商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数52件
当選者数 1,702,436 名
クチコミ総数 17,397,927 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ミラちぃさん
■ブログ ミラちぃのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
温むすび ファンサイトファンサイト参加中今回モニターさせて頂いたのは、温むすびの「インナーソックス」私は24.5cmあるので、2526cmが届きました足は、「コップ1杯分の汗をかく」と言われるほどの汗っかきその汗は、ムレやニオイとなり、やがて冷えてしまうことで足先の冷えへと靴下の中に履くインナーソックスは、シルクと綿の天然素材で、汗をすばやく吸収発散!靴も窮屈にならず、見た目も変わらず、暑い日でも、快適で清潔な足先に♪この商品の特徴は★足ゆび部分=パイル編みで汗をしっかり吸収発散★土ふまず部分=サポート編みで靴下を重ね履きしてもずれない★かかと部分=しっかり編みで脱げにくいさっそく履いてみました 続きを見る ['close']
メディエンスファンサイト参加中今回モニターさせて頂いたのは、「ナンサワ」です両輪と一緒に飲むため、2パック分が手元に届きました(14包)この商品は血管強化作用のあるレスベラトロールアルギニンシトルリンを配合血管強化とエイジングケアが同時にできるサプリです血流の悪さからくるむくみや肩コリ予防にも効果的私自身の悩みは、乾燥肌とむくみ朝起きると顔がむくんで別人のような目元になっていて、二重のラインがはれぼったくなっていて、肌のつっぱりもひどいんですうちの母はむくみが悩み、父は肩コリに長年苦しんでいるので、さっそく試してみることにワインのような色だったので少しびっくりしましたが、甘みがなくさっぱりしていて、就寝前にも飲みやすい味ですクセがなく、すーっとした感じで苦みなど全くないので、続けやすい味飲み始めて4日目で、私自身に変化が以前までは、朝起きた時に顔のむくみがひどかったのに、ナンサワのおかげか、寝起きから顔がすっきりそして、背中やかかとなどボディのかさつきは少し改善されました♪母も同様、長時間立ち仕事をしていても、足がむくみにくくなったそうで、喜んでいました!父は、肩コリへの効果はいまひとつだったのですが、寝つきがよくなったので、疲れが取れて大満足!モニターさせて頂き、ありがとうございましたこれからもナンサワで、親子ともども健やかな毎日を送っていきたいです♪メディエンス株式会社 続きを見る ['close']
ライスタファンサイトファンサイト参加中飲み始めて3週間少し変化が出てきました一番の大きな変化は過食衝動ですこのサプリは過食して腸内環境が悪いと効きにくいとパンフレットに書いてあったので、どうせ飲むんだったら最大限に効いてほしいという思いから、甘い物はできるだけ控えるようにし、日中はガムを噛んで気持ちを紛らわせていましたその意識だけでなく、最近はイライラがつのっても甘い物に逃げようという気持ちが減ってきましたそして、イライラしたら掃除をしたり外出したりと、他のことで気分転換できるようになってきましたさらに、子供の傷のことでずっと母への憎しみを引きずっていましたが、人間は誰でもミスすることもあるし、相手をうけいれることも必要なんだと、少し前向きにとらえることができるようになってきましたその気持ちの変化によって、少々母が嫌な態度を取っても、「母ももう年なんだし、大目に見てあげよう」そんな風に思えるようになってきました元々怒りっぽく短気な性格で、子供の事故によりそれがさらに悪化していましたが、このサプリのおかげで、少しずつ以前のマシな自分に戻りつつあります引き続き飲み続けてみようと思います♪ 続きを見る ['close']
私の肉割れケアは、とにかく保湿すること お風呂から出てお気に入りのボディークリームを太ももやおしりにたっぷり塗って、 たるみを引き上げるようにマッサージします 妊娠10ヶ月でできてしまったお腹の肉割れは特に目立つので、 特に厚めに塗っています 妊娠線ができた範囲が広いので、クリームの消費が多いのが難点ですが、 しっかり保湿しているわりに効果が出ないのでさらに悔しい思いをしています 産後半年以上経っても一向に改善しない肉割れ 今年の夏は息子と海やプールに行きたいので、 何とかきれいな肌を取り戻したいです!!! 続きを見る
もうすぐ母の日手作りのお花をあげたいな 私が送りたいのは「ピュア」という種類 私が去年未婚の母になってから、母はずっと私の支えになってくれています そこで、こんな思いを母に伝えたいです 「お母さん、去年子供が産まれてから色々とケンカしてばかりで、 なかなか感謝の気持ちを伝える機会もなく、時間だけがどんどん過ぎていく日々です 30になっても、母になっても、まだまだお母さんに頼りっぱなしだけど、 これからも私のそばで子供の成長を見守ってやってね!」 続きを見る ['close']
<<前の5件 85 86 87 88 89 90 91 92 93 次の5件>>