商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,707,011 名
クチコミ総数 17,415,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
■ブログ In a Century とまらない未来へ
■Instagram @experimentdashitaka
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
指にふれて感ずる米の違いブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 7 お米 を とぐのも 御存じワタシの趣味 我が家で3食二人分なら米165gが標準だけど ここんところ 事情があって晩御飯を家で食べないので 朝と昼の2食分ってことで 米115gくらいで回ってます そんなところ σ(゚ー^) 採用頂いたのが 三菱レイヨン クリンスイ 謹製な purewater(PW)を使って 且! PWを使って発芽させたコシヒカリを炊くという そういうモニターでありまして あらためて 思うに purewater(PW) なる商品名 OH!日本語に訳しちゃうと 差し障りがある? から英語なの?!的に 純水ライク系のお水 (⌒⌒)ゞ まずは このPWを いわゆるミネラルウォーターと 美和さんとふたりで 飲み比べ お互い試飲して せーので忌憚なく 指さしますに ふたりとも ミネラルウォーターの方が ウマいと!! (関係各位 とりあえず ゴメンナサイ) ここら辺は 嗜好の範疇なので あくまで意見 わたしの 趣味ではないと バッサリしつつ PWは ミネラル=不純物がないから 味がしない!! っていうのが正確な表現でありましょう そんな 純な水を 最初の回し水と 炊飯器へセットした際の水に使って こちら 野間のこしひかり を 炊いてみるというのが 今回のルールでありまして さて さっそく 作業開始 きっちりと 回し水 ふりふり 2回のち セット σ(゚ー^) これを4日間繰り返しました 上の画像の通り一袋450gで ÷4=1125なんだけど わが愛用の貝印ハカリは 115+115+115+120=465gとなったな… 続きを見る ['close']
あれも これも 違うようで 正解らいくブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 10 月曜日の宿題から お答えしよう! 結構 カサブーさんやたろチャンが 近いところをお答えされて プチっドキって感じではありました 耐水 浴室OK! 貼ってもスッキリ剥がせる この一品が 活躍するまでの 歴史を紐解くと 左がすでに20年近く使っている卓上用の関数電卓 普通の電卓と同じように 脚をたてると斜めります! が、しかし 寄る年波で どうも おかしい ということで 新型をゲットしたのだが右側! 前回の画像の左に写っている一品です ここで 大問題発生(。◇。) 今どき 机の上に置く前提の関数電卓がない! でも斜めに置きたい 打ちたい ということで こんな感じで 脚を自作?! って まあ 貼り付けただけなんですが でもこれ 両面テープで貼っているだけなので ソレゾレがショッチュウ脱落しますので 何かイイものないかなあと 捜索していて DIYで 衝撃的な出会い\(^o^)/ のちこの高さ絶妙にして いつでも剥がせる スンバら な 目的外使用 らしい で、目的外?使用といえば やや そうかもなあともいえるのが 最近モニターさせてもらった ↑こちら マルトモうどんつゆプレミアム なパック うどんつゆとしてまず使ってみましたが あの 高松の日々を思い出したぜ的ナイス 語るまでもなく当たり前に マルトモ の威力 バッチリ美味しいんですが 今回はラム肉のしゃぶしゃぶのあと オジヤ?もどき!に 裏方として 参加してもらいました おさがりの御飯などと一緒にひとパック投入 イマイチしまりのなかった汁気が豹変… 続きを見る
ナイス 君は正月の援軍!だったのね2 ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 10 週の内 水土日の3日だけ お酒を飲んでいるわたし! どーでぃ オガちゃん へるぞうさん 真似できまいて 偉いでしょう(⌒⌒)ゞ休肝日4日! と自慢しつつ迎えた例年通りな正月 ダイタイ30日あたりから無礼講? 日本酒ウイスキー焼酎等々 ひたすらに飲み続けます さらに時節柄(vv)。 肴の大量配給を目の前にして だしていただいた物は 全部食べます体質で育っているだけに いつもの一食ご飯60gとか はぁ?休肝日WHY! ってなことで 日本人DNAど真ん中な正月を過ごしまいたから ♪( ´θ`)ノ うーん 王道ですねぇ σ(゚ー^) ということで そんな正月でも 欠かさずに つけ続けている 書くだけダイエット? (その効果微妙(_)らしい けれども) 2017年と2016年の 明けて1週間を 比較してみますと↑こんな感じ 見づらいので エクセルにちと働いてもらい 1週間の夜を観察すると 元旦の夜は 2017:791 2016:793 Kgと ほぼ僅差的スタートは一緒なんですが 例年通り元旦2日と定例の新年会はじめ 呼びもしないのに 酒もってくる面々などと 酒を飲み続けて 食べ続けていたんですが 何故か 今年は 数値が やや低い 同じように 朝を見てみると 今年の方が ずうっと成績がよい! 原因を考えるに 例年と違うといえば ↓しじみウコン肝臓エキスPrime こやつを食していた おかげ? かなぁと 自分的に 思っている模様 はい 例によって モニプラでご縁を頂戴し タイミングよく 年末年始にお試しする機会を 頂戴いたしまし… 続きを見る
謎の宇宙人襲来 from PLUSブログ気持玉 2 / トラックバック 0 / コメント 12 ってキャラ弁を芸術的に作り出す? そんな高度な素質とは縁のない アラカンな オトとの 工作であります 以前は プチナイフでやらかしていたんだけど ある日 ふと ハサミがイイじゃんと オモイツキ 美和さんの嫁入り道具なハサミを使い ちとデカイなぁ切れ味イマイチだなあと 愚痴りつつ やらかしていたところ 毎度なσ(゚ー^) モニプラを巡回中に 事務用品の雄!あの PLUS が キッチンハサミなモニター!!!を募集 なんてイベントを発見σ(゚ー^) わたし 事務用ハサミは 昔からプラスを 愛用しており 参戦しないわけにはいかんだろうと突撃 のち (⌒⌒)ゞ きっと熱意が通じたのでしょう! 届きましたのが こちら ブロンズな仕上がりが私の好みですねぇ 厚みのある刃もさることながら 微細なギザギザ加工を施された刃が 非常に使いゴゴチ ヨシなんですねぇ… 焼いて 昼弁用に切り分けてあった鮭を さらにカット 結構ナイフで切っても 身崩れするんですが 見事に 切れちゃうし 冷凍の段階で手でポキポキやっていたインゲン! 長さが不ぞろいになりがちだったんですが 最近は冷凍段階で コヤツで切りそろえておりますが レンチン直後でフニャッとなっている インゲンなんかも 綺麗にカット! ↑昼弁の隙間埋めな一品ここはアサリだけど 似たようなレシピは こっちに あったりするらしい まさに トレビ杏!な PLUSの新作 ですねぇ ハサミとしてサイズも丁度よい大きさ グリップは グリーンシロピンクブラウンの4色 ♪( ´… 続きを見る ['close']
今迄 この類は オールクリアを使っていたんだけど 今回 縁あって バンパーが黒を試してみました iPhoneはゴールドなんだけど なんていうんだろう 引き締まったフォルム?! いい感じです 素材自体も滑らず離れず 絶妙な按配 形状のエッジの切り方も素晴らしい!! 背面のクリアは申し分もなく 座布団 5枚 そして 丁寧なパッケージと ほこり取り&マイクロファイバー布の添付 手放しで さらに 座布団5枚らしい 続きを見る ['close']
<<前の5件 25 26 27 28 29 30 31 32 33 次の5件>>