトリートメントをしてもらったら見違えるようにチュルンとしました 美容師さんに「しばらくはトリートメントはシリコン入りにしてもらった方がトリートメント効果が持続しますよ」とアドバイスされたのでコチラのヘアケアを使ってみました ”大島椿のプレミアムシリーズ3点セット”です 見覚えのある大島椿ならではのパケが懐かしい感じです 懐かしい感じだけどこのプレミアムシリーズは最近加わった新しいラインのようです 今回の3点セットはシャンプー、コンディショナー、トリートメントです 3点セット全てにお馴染の椿油(保湿、柔軟、保護成分)の他にツバキセラミド(補修成分)、ツバキ花エキス、ツバキ葉エキス(潤い成分)が配合されています プレミアムシャンプー 水、ラウレス硫酸TEA、パーム核脂肪酸アミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、カメリア種子油、ツバキ種子エキス、ツバキ花エキス、ツバキ葉エキス、グリセリン、BG、ポリクオタニウム10、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、PPG3カプリリルエーテル、クエン酸、塩化Na、EDTA 2Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 ポリクオタニウム10はポリマーですがシリコンではないので(この辺りは私は割とアバウトです)一応ノンシリコンシャンプーということになるようです かなり解り難い写真ですが無色透明で少しトロっとしたテクスチャーです 香りは優しいフローラル系ですがそんなに強くはありません 泡立ちは1回目は余り良くなかったですが、2回目はキメ細かい泡が立ちました でもモコモコになるほどの泡立ちではないです 洗浄成分が強めと言われるラウリス硫酸TEA入りなので手が荒れるかなと心配しましたが、他の保湿成分もタップリ入っているからかそんなに脱脂力が強いとは思いませんでした 洗い上がりもそんなに軋まなかったです プレミアムコンディショナー 水、カメリア種子油、セテアリルアルコール、ステアリルアルコール、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ツバキ種子油エキス、ツバキ花エキス、ツバキ葉エキス、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ジココジモニウムクロリド、BG、エタノール、イソプロパノール、クエン酸、メチルパラベン、香料 パケがシャンプーと似ているので間違えないようにしなくちゃ コンディショナーとトリートメントにはジメチコン(シリコン)が入っています 毛先を中心につけるのであれば毛先がパサパサになるよりは良いかな ゆるめのクリーム状です香りはシャンプーと同じく優しいフローラル系 シャンプーだけでもそんなに軋みませんが、シャンプー後にコンディショナーをつけると指通りが良くなります ただ、今の私の髪状態には少し物足りない感じでした 夏場の皮脂が多くなる季節なら大丈夫かも 健康な髪の方ならコチラで十分髪の毛の潤いは保てそうです プレミアムトリートメント 水、カメリア種子油、ステアリルアルコール、セテアリルアルコール、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、ツバキ種子エキス、ツバキ花エキス、ツバキ葉エキス、ジココジモニウムクロリド、クオタニウム33、BG、エタノール、イソプロパノール、クエン酸、メチルパラベン、香料 このトリートメントは1週間に1度の使用を勧めています コンディショナーよりも固めのクリーム状です 香りは同じく優しいフローラル系ですが、他の2点よりも少し原料臭がするように思いました こちらをシャンプー後に毛先を中心に塗布して5分程置いてから洗い流すとかなりシットリした感じに仕上がります 大島椿のヘアクリームを塗ってから乾かすと毛先もシットリしなやかに近い感じです ラインで使っても髪の毛には余り香りが残らないので他のアウトバストリートメントやヘアウォーターの香りを邪魔しないと思います 普段、量販店で買う時には目にすることのない大島椿のパンフレット なかなかしぶい感じの表紙ですが中は椿油の詳しい説明や余りお店では見ることのない商品が掲載されていて興味深く読みました ちょっと上等の椿油もあって一度使ってみたいと思いましたわ 大島椿のファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
前にも何度か書いてきましたが、私はオイルのスキンケアが大好きですラブ" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/035gif" width="16" height="16" /> アラフォーになって肌の不調を感じ始めた時に、いくら高級ローションを使っても肌が乾燥する一方でした ベタつくのが嫌いで乳液やクリームもさっぱりしたものしか使っていませんでした それでも小鼻の周りは脂浮きしたり頬はかさついたり そんな時にオイル美容を知ってお風呂でマッサージしたら、お肌にハリと艶がでて小鼻の脂浮きも軽減しているのに驚いて以来、常に何らかのオイルをスキンケアにとりいれています 単一のキャリアオイルも効果があるので好きなのですが、香りが苦手な物もしばしば ナッツ系の香りはマシな方で鯖の香りのオイルもありますし(個人的感想です) 今回はプロの手によるブレンドオイル「ミトランテーヌスペシャルブレンドオイルセラム」を使ってみました パンフレットが私好みだったのでついつい中心にして写真を撮ってしまいました 今回使ったのは35ml入りのミニサイズボトルです 現品は30ml入りです全成分はコチラ オリーブ油トリオクタノインミリスチン酸オクチルドデシルホホバ油マカデミアナッツ油トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチルダイズ油スクワランアボガド油アルガニアスピノサ核油ローズヒップ油キョウニン油ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)ブドウ種子油ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)月見草油酢酸トコフェロール水1,3ブチレングリコールオタネニンジンエキスカロットエキスローズマリーエキストコフェロール香料 香料はオーガニックの天然精油(ロースマリー、ダマスクローズ、ローズカミツレ、マンダリン、ラベンダー、イランイラン、ゼラニウム、スィートマジョラム)が使われています 何だか書いているだけで良い香りがしてきそう ミニサイズのボトルですがかなりシッカリした作りですドバっと出ないので助かります なんだか目薬みたいなボトルですね濃いブルーの遮光になっているのも良いです アルガンオイルくらいの薄い色がついていますサラっとし過ぎず適度に粘度がありそうなオイルですマッサージをするにはサラサラ過ぎてもマッサージし難いのでこれくらいが好きです 全体に伸ばして少しマッサージしていくとグーっと肌内部に浸透していく感じがします 香りはラベンダーのすっきりした香りにゼラニウムやバラ、イランイランなどの甘い香りが少し混ざっていてすごく好きな香りです いや、癒されるわ 浸透してしまうとベタつきはほとんどなく、艶がでて肌理が整っているような気がします 私が大好きなハリがでるアルガンオイルをはじめ、毛穴に効果があるローズヒップオイル、最近注目しているぶどう種子オイルなどのオイルがブレンドされていて、肌の浸透がすごく良くなっていると思います こちらのブレンドオイルは洗顔後すぐの使用で、その後化粧水などを使うことを推奨されています 冬の乾燥の時期はもちろんの事、夏にもオイルはすごく良いです 乳液やクリームをTゾーンに使うのって抵抗ないですか?毛穴がつまりそうな気がして 私はそうでした そんな時に入浴時に洗顔後湯船に浸かりながらTゾーンをオイルでマッサージしてみたら翌日の脂浮きが軽減されて小鼻周りやおでこなどのざらつきもマシになっていました 結局、中高生ならいざ知らず20代以降の脂浮きって油分不足が原因の事が多いんですよね ミトランテーヌのブランドプロデューサー”おかせみと”さんも「オイル美容法」をお勧めしていて本も書かれていますブログはコチラ→おかせみと美容とリラクゼーションブログ 違う効果のある数種類のオイルをブレンドして複数の精油で香り付けをするって自分では出来ないので、さすがプロのブレンドだわって感心しました 香りの良いブレンドオイルなのでオイル初心者でも使い易いと思いますよ 普段オイルを使っていない人にこそ、夏のオイル美容を試していただきたいです ジョゼファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>