商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
lovesheltyさん
■ブログ 独身OLの気ままLIFE
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大好きな原料屋さん、今回は金時ショウガを試してみましたgif" alt="うえ" border="0" />原料屋さんは、健康食品の原料をピュア100%原末のまま販売している、高品質原料、無添加原料、有機JAS認定のオーガニック原料など素材選びから取り組んでいる安全で安心な健康食品インターネット専門ショップです私は酒粕が大好き冬は板の酒粕を20キロも買いだめし、毎日焼いてそのまま食べ、甘酒にして飲んでいます甘酒にはたっぷりとしょうがを入れるので、今回は生のしょうがのかわりにこちらの金時しょうが、粉末をいれて飲んでみましたいつもはたっっぷりしょうがを入れるので、今回もすごく辛い入れすぎました一度お鍋に戻し、酒かすの量を増やして調整うん、おいしいいつもよりも体がカーッと熱くなりました最初は手足の先からぽかぽかしてきて、体全体がポカポカと思ったら熱くなってきましたいつもよりも少量でかなりの効果を実感できました冬は金時しょうが、必需品になりました「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
ローズヒップって美肌にいいって有名ですよね"キラキラ" border="0" />でもすっぱくて苦手なんです肌にいいと分かっていてもローズヒップは、ハーブの実茶葉ではないので、味も香りもいまひとつなのですでも今回飲んでみたローズヒップティーは焙煎式他のローズヒップとは違い、味も色も香りも良いんですすっぱって感じがなく、香りがいいハーブティーですそのままでおいしく頂けましたドライブの時、タンブラーに入れていったのですが、ずっとティーバッグが入ったままでも、すっぱさは出てこず、おいしく飲めましたそれにこのローズヒップ、そのままでも食べれるんですいつもの朝食である、豆乳 + ヨーグルトのスムージーにこのローズヒップをそのままのせてみたら、お茶として飲むよりおいしいそのまま食べるローズヒップって新鮮ピュア肌美人ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モリデルモギチャという便秘にきくお茶を試してみましたif" alt="うえ" border="0" />名前がインパクトあります国産ヨモギ使用で、厳選された18種類のハーブを使っています私の便秘はチョー頑固で、普段は1週間に1度お通じがあるかどうかなので、時間をおいてしっかりと色がついてから頂きました20分くらいの色です結構濃くなってます味は少し飲みにくいかな苦みが少しありますが、おいしくはないけど全然普通に飲めます多分もっと色が薄い状態だったら、ヨモギの香りがしておいしそう肝心な効果は、、、カナリ効きます今まで数々のサプリ、薬、便秘茶を試してきましたが、1番効いたかもただ、効きすぎ??ゆるやかを通り越して、完全なる下痢で私の場合は飲んでから34時間後こんなに早いのも初めてそれも1度じゃなく、23回トイレへダッシュしますただ、出すことでおなかがペタンコになり、久々におなかの中がスッキリしています必ず下痢になるので、夜予定のない日に会社で夕方5時頃に飲んで、夜ご飯の後にトイレに行く、というようにしていますもう少し色が薄い状態で飲めば、ちょうどいい感じのお通じになると思うのですが、出る事が嬉しすぎて、ついつい濃くして飲んでしまってます1ヶ月続けてみて効果が薄れなかったら、絶対リピートしますモギデルモギチャ白モニファンサイト参加中 続きを見る
第三類医薬品イオナミンを試してみましたlt="おんぷ" border="0" />重質酸化マグネシウムの働きによって便を軟らかくし、お腹が痛くなりにくく、スムーズで穏やかなお通じを促してくれるんだそうですお試しなので25錠です飲み方は、使用法の通り、夕方から寝るまでの間に、約2時間の間隔をあけて服用しました 夜8時10時12時 この時お水は多めにという事なので、コップ1杯飲みました翌日、何となくお腹がクルクル言っているのですが、お通じはなしやっぱり頑固なんだと痛感しつつ、2日目も同じ回数で1錠ずつ数を増やして、お水もそれ以上にたっぷりと飲んで就寝3日目、お通じ来ましたぁーでもここで水便だといいそうですが、少し柔らかいものの、水ではない最後に全て飲みきって翌日お通じが来ましたけど水便ではないです水便が34回出るといいそうなんですが、私は3回どころか1回もホントに頑固なんですねそれでもいつもは1週間以上お通じがない私2日連続で出ると、本当にスッキリしています頑固用に、センナを溶かして一緒に飲む、という方法があるようなので、もう1回試してみようかなぁゼットイオン薬品ファンサイト参加中 続きを見る
難消化性デキストリン初めて聞きましたalt="耳" />「難消化性デキストリン」とはブドウ糖が68個ドーナツ状につながった形をしていてサイクロデキストリンやシクロデキストリン、環状オリゴ糖などとも呼ばれていますこのドーナツ状の空洞内に色々な物質を包み込む性質があり、この空洞の中に糖類や油脂系のものを抱え込んでくれるそうそのうえ難消化性なので、消化されずに糖分や油分を吸着し、一緒に外に出してくれます食物繊維と同じような働きですね大好きな原料屋さんの難消化性デキストリンはさらっさらで無味無臭なので、何かに混ぜて頂けちゃいます私は毎朝欠かさず飲んでいる豆乳 + ヨーグルトに混ぜて飲みました全く味は変わらないし、減量屋さんは安くて高品質なので毎日続けられます続けられないと意味ないしねたっぷり入れたのですぐなくなってしまいましたが、お通じの便がいつもみたくぷつぷつ切れて固いものではなく(汚くてすみません)柔らかめで、トイレで痛くなかったこのデキストリンのおかげかな?!「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>