商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
イケちゃんさん
のんびり。(只今、新生活に向けて活動控え気味です)
■ブログ イケちゃんのブログ
■Instagram @ikechan13_
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
小豆島ヘルシーランド さんから届きました ザシャンプー &ザトリートメント のサンプルです 今回、甘&辛なコメントしちゃいますごめんなさい 辛口コメント編は、私の確認ミスが大元の原因ですが、 参考などの意味で一緒に記載しておきたいと思います まず、甘口コメント編から入りたいと思います [ ザ・シャンプー ] サンプル用の袋を開封すると、透明で薄黄色のトロミある液体 このトロミ加減がなんだか気に入ってしまいました♪ 香りもハーブっぽい爽やかさとかあって好みです (なぜか子供ハミガキきを思い出しました…汗) 泡立ちは結構いいです 汗などで汚れが酷い時は2度洗いが良いと思いますが、 泡立ちも良くて、泡が柔らかいというか優しい感じ [ ザトリートメント ] こちらはシャンプーと違い、薄黄色っぽい白いクリームです 香りはシャンプーのより少しタールっぽい香りを感じました (枝の成分か何かなのかな??) 洗い上がり後も濡れ髪のうちは少しするかもしれません 髪乾燥後はタールっぽい香りは消え、良い香りが長続きします♪ クリームは髪に馴染みが良く、水で流した後もキシみません 絡まったりする様な事もなかったので、気分がいいです 髪乾燥後はサラサラつやつや手触りよく軽く感じます [ 評 価 ] 健康な方には、オススメしたい商品です! オリーヴひろばモニプラ店ファンサイト参加中 そして、次に辛口コメント編に入りたく思いますが、 まず私の頭皮などの説明を記したいと思います イケは長年、市販品のシャンプーリンスを使い、 頭皮が赤くなっている事に気付いていても、 「日焼けかな?」とか「頭皮温かいのかな?」 くらいで、特に気にした事がありませんでした… えぇ…リンチーリンさんのCMを拝見する迄は 健康な頭皮って、青白いのが健康だったんですね 赤は危険信号だと知って複雑な感情です(涙) なので、昨年の9月頃からつい先日までは、 シャンプーコンディショナー共にノンシリコン だったんですねー 頭皮もだいぶ青白くなっていました [ シャンプー ] 使用している時に、ふと気になる文字 「 オレフィン (C1416) スルホン酸Na 」 ん?なんか良くない成分で見た様な… と思いながら洗髪していました 風呂上りに検索してみたら良い成分でなく、 ラウリル系と同等くらいの硫酸みたいな物で で、実際に使用 3日目4日目と、 気付けば頭皮にポツポツとニキビできてます 4日目は、洗髪後に頭皮がヒリヒリ… 頭皮の色はうっすら赤みを帯びている事も この更新も、一応調べながら書いています 頭皮も肌荒れやニキビなどを引き起こすと、 先ほど調べた際に見かけちゃいました… 魚毒性という文字とかね… 水の後に続く頭2つの成分が残念 その後に続く成分は比較的やさしめです [ トリートメント ] これまた、シャンプー中に気になる文字 「 アモジメチコン 」 おいこれはシリコンじゃないのか??? とりあえず、入浴中は断定ができないので、 入浴後に調べてみました シリコンです シリコンに有毒性はないのですが、 ヘアケア的に量が多いのは問題との事 水の後から数えると5番目にこの表記 (=_=;)うーんうぅーん… キューティクルみっちり詰まっちゃったかな 毛穴に詰まったりしていないだろうか… シリコンを使っている髪と使わない髪では、 光に当てた時のキラメキが違うと見掛けを観察 髪の毛写真の23番目の光加減が… ノンシリコンの時と光り方が本当に違いました 以前はこんなに光を拾いませんでした この光加減がちょっと怖いデス… [ 評 価 ] 使い心地や香りの長持ち度はとてもいいけど、 頭皮やキューティクルの部分で考えた時には… 個人的にはオススメできませんすみません 正直、トリートメントもノンシリコンと思っていました よく見ると、トリートメントにノンシリコン表記はありません が、印象としては両方ともノンシリコンに見えてしまいます 今の時間、HPはサーバーメンテナン中ですが、 確かHPには、こんな事が書かれた絵があったかな? (なかったらすみません) 「シリコン皮膜により栄養分が浸透しない」 シャンプーがノンシリコンでも、 その後のトリートメントがシリコンで量も多いなら、 結局、シリコン皮膜で栄養は浸透しないと思うのです アミノ酸シャンプーと書いていますが… [水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA] という並びを見ると、とても優しくは見えません 使い心地や香りは凄く好きだっただけに残念です もっと、自信の持てる内容にして欲しいなって思います でも、小豆島ヘルシーランドさんへの好感は下がっていません いつか、美容オイルとか購入してみたいなって思っています 応援しています 続きを見る ['close']
クラブビジネスジャパンさんから、桑葉青汁が届きました 月刊NEXTの9月号と10月号も一緒です 9月号の「心理学」の特集がじっくり読んでみたかったので、 嬉しいですありがとうございます(^_^) 桑葉青汁を開封してみましたお手軽スティックタイプ 切り口ありませんが、ハサミ不使用指で開封できます グラスに入れると、濃い緑の粉末甘さはほぼ感じません 私の好きな飲み方は、ぬる湯殆ど毎日コレで頂いてます 水分で溶いてみると、飲みやすさ追求タイプの青汁は、 抹茶風味でやんわり甘めな風味を感じる物が多いけれど、 こちらは緑茶的な風味で甘みはなく、飲みやすいです 牛乳と混ぜても、甘さないのに美味しかったです 1日に12袋がオススメという事で1日1袋にしてみた 桑の葉はカリウムが豊富なイメージがあるので夕食時に摂取 お腹一杯に食べた時でも、胃が安心してる様な感覚です 1袋だと、身体が「何かまだ違う気がするな」と感じて、 途中から1日2袋に変更して使用していますが、 身体が健やかな感じがして、活動している時間調子が良いです 桑葉青汁を摂取した後にふと気付くと 脂肪の溜まったお腹なのに、お腹を触ると温かいです 桑葉は滋養強壮血行促進にも良いらしいという事なので、 そういう作用が働いているのかもしれませんね(^ ^) ステキな時間が過ごせましたありがとうございます! 続きを見る ['close']
こんにちはイケです今朝は寒いですね 寒さに負けず、糀のドリンクを紹介しますよ でっかく広告ドーン プロアクティブさんの… 健幸 × 美容 糀ドリンク 結 黒ザクロ カラハリスイカ を、ご紹介したいと思います 甘酒は夏の季語とも表現されたりします 時期がちょっと遅いかなというイメージも でもねでもね栄養が豊富なんですよ 今は季節の変わり目まだまだ推せます 甘酒に含まれる糀の効果で腸がキレイに 腸がキレイになれば、美容デトックスにも そう「日本のヨーグルト」とも呼ばれてます そんな甘酒に、女性に良い成分をプラス それが、上記商品の「結」なんですね 黒ザクロは黒い色のザクロの総括名称でなく、 シアヘ・ダネドロシュティ・シラーズィ という名前のザクロで、この1種のみ 健康によく大変貴重な物だそうですよ 美肌なんかにも効果があるという噂 そして、カラハリスイカの方はというと… 中身は白く甘くない様な話を聞きましたゾ 化粧水にすると、美白にも良さそう 美肌以外の効果も期待されているそうです そんな珍しいアイテムと甘酒のコラボ まず、話の一石に試してみては ◆◆大人気の「美容糀ドリンク(甘酒)」ザクロ&保湿♪ 丸々1本モニター募集◆◆ 最後まで読んでくれてありがとうございます イケは、似た方向で最近流行のマッコリより、 味の線がハッキリしてる白酒甘酒が大好き 続きを見る ['close']
不思議かつ、よさげな食べ物を発見しました ティエスプランA&K さんの茶花こんにゃくせんべいです ぜひ、上の写真の方をクリックしてみてくださいね こんにゃく粉で作られた、おせんべいってどんな食感と風味かな そんな興味もあるんですが、良いことたくさんあるんです こんにゃくは食物繊維が豊富で、腸にも肌にも良いんです コレステロールも減少してくれるのにローカロリー 間食や食事前に水分と一緒に摂る事で、満腹感にも繋がるよ ふふふイケにいいじゃないですかー 間食好きだし、食欲の制限にも良さそうな気がしますネ 20名様に!こんにゃく1丁分を凝縮したヘルシーなおやつ、茶花こんにゃくせんべい 続きを見る ['close']
イケ肥ゆる秋ですねこんにちは タイトルは「イケセレクション」の略ですすみません 北野エース公式HP のキタノセレクション に、 インスパイアされて、やってしまいましたははは… 実はイケ、北野エースさんを知りませんでした もしかして、足を踏み入れた事はあっても意識してないかも というのもそのハズ店舗が近場にないじゃんか… どんな商品があるのかなと観てみると、おいしそう 「大人のためのビーフカレー」 「おとなのためのチキンカレー」 まぁっまるで私の為にあるようなネーミング えメンタルが足りないってごごご、ごめんなさい 上記、カレーは、試行錯誤でルーが作られていて、 ビーフの方は、ゴロゴロの具材でボリュームありで、 チキンの方は、スパイスの香りが特徴だそう おいしそうおいしそうだよ あとね上記のリンク先にあります… スタッフブログも何気に良い味醸しだしてます 各店舗のスタッフさんの個性を感じます 「こういう物あるんだ」から「ご飯にいいかも」まで 色々な方向性で読むことができます キタノセレクション「大人のためのカレー」チキン&ビーフ セットでモニター募集 続きを見る
<<前の5件 79 80 81 82 83 84 85 86 87 次の5件>>