商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,702,967 名
クチコミ総数 17,402,022 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
けろりんさん
■ブログ きょうも おさんぽ日和♪
■Instagram @e.asano
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
49/5f/j/o0431055013279115081jpg">きょうは久々に会う友達と一緒に万博に遊びに行ってきました一緒に足湯をしてお弁当を食べて 自然文化園をかなりあちらこちら歩き回って千里中央まで歩きましたきょうは久々に25000歩以上歩きました自然文化園は そのままで 以前エキスポランドのあったところの跡地は三井が買い取ってエキスポシティができるそうで かなり大きく変貌するようです千里中央にもかなりの人が流れてきそうなので活気が出てきそうなのはうれしいけれどあまり人がたくさん来られるのもどうなんだろうって少々複雑急ピッチで工事が進んでいる模様でした以前にもまして万博公園散策している人も中国の人そして韓国の人たくさん来られてました来年再来年になったらもっともっと外国人の観光客が増えてきそうそれで日本や大阪が潤ったらいいと思うのですが日本人の雇用環境とか経済も上向きになっていくようになって欲しいですねエキスポシティもお楽しみですがやっぱり自然がたくさんある自然文化園がなくならないのはとても良かったです四季折々いつも行きたい万博公園なので 今年は桜の時期は行けませんでしたが本当に万博公園癒されます千里中央駅かなり変貌していて驚きました 昔ピーコックって言われていたところは イオンマーケットに既になっていて 阪急百貨店と同様かなり高級志向な感じになっててびっくりでした ルクアイーレみたいじゃんって驚きましたよ オトカリテという店舗みたいです千里中央店にはダイコクさんが2店舗南と北にありどちらも食材がかなり豊富10日に行くといつもかなりの人出だそうです 駅の上のビルは3F4F結構空きテナントが目立っていたところがあり不景気なんだなと思う反面イオンが全体的に買い取って千里中央も数年でもっと変貌しそうです考えてみたら まるしげさんもあり かなり大きな店舗のDAISOさんもあり 阪急百貨店は あの 高級なボディものを扱っているサボンや アフタヌーンティのカフェも併設され オシャレなランチタイムが過ごせそうな感じでした新鮮なお野菜が産地もののお値段で買えるモモタローさんとか お肉屋さんのコロッケは80円で買えたりするし やっぱり千里中央便利ですね千里中央に買い物行くなら10日は絶対に行かなくちゃと思いましたなんといっても10日の90円均一はいいなと思いますファーストフードはなんでもありますが 数年前と比べてやっぱりみなさん不景気なんであまりカフェしているひとは以前より減少していましたそれから HOKUOさんのパンやさんが以前のスタバの跡地にできてて 久々にHOKUOパン買ったけれど美味しかったです ランズエンド レディス 「美型シルエット」ノーアイロンシャツ モニター募集!ランズエンド レディス 続きを見る ['close']
a5/2b/j/o0410055013279114486jpg">【オーガニック化粧品Grange】植萃スキンケアトラベルセットモニター5名様 続きを見る ['close']
9a/e4/j/o0412055013278987858jpg">自然文化園内では みなさん好きな場所を見つけてレジャーシートをしいたり また ベンチに座ったりして思い思いにお弁当を広げて食べている人がたくさんいるのですが 11時過ぎに到着して 足湯して早々にあまり歩いていないのにとりあえずお弁当タイムにしましたなぜならこんなに素敵な景観のところで しっかりした机とベンチ 屋根付きのとっておきの休憩場所を見つけたからです ここかなりおすすめ場所です池には黒い大きな来いが泳いでいますきょうのお弁当は焼き豚 ミニトマト きゅうりとわかめとカニカマの酢の物わかめのたまご焼き ゆかりごはんとかつおの梅干しでしたいつもの会社のお弁当のときと同じ感じですが きょうはおかず大目ごはん大目がポイントしっかり歩くつもりで来たので 笑しばらくするとサッカー少年たちがやってきて試合していましたそよ風が気持ちよくて 本当に森林浴できましたなつかしい 百葉箱です 本日の気温 20℃ 湿度 30% なんという理想的な温度と湿度なんだろところできょうの気になったモニプラ情報です今回のピクニックは絶対におにぎらずを持って行こうと思っていましたが準備不足で実現できませんでしたおにぎらずつくってみたいけれど なかなか大きい海苔って大きさが大きいものってなかなかないですよね 今回のイベントは海苔が美味しい浜乙女さんのイベントでおにぎらずにぴったりの海苔300名様プレゼントのイベントです相変わらず太っ腹なイベントを提供されていて これは絶対に応募しなくちゃと思いました【大流行中】「おにぎらず作りにぴったりな海苔」を300名様にプレゼント 続きを見る
37/13/j/o0550046113277188764jpg">きょうはイオンに買い物に行ったら大好きなキャベツがびっくりするほど高かったので買うのをあきらめて とうもろこしの缶詰めとピーナッツバターを買いましたキャベツでザワークラフトか甘酢漬けをたくさんつくってキャラウェイを散らして食べようと思っていたけれど諦めました またキャベツが安いときに買うことで見送りましてお取り寄せをしていた 若山曜子さんの スコーンとビスケットの本が届いたのでさーこちゃんのレシピと若山さんのレシピを参考にしてピーナッツバターとくるみのスコーンをつくってみました若山曜子さんのレシピはピーナッツバターとラズベリーのジャムそして豆乳でつくられてましたが ラズベリージャムも豆乳もなくピーナッツバターとお砂糖とHMの粉と 豆乳の代わりにお水 菜種油の代わりにマーガリンでつくりました 菜種油はいつか手に入れてつくってみたいですね スコーンやビスケットがとても美味しいらしいから 曜子さんのレシピはヨーグルトの代わりにお酢を入れられてましたなので 私も千鳥酢を入れました 小匙12くらい HM200gに対してまだ自分のレシピとして確立してませんのでここには自分の覚書として記しておきますホットケーキミックス 200gお砂糖 40gピーナッツバター 60g水 50gマーガリン 40g千鳥酢 15gくるみ 20gミックスと砂糖を混ぜて 私はお箸の手に持つほう側でくるくる混ぜますお水と溶かしたマーガリンと お酢を混ぜて 粉とあわせてお箸でくるくる混ぜてひとつにまとめて そこにくるみとピーナッツバターを合わせてひとつにまとめます まとめるときは手でまとめる べたつくときはお粉を足す生地を広げて 三角に切って 170℃で25分焼きました曜子さんは 200℃で15分なので またそこんとこは試行錯誤したいと思いますピーナッツバターはカルディで買いました セールで200円くらいでしたスコーンの本ってなかなかないけれど 若山曜子さんのレシピはかなり使えそうですお酢を使うのはいいかもしれません 生地がさくさくしてていい感じになりました曜子さんのレシピからかなり逸脱してしまっていて 今度はちゃんと忠実にレシピを実行したいですが かなりいろいろバリエーションを考えるのには素敵な本でしたおススメですスコーンは カップケーキや パンほど気を遣わないでも作れるから最近は男子 男性にも癒しのスイーツづくりでつくられているひとが多いみたい癒しの時間だってブログ書いてる人いてたけれど 私もお菓子つくるのは癒しの時間で楽しいまた他にもパンとか ピザとかつくってみたいと思います年末までに パン焼き器が欲しいなと思うんだけれどな甘くないスコーンもたくさんレシピ掲載されてて これからピクニックにスコーンのお弁当もいいかもしれないな 会社のお弁当にもいいしキャラウェイも買ったから スコーンいろいろ試行錯誤できそうこの本はかなり人気が高いですよ アマゾンの評価見てみてっスコーンのレシピはクックパッドもいいと思うんですが やっぱりプロの方が書いている本はかなり参考になります これは買ってよかった本です♪若山曜子さんのブログも素敵 彼女は目黒で料理教室もされているようですがタレントさんのように美しくて素敵な方ですね ミーハーな気分で思いましたそれにしても彼女のレシピ本がこんなに人気あるなんて知らなかったけれどもうひとつの著書ケークサレとパウンドケーキも買おうと思っていますかなり使える本なんですって みなさん大絶賛なんです♪金曜日はピクニックなので何のお弁当を持って行こうかな キャベツ家にあるのでメンチカツつくろうかと思っていますメンチカツとわかめごはんと卵焼きにしようかな???とりあえず明日だけお仕事ですバターで作る/オイルで作る スコーンとビスケットの本 (生活シリーズ)/主婦と生活社¥1,296Amazoncojpジャーサラダ/宙出版¥1,404Amazoncojpパウンド型ひとつで作るたくさんのケーク しっとりパウンドケーキ、ふわふわウィークエンド、ごち/主婦と生活社¥1,404Amazoncojpおちょぼ口シリーズより新商品「おちょぼ口ハーブ正油」を30名様へプレゼント!! 続きを見る ['close']
7d/j/o0428055013276499431jpg">中の袋もスヌーピーの画像がかわいい グリコのスヌーピーのピーナッツポッキー さっきいただいてみたけれどとても美味しい 子供のころ アーモンドポッキーというのがあって 本当は一番好きなのは チョコでもいちごでもなく アーモンドだった できればアーモンドも復活してほしいです ピーナッツもとても美味しかったです チョコよりかなり好きな味ラインのスヌーピーのスタンプもついているからまた買ってしまうかも 笑【新規ファンも大歓迎新製品『オール北海道産昆布茶』モニター200名大募集!】 続きを見る ['close']
<<前の5件 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次の5件>>