2色のニョッキをかぼちゃチーズクリー…
[2013-12-26 00:00:00][
ブログ記事へ]
クリスマス前に作ったニョッキ
かぼちゃやジャガイモなどの芋類で作るニョッキって、アメリカや日本のもので、
もともとイタリアでは小麦粉を練ったものだったみたいですね→ん!うどんか?!
これは小麦粉とジャガイモの一般的なニョッキに、
お野菜から作ったら大変なほうれん草を入れたの
こーいう時パウダーって楽ちんでイイわ
せっかくだから、1色じゃなくて、にんじんパウダー入りのニョッキも作って、
もう一つのパウダーのかぼちゃは、
チーズクリームに混ぜてみました
他のニョッキはこちらね→「雑穀入りかぼちゃのニョッキ」
「2色のニョッキをかぼちゃチーズクリームで」
材料(1人分)
ニョッキ
じゃがいも 1個(皮をむいて100gくらい)
薄力粉 3050g(じゃがいもの1/31/2が目安今回30g)
塩 少々
にんじんパウダー 23g
ほうれん草パウダー 12g
(ティースプーン山盛り1杯が約3g小1/2が2gくらいだよ!)
かぼちゃチーズクリーム
クリームチーズ 20g
牛乳 大2
コーヒーフレッシュ 3個
かぼちゃパウダー 23g
飾り
黒胡椒 少々
粉チーズ 適量
作り方
1.ジャガイモは皮を剥き芽をとり、角切りにして耐熱容器にいれ、ラップをして電子レンジで蒸し、
熱いうちにフォークでマッシュにする
2.1のかぼちゃに小麦粉塩入れて軽く混ぜる
最初60gくらい入れて、小麦粉を足しながら耳たぶくらいの固さにする
(練らないようにね!)
3.2を半分に分けて、少量のお湯で溶いた野菜パウダーをそれぞれ加えて混ぜる
4.分量外の打ち粉をした台で細長く伸ばし、包丁で輪切りにする
フォークの後をつけて(ソースが絡みやすくする為)、くっつかないように打ち粉をまぶしておく
(↓1人分、34cmのニョッキ12個できるよ)
5.分量外の塩とオリーブオイル少々を入れたお湯に、
4のニョッキを入れて、浮いてきたら器にとる
6.耐熱容器にかぼちゃパウダーを少量のお湯で溶いて、
牛乳コーヒーフレッシュクリームチーズを加えてレンジで温めチーズを溶かす
7.器に、ソースニョッキを入れて、粉チーズと黒こしょうをふって完成
注)
ニョッキの固さは「耳たぶくらい」としましたが、
もっと柔らかくても、打ち粉をまぶす時に多少の調節はできます
薄力粉以外に、中力粉強力粉でもできますが、強力粉の方が少量でも固い感じになります
ニョッキの形はお好みで、平たい丸にして真ん中を凹ませるだけでもいいですよん
普段はね、ソースとニョッキをからめてしまうことが多いのだけれど、
写真を撮るのに、こんな風にしてみました
せっかくのお野菜のニョッキとお野菜のソースだから、飾りもシンプルに
ほうれん草パウダーは、かぼちゃやにんじんと同じくらいの量を入れると、他の野菜パウダーよりもほうれん草の味がするので、少なめにしたのだけれど、十分味も色もでてました
ほうれん草もにんじんのニョッキもどんなソースとも合いそうだし、
甘いかぼちゃチーズソースも、お肉やお魚のソースにしてもおいしそう
便利野菜ファンサイトファンサイト参加中
最後まで読んで頂いてありがとうございました
ゆるくランキングに参加しています
記事やお料理が気に入りましたら、ぽちっと押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
続きを見る
['close']