商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
み~ちゃん♪さん
コスメも食べることも大好き!いろいろな物を試して皆さんに発信したいです。
■ブログ 胃・食・住日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
北海道のお土産と言えば、石屋製菓さんの「白い恋人」 私が勤める会社では北海道への出張がちょくちょくあり、みんなが買ってきてくれるお土産は「白い恋人」先日も「いつも同じですが」といただきましたが、とんでもない!嬉しい定番です 「白い恋人」に(見た目が)似たお菓子ってたくさんありますよねまぁ、ソックリなんて食べてみると全く違いますシンプルながらも、奥の深いお菓子なんだとしみじみ思う瞬間です地元のデパートでは時々、北海道物産展が行われ、もちろんそこで「白い恋人」も買えましたでも、今年閉店北海道物産展は地元では開かれなくなりましたあ、また食べたいな アンケートに答えて「白い恋人」10名様にプレゼント! よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村にほんブログ村 続きを見る ['close']
家のにおいって気になりませんか私は気になります住人は自分の家のにおいに気付かないと聞きますが、ウチは私でも気になるので、外から来た方はかなりにおうんだろうな、と心配他のお宅に伺った時も、どこの家庭でもそれぞれ独特なにおいってあるんですよねウチで気になるのは、戸を開けると家全体のにおいがするであろう玄関、キッチンの生ゴミや食品のにおい、脱衣所の湿ったようなにおい、室内で飼っているセルモ(トイプー)のにおい家族はセルモがかわいいから、においも平気なところがあるからねそこで見つけたのが、新たな脱臭剤 『キャッチシューPRO』「キャッチシューPRO」は、もともと医療現場(病院や研究室)の冷蔵庫やゴミ箱、トイレ、動物用ケージなどから発する悪臭の除去や、シックハウス症候群の原因となる有害物質(ホルムアルデヒドなど)を軽減したいというニーズから開発した商品 飲食業のプロのニーズに応える脱臭力を備え、家庭でおしゃれに使用できる新たな脱臭剤『キャッチシューPRO』その特長は、「化学物質不使用」の脱臭剤だということお子様や化学物質アレルギーの方がいらっしゃるお宅でも、家族みんなが安心して使える「人に優しい」脱臭剤でありながら、強力に悪臭を除去してくれるそうです置くだけ簡単、しかも長持ち3ヶ月♪冷蔵庫洗面所脱衣所クローゼット玄関トイレどこでも使える「キャッチシューPRO」天然鉱物が原料なので、冷蔵庫でも安全に使えますカンタン応募♪全く新しい脱臭剤『キャッチシューPRO』を100名様に!! よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村 にほんブログ村 続きを見る
無添加やオーガニックに興味がありますやっぱり、肌に優しく、綺麗になれるコスメが良いですよね昨年の秋に誕生したばかりのできたてホヤホヤのナチュラルコスメブランド BLUME(ブルーメ) BLUME(ブルーメ)はドイツ語で花植物を意味します多くの化学物質が身の回りに溢れる現代において”いつまでも自然体で ありのままの凜とした女性でありたい”そんな今を生き抜く本物志向の女性たちに、花や植物の持つ自然の力を実感して欲しくてBLUMEは作られたそうですBLUMEは品質に拘り、原料から製法、パッケージまで手間やコストを一切惜しむこと無くこだわり抜き、ベースとなる基材には、浸透性と保湿にすぐれている上質な無農薬栽培ケニア産マカデミアナッツオイルを選定とても高価なオイルですが、BLUMEを象徴するアイテムとしてすべての製品に贅沢に配合していますBLUMEは現在、洗顔石鹸フェイスオイルリップバームというラインナップなのですが、美容オイル1本をまるごと石けんに閉じ込めた「プレミアムフェイシャルソープ」の2つの使い方に興味を持ちました <1:泡立てずに使う使用感> オイルリッチなプレミアムフェイシャルソープならではの使用感、 美容オイルを含んだぬるぬるした美容成分がお肌をつるつるに導きます<2:泡立てて使う使用感> 手作り石けんならではの、ふんわりした泡が特徴、やさしくお肌を洗い上げてくれます「プレミアムフェイシャルソープ」の泡での洗い心地と、美容液成分による肌の変化を是非自分で試してみたい「プレミアムフェイシャルソープ」は、皮脂に最も近いマカデミアナッツオイルが、硬くなりがちな角質をほぐすようにやわらげ、ふっくらもっちり肌へと導いてくれます■全成分:水、マカデミアナッツ油、オリーブ油、パーム核油、シア脂、水酸化Na、アーモンド油、 ヒマシ油、アボカド脂、ラベンダー油、レモングラス油、ユーカリシトリオドラ油 【無添加オイルリッチソープ】美容オイルをまるごと1本石鹸に閉じ込めました よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村 にほんブログ村 続きを見る
一昨日の月曜日の「お試しかっ!」は、セブン-イレブン編でしたBEST 10の中で1位「金の食パン」と、3位「イタリア栗のクリーミーモンブラン」がとても気になりましたその翌日(昨日)、主人が会社帰りに「イタリア栗のクリーミーモンブラン」を買ってきてくれました なめらかなマロンクリームの中に生クリーム、さらに中心に洋酒の効いた濃いめのマロンクリームが少々下にはスポンジが敷いてあります あまりクリ栗していなくて、甘さもくどくなく控えめ(私の感想)主人は甘過ぎるモンブランが苦手なのですが「これなら大丈夫 」とのことクチコミを見ると、「モンブランっぽくない」「もっと栗っぽい味にしてほしい」などの意見が・・・うん、わかりますモンブラン好きな人が濃厚なマロン味を期待して食べると、確かに物足りないと思いますでも、私は甘い物大好きだけど、甘いメレンゲ入りのモンブランとかはちょっと苦手私達夫婦には「イタリア栗のクリーミーモンブラン」は満足の1品でした 価格も250円でケーキ屋さんと比べるとかなりお安いっ確かセブンイレブンでも、以前のモンブランは300円近くしたような ちなみにこちらは主人が好きな「みたらし団子」タレがちょっとしょっぱめだけど、冷やして食べるみたらし団子も美味しい 「イタリア栗のクリーミーモンブラン」はたくさんあったけど、「金の食パン」は売り切れだったそうです今度「金の食パン」買ってみよう・・・ 主人は甘い物も食べますが、スナック菓子や柿ピーなどのしょっぱ系が好き食べ物では野菜や魚も食べますが、基本は肉食そんな主人が肉以外で大好きな物の1つが数の子そして、数の子入りの松前漬スーパーに行くと前に立ってずっと眺めているので、「たまには買えば?」と言うととても喜びますその松前漬で見つけたのが美食市さんの、数の子松前漬、かに松前漬、帆立松前漬数の子はポピュラーですが、かにや帆立の松前漬は初めて聞きました 他の松前漬と違う所は、北のご馳走である、数の子、かに、帆立がふんだんに使われているところ・・・また、スーパーなどで流通している松前漬はすべての具材をまとめて調味液に1回だけ漬けるのに対し、美食市さんの松前漬はそれぞれの具材を専用の調味液に漬け込み、熟成させた後、それらの具材をさらにまとめて仕上げ専用の調味液で漬けるという非常に丁寧な、手間のかかる工程を経て作られているんだそうですそして、この仕上げの工程では醤油ではなく、イカの魚醤が使用されているのが特徴 このイカの魚醤の風味により少々塩辛く感じるかもしれないそうですが、塩辛や珍味が好きな方にはどストライクな商品でしょうとのことウチの主人は塩辛も大好きなので、多分どストライクだと思います私も松前漬好きなので、かにや帆立も気になりますモニター募集!数の子松前漬×4名、かに松前漬×4名、帆立松前漬×4名美食市株式会社よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村にほんブログ村 続きを見る ['close']
髪にハリツヤがなくなってきて、元々クセはあるのですが、最近はますます扱いにくくなっていてブローをしても決まらないのですなので、伸ばしてハーフアップか1つにまとめるだけの毎日母にまで「ボサボサ、なんとかしなさい」なんて言われている始末私だってなんとかしたいと悩んでるんだよーっ ボブが好きで、ここ数年カットする時は肩上のボブにすることが多いのですが、今1番憧れているのが「ラストシンデレラ」の飯島直子さんあんな、ツヤサラボブになりたい・・・そこで、ヘアアイロンが気になっているのですが、どれを選んで良いのやらと悩んでいますどうせなら、ストレートだけでなくカールも出来ちゃうのが欲しいでも、過去にくるくるドライヤーやホットカーラーなどいろいろ購入してきた挙げ句、使いこなせずお蔵入りさせた不器用な人間なので、使いこなせるかが心配クチコミを読んで気になっているのが、 イオンアイロン ウルトラシャイニープロ ■機能 80℃220℃無段階調整 セラミック&トルマリンコーティングプレート(クッションプレート) 360度回転コード 低消費電力 ■電源 100130V 50/60Hz ■消耗電力 75W ■本体寸法 262×28×4(cm) ■本体重量 410g ■コードの長さ 265m ■注意事項 海外でのご使用は出来ません 「イオンアイロン ウルトラシャイニープロ」は、最高温度200℃から220℃にリニューアルしたんだそう気になっている点として、セラミックヒーターはもちろん、プレートに髪を傷めにくいクッション機能が付いていること温度上昇が早く、朝の時間のない時でも待ち時間が短いのも大事なことですよねしかも、価格が3,024円(税込)とお安い私が上手く使いこなせるようなら、周りの縮毛矯正かけてる人達にも勧めちゃう 【GirlyStore】ランキング常連! イオンアイロン ウルトラシャイニープロ よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村 にほんブログ村 続きを見る
<<前の5件 146 147 148 149 150 151 152 153 154 次の5件>>