商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
PINKROSEさん
■ブログ シミ消し美白・美肌Labo.
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
皆様、こんばんは最近時々暖かい日もございますが、全体的に冷たい空気になって参りましたねお肌の調子はいかがですか?お顔も、ボディも、もちろん髪も、気候が変わればお肌のトラブルが起こってしまうかもしれません私は女性ホルモンの状態に応じて使用するスキンケアアイテムをその都度変更するタイプですので、もちろん予防対策として様々なアイテムを使用しております新しいアイテムも使用しているのですが、この冬にお勧めのアイテムが多数こざいまして、こちらを順次ご紹介していく予定でございますどうぞよろしくお願いいたします今回のご紹介は、馬油無添加石けん国産オーガニックコスメのネオナチュラルさんから発売されております、馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸シリーズの中の、馬油石けん楽天市場リアルタイムランキング 第1位を受賞されており、沢山の方々から愛されているアイテムですキャッチコピーは、『 食べられる程お肌にやさしい 』※でも食べないでね、と書かれてあります(笑)工場長の池田さんが、本当に一釜ずつ試食されて出来具合を確かめられているところから名付けられましたそれくらいに安全な石けんですから、赤ちゃんや敏感肌の方にもお勧めされている石けんなんですよ私は、馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸にてご紹介されております、しっとりタイプの25g、3個セットを使用しました内容はこちら敏感な赤ちゃんのお肌にも 馬油石けん美容液のような潤い ハニーフェイシャルソープ桜洗うことが負担になってしまう方に さくら蜜石けんハニーフェイシャルソープ桜と、さくら蜜石けんは既に使用し、過去の記事で使用感をご紹介しておりますしかし、こちらのメインアイテムは、馬油石けんです何故だか一番最後に使用したくって、最後までとっておきました梱包も可愛くて、プレゼントには最適ですね封を開けるとこの様な感じです馬油石けんの内容赤ちゃんの敏感なお肌にもやさしい石けん頭から身体までやさしく洗え、泡切れよくサッと洗い流せます自然素材のフワフワしっとりした洗い上がり敏感肌用石けんとしてもご利用頂けます手に取るだけで分かりますとっても優しい感じ作り手の方の気持ちが伝わってきますねそして使用感ですが、これは本当に良いです!!合成界面活性剤を使用していない為泡立ちを期待してはいけない様な記載がございましたが、こちらはかなり泡立ちました縦にしてもたれませんこんな感じでしたよふわふわの軽いタッチの泡ですこちらは余計な油分を決して落としきらず、お肌の一番良い状態に導いてくれますお顔にもボディにも使用しましたツッパリからは無縁の世界お肌がしっとりとしていて、化学薬品を使われていないことが良く分かりますこちらの石けんを初めて使用する際は、まず1週間続けて使用して下さいとのことで、その通り使用しました私の場合は、お顔とボディと両方使用して、1週間以上使用出来ましたボディで余分なものは落とさずしっとりといううたい文句の場合、実は汚れが取れていないのでは無いかと思っていた私ですこちらの概念は使用後大変失礼なお話であり、びっくりする程汚れを落としてくれましたこちらを使用していた時は夏でしたしっかりと泡立ててボディを優しくあらっても、その石けんの泡の力だけで汚れをしっかり落としてくれていて、それでもしっとり余計な油分は落ちておらず、もっちりとした肌感を作ってくれるのですそれでいて、さっぱり感のある仕上がりです決して乾燥しているという意味では無くてお風呂上りはいつも気持ち良かったことを今でも覚えておりますお顔の方は1週間使用すると、しっとりもっちりとしたお肌になりましたこちらの石けんの気持ち良さは初めての経験で、言葉で言い表しきれていないところもあり、歯がゆい思いです本当、一度使用なされてみる価値はあると思いますちょうど体調が悪い時に使用していたのですが、お肌トラブルが起きなかったのもこちらの石けんのお蔭様かもしれません実は馬油、人生で初めての使用でした叔母が良く手が荒れると言って馬油クリームを塗っていましたこれ以外で手荒れは治まらない、とも叔母が使用していたクリームは、油のかたまりの様なもので、手にとるとお肌の暖かさで透明に解けてお肌に馴染んでいくといった様なものでした手に馴染ませた後はオイリーさが目に見えて分かる感じでしたので、当時高校生だった私は手にしたことがありませんでしたですから、馬油と聞いて、使用したことは無いけれどどの様なものなのだろうと思いました馬油とお肌の関係について、馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸でご紹介されておりましたので、こちらに転載させて頂きますね『古来より馬油はお肌の保湿から火傷や肌荒れなどに広く用いられております人間の皮脂に最も近い油脂で肌にやさしく馴染みが良いので敏感肌用の石けんに大変適しています』馬油そのものだけで使用されているこちらの石けんを使用し、こちらの意味が解りました本当にお肌との馴染みが良いんですお子様がいらっしゃって安全な石けんをお探しになられている方、敏感肌で、刺激のない石けんをお探しになられている方へ是非ともお勧めのアイテムですそして、美容に興味をお持ちの方がいらっしゃったら、馬油無添加石けん国産オーガニックコスメのネオナチュラルのトップにございます、『1本当のスキンケアの話』をお読みになられて下さいその中のお話は全て興味深いものなのですが、『本当のスキンケア』を読んで目からうろこ状態でした肌の衰え、トラブルはなぜ起こるのか?肌力って何だろう?とても解りやすい説明があります他にも国産オーガニックスキンケア ラーネオナチュラルのサイトもございますので、是非ともアクセスなされてみて下さいねそして現在、株式会社ネオナチュラルさんでは、お試しキャンペーンを実施中なんですよ!お肌に合った石けんが3つもついて、お試し価格390円で手に入ります!!他にも素敵なサービスが沢山ございますので、詳しくは馬油油脂100% 食べられるほどやさしい池田さんの石鹸よりご覧下さいね 続きを見る ['close']
皆様、おはようございます本日は土曜日です皆様は何をなされてお過ごしになられるのでしょうか?私は、パソコンを見に行きたいと思っています先日大手家電量販店に行ったのですが、全部良く見えて、結局何も買わずに帰ってきてしまいました本当は、衝撃に強いPanasonicさんのLet's Noteが一番欲しかったんですけどね何だか他のノートパソコンも魅力的に見えちゃって、気持ちが高ぶらずAPPLEのMACも見ていないけれど気になったり結局知識が無い分、自分の優先順位がブレているんですよねもう11月だし、年末年始のバーゲンで買った方が良いのかな、なんて思っちゃったりもしてですから、もうしばらく、公共施設での投稿と、スマートフォンからの投稿とで頑張ってみようと思いますそれでは本日も、株式会社スカルプラボさんから発売されております、ベルシュヴーシャンプー50mlベルシュヴーヘアマスク30gをご紹介したいと思いますベルシュヴーシャンプー50mlベルシュヴーヘアマスク30g本日は、『ベルシュヴーシャンプーローズ』と『ベルシュヴーリペアヘアマスク』の特徴をご紹介いたします★ベルシュヴーシャンプーローズ石油系界面活性剤不使用、アミノ酸植物由来の界面活性剤を使用シリコン無配合(ノンシリコンシャンプー)なのに、毛髪補修成分配合で髪がシットリまとまります高級化粧品に含まれる美容成分配合で、頭皮をしっかり保湿栄養を与えますホホバ油で毛穴の汚れを取り除きます天然バラ花エキス配合、優しいローズの香りで癒されます★ベルシュヴーリペアヘアマスク毛髪補修成分配合で傷んだ毛髪を内部から補修します私が特に期待しているところはこちらです『【高級化粧品に含まれる美容成分配合】で、頭皮をしっかり保湿栄養を与えます』というところお顔と頭皮が1枚の皮で繋がっているという概念から創られているということが一目瞭然ですね!そして、どの様な美容成分が配合されているんだろうと思われますよね?詳細が記載されているページをリンクしたかったのですが、現在使用している公共施設のPCではURLのコピーが禁止されており出来ませんでしたですので、ノンシリコンシャンプーの『「高級美容成分」の「詳しい成分を見る」』というところから、内容を貼り付けさせて頂きますね【グリコシルトレハロース】トウモロコシ由来のこの成分は、保水性に優れたトレハロースにブドウ糖を結合した多糖体です保湿力が高く、肌のバリア機能もあります 細胞を活性化して潤いたっぷりのぷりぷりのお肌を作ります【加水分解水添デンプン】トウモロコシデンプン由来の糖質で、肌にうるおいを与え、保護する保湿剤です水分保持力に優れ、乾燥から肌を守りますまた、細胞賦活作用、紫外線からのダメージ保護作用、抗炎症作用があります【ローヤルゼリーエキス】ローヤルゼリーには、肌艶の回復、美容効果、血行促進、抗炎症作用、皮膚柔軟化作用などがあります【加水分解コラーゲン】魚の鱗に含まれているタンパク質の一種で、アミノ酸を主成分とする加水分解抽出物です保湿効果に優れ、肌や髪の表面に保護膜を作って水分保持をします肌荒れを防ぎしなやかな肌にしたり、毛髪の損傷予防に効果があり、ツヤのある髪にする目的で配合されたりしますお肌や髪のバリア機能を高めてくれて、保湿もしっかりと行ってくれる成分と、ローヤルゼリーエキスの効能により、頭皮から美肌にしてもらえそうな気がいたしますね頭皮や髪へのこだわりが解りやすく紹介されているサイトです気になる方は、ノンシリコンシャンプーへアクセスなされてみて下さいねそれでは、使用を始めてから2日目のご報告です前回ちょっと失敗してしまったシャンプーの泡立てですが、本日は手で空気を入れながら泡立てましたするとやはり前回よりも泡が濃厚ですそして今回は、毛量の多い私の髪ですが、頭皮まで泡がちゃんと届き、泡でマッサージが出来ました!!ベルシュヴーヘアマスクは昨日と変わらず、根元までしっかりと使用しますドライ後2日目ドライ後初日ベルシュヴーシャンプー使用前全体的な感想ですねまず、昨日よりも髪が柔らかくなりましたただし、まだノンシリコンシャンプー独特の硬い感じは残っていますそして、昨日よりも毛先の広がりがございませんでしたシャンプーのローズの香りですが、こちらはマッサージの時にほどよく香り、ヘアドライの時にはもう残っていませんもしかしたら、髪に近付いてみると香るのかもしれませんが私の様に、職業柄香りがキツイものを避けなければならない方でも大丈夫だと思いますバスタイムだけの、至福のアロマタイムですなかなか良いものですよ詳しくはノンシリコンシャンプーにてご覧になられて下さいねそして、首都圏の方への情報ですヘッドスパ専門店ベルシュヴー駒沢本店にて、ヘッドスパメニューをご体験頂ける様になっております私は首都圏ではないので行くことが難しいのですが、近ければ日本で初めてのヘッドスパ専門店に行ってみたいと思います本当に様々なメニューがございまして、本日はその中の一つをご紹介いたしますね★美容/アンチエイジングコース 顔のたるみが気になる方 目の下のクマが気になる方 顔のむくみを防ぎ、小顔を目指したい方 美髪艶髪を目指したい方 以上のお悩みを持たれている方に向けた、頭皮マッサージ重点コース、だそうです小顔の為には、ヘッドスパは欠かせないと言いますものね体験出来る方が本当に羨ましいです!併せまして、ヘッドスパ専門店ベルシュヴー駒沢本店に来店されてメール登録をなされると、『自宅でできるヘッドスパキット』、2,500円相当がプレゼントされるそうですよ綺麗も手に入れて、ヘッドスパキットも手に入れることが出来るなんて、何ともすごいホスピタリティお店の情報はヘッドスパ 東京からどうぞ私は、本日も出来る限り更新を頑張ります皆様、素敵な一日をお過ごし下さいね 続きを見る
信じられなーーーーーい!!!!!!!11月1日の18時27分程にアップした記事が無くなってしまいましたーーータイトルは、『株式会社モルトベーネ MoeMoe(モエモエ) 洗い流さないトリートメント リペアエイド』連載していた第2回目の記事でした通常はスマートフォンから投稿しているのですが、本日は公共施設のパソコンを利用していたので仕様に気付かず、勘違いをして削除してしまった様ですいつもは記事の保存を「アプリ内で保存」とし、記事がアップされると自動的に消えていたのですその画面と『記事の編集削除』の画面を勘違いしてしまった様です11月1日に1回だけ更新した記事ですので、1件のみの表示でしたので、「何で投稿している記事が残っているの?」と思ってしまい、運が悪い方に作用してしまいました私の髪へのこだわりと、過去から現在までのヘアケアについて、ながーーーくご紹介した、あの記事無くなってしまいましたお腹も痛くなっちゃってもう、つらくて大変ですアメーバさんに復元方法は無いものか問い合わせてみたのですが、無理ですかねでも無くなってしまったということは、アクセスしてくれた方だけが見てくれただけで良かったのかもしれませんそして、読み返す必要は無く、一度読むだけで良かった内容だったのかもしれませんねこちらに書いたらちょっとスッキリしちゃった!!ということで、連載記事ですが、結果、2回分、ということになりそうですもう既に記事がアップされておりますので、記事自体はそのままにしておき、追記として補足しておきますせっかくですので、株式会社モルトベーネさんのスパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)のサイトだけでもご紹介させて頂きます大好きMoeMoe大好きモルトベーネさんこれからも記事の投稿頑張ります本日は金曜日ですね平日出勤の方はお疲れ様でございましたシフト勤務の方はゆっくり出来る時にしっかりとお休みになられて下さいねそれでは皆様、素敵な夜を 続きを見る
またまたシャンプー&ヘアマスクのご紹介です連日ご覧頂いている方は、頭皮と美髪とお顔の関係についてお分かり頂けていると思いますトータルケアが出来ていないと美しさには繋がらない美しさは頭皮、髪先にまで宿る、ということですそこで新しく使用を始めたアイテムがございますそれは、株式会社スカルプラボさんから発売されております、ベルシュヴーシャンプー50mlベルシュヴーヘアマスク30gベルシュヴーシャンプー50mlベルシュヴーヘアマスク30gしっとりタイプこちらは、以前こちらのブログでもご紹介をさせて頂きました、ヘッドスパ専門店ペルシュヴーさんが展開されている、こだわりのアイテムです実はこれから髪の変化をご紹介するべく、1週間7日間の投稿でご紹介を行っていく予定ですその最初の記事として、まずはヘッドスパ専門店ベルシュヴーさんについてご紹介させて頂きますヘッドスパ 東京でも名高いベルシュヴーさんは、日本で最初のヘッドスパ専門店「五感を癒すヘッドスパ専門店」として店内の雰囲気、香り、音楽、タオル、ドリンクすべて細部にまでこだわりを持たれており、結果として、ヘアケア商品の展開を行われることになりましたそちらが、『ベルシュヴーシャンプーローズ』『ベルシュヴーリペアヘアマスク』です何だか凄いアイテムっぽい活字だけでも熱気が伝わってきますね続きは、後日の記事にアップいたしますそれでは実際の使用感についてご紹介ですこってりとしたテクスチャーのシャンプーですそして、泡立てて使用するシャンプーのため、私は泡立てネットを使用し泡立てました使用方法に、シャンプーを泡立てる様にアドバイスがあったのですそして、頭皮にまんべんなく付けてマッサージを行います泡を頭皮に乗せたいけれど、毛量が多くて泡が頭皮にたどり着かないという状況マッサージを始めると泡が無くなり、液も足りていないという状況にもう一度泡立てて、頭にON!マッサージを行うと、またしても泡が全滅してしまいましたそれでも、シャンプー液自体は馴染んでおりますので、頭皮のマッサージは行えましたそして洗い流します頭皮を中心に洗い残しの無い様に、しっかりとすすぎますそして、ヘアマスクを馴染ませますこちらはヘアマスクというだけあって、パックの様な濃厚さがございますこちらを馴染ませて、35分置いておきますそしてもう一度、頭皮を中心にすすぎを行いますヘアドライ後ベルシュヴーシャンプーを使用する前いかがでしょう?まだ1日目ですが、毛先のチリチリ感が無くなっていませんか?1日目の率直な感想を申し上げますまず、手のひらにシャンプーを出した時のローズの香りが程よく、マッサージ中もほんのり香ってきて癒されますさすがはヘッドスパ専門店さんが開発されたシャンプーなだけあるなぁ、といった感じですそして、泡が全滅してしまった件は、泡立てネットで濃密さが低下してしまった結果、泡に弾力が無くなってしまったことだと推測しました泡も頭皮まで届かず、髪の中で液状化していました次は手で泡立ててみようと思いますそしてシャンプーをすすぐ時にはきしみ感を若干感じましたですが、すすぎに影響が出る程の硬さは感じなかったですその後ヘアマスクを使用するのですが、こちらで髪にハリコシ感が出たと思いますこちらはヘアマスクを髪に馴染ませた時から反応がありましたすすいだ後も、なんだかピンとした感じでまとまっていますヘアドライでは、髪にノンシリコンシャンプーを使用した時独特の硬さやきしみが残っておりましたが、ヘアマスクでかなり緩和されておりましたヘアドライも楽に行えましたし、ドライ後は髪を軽く感じました毛先のキューティクルは痛みまくっておりますが、その広がりも極力抑えられていたと思います以上が使用1日目のレポートですこれから毎日更新予定です7日後にどの様な変化があるか、お楽しみになさっていて下さい!ベルシュヴーシャンプーベルシュヴーヘアマスクの詳細は、こちらよりご覧下さいませノンシリコンシャンプー首都圏在住の方へヘッドスパ専門店ベルシュヴー駒沢本店に来店されてメール登録をなされると、『自宅でできるヘッドスパキット』、2,500円相当がプレゼントされるそうですよ!!スパメニューも多数あり、是非皆様にもご覧頂きたいです私が一番気になったメニューは、記念日のヘッドスパ!2名で来店すると貸切の上に特典があるそうですよ詳しくは、以下のサイトよりご参照下さいねヘッドスパ 東京 続きを見る
皆様、こんばんはこちらで連載第3回目となり、最終回です(※連載第2回目は、11月2日に間違えて記事を削除してしまっております申し訳ございません)本当は、連載1日目に3つの記事を連続投稿する予定だったのですが、何故だか更新が上手く出来ず、投稿失敗が続き、結果として1日1件ずつになってしまいましたもう、沢山ご紹介したいアイテムで一杯なのに、これではいけませんねいつもぺタありがとうございます頑張ってペースアップして頑張っていきますので、よろしくお願いいたしますそれでは予告通り、株式会社モルトベーネさんのスパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)よりご紹介を行っていきたいと思いますスパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)からの素敵なメッセージです「美しい髪は美しい頭皮から」-頭皮“集中ケア”のススメ-頭皮は髪の成長が始まる場所であり、髪を生み出す“畑”とも例えられます豊かで健やかな土壌には丈夫で美しい花が咲くように、健やかな頭皮からは美しい髪が生みだされるのですまた、頭皮と顔の肌はつながっているため、逃避のコンディションが顔の状態に影響する可能性も顔の肌はとても気にするのに、肌1枚でつながっている頭皮には意外と無頓着忘れてしまいがちな頭皮だからこそ、意識的にケアして、健やかに保ちたいものですとにかく以上のことを常に心のどこかに意識して置いておくだけで、美しさが出てくると思うんですよね前回の記事でもご紹介した通り、美しさとは自信です日々の積み重ねが自信を作り出していくのだと思います毎日意識すること、続けることって、癖が無い方には大変なお話ですが、続けることが習慣になりますと、今度は怠った時に気持ち悪く感じる様になるものです私も最初はこの癖を身に付けるのに1年程要しましたから、ご安心下さいねそして、スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)の特徴をご紹介いたしますまず、スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)は、エタノールフリー処方をベースにカラー褐色防止成分やカールキープ成分を配合することで、カラーパーマ後のメニュー展開することが可能です要するに、カラーやパーマ後に色落ちしたり、パーマが落ちたりするので、スパトリートメントをなかなか実施出来なかったけれど、スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)のエタノールフリー処方により、直後の使用が可能になったということですそしてもう一つ根元のボリューム感や頭皮のにおいをケアしてくれます根元のボリュームが無くなった母なんかにお勧めしてあげたいなぁ、と思いました他にも様々なこだわりポイントがございますが、スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)のアイテムは、頭皮と髪を同時にケアしてくれるところが素晴らしいところだと思いますそして、アイテムの使用に際しても、とてもシンプルメニューとなっておりますぜひ一度、スパトリートメントのMoeMoe(モエモエ)のサイトをご覧になって頂きたいです香りのお届けが出来ないのが残念ですが、オーガニック認定のネロリプチグレンイランイランといったピュアな植物のエッセンスと、ジャスミンなどの花の香りをブレンドした、ハワイの大地を連想させてくれる甘くさわやかなアロマを採用しています日常から離れて、ハワイを旅するような開放的な気分にいざないますとのことですよ株式会社モルトベーネさんのファンになっちゃいました 続きを見る
<<前の5件 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次の5件>>