商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数46件
当選者数 1,698,555 名
クチコミ総数 17,395,764 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
midotanさん
食いしん坊だけどそろそろダイエットにも真剣になりたいし、できれば綺麗な肌でいたいわたしです。趣味は縫い物・ドラマ・映画・お友達とランチです。
■ブログ 毎日チクチク
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日も布を眺めて悩むこと3時間、 パネルにしたいような、小さめのクッションにしたいような、小さいバッグもいいようなclass="IMAGE_MID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201402/24/80/f0055380_23111961jpg" border="0" width="400" height="300"/> これね、柄が布の上下で切れちゃってるけど、何とか赤い鳥さん手術してあげたい 悩んだ末やっと決まって、夕食後から縫い始めました ① まずはパーツの小さい布に接着芯を貼る ② 30cmのファスナーの端に布を縫い付ける、持ち手を作っておく ① 今日もファスナー付け、布の端ぎりぎりに縫い付ける ② 表からステッチミシンをかける ③ もう片側もファスナーを縫い付けて、ステッチ ④ 赤い鳥さん、手術完了 ① 表布の上部に持ち手を仮止めしておく ② 薄手布で作った内袋のファスナー部分を開けておき、表布の位置と合わせる ③ 表布を中表に折った上に、中袋も中表にして、二つを重ねてマチ針を打つ (外袋と中袋を一度に縫う手法です、これ簡単でしかも縫い代が固定されて綺麗に仕上がるよ!) ④ しっかりと縫うために2度縫いしましょう 内袋のファスナー部分が開いているので、ここからひっくり返しましょう これ、どんでん返し ファスナーの周りに内袋をまつり付けましょう! ほらほら、こんなのができました これは、いったい何に使うんでしょうねぇ? ブランケットを収納しましょう このまま車に置いておくのも 手 ですよ 小さめのクッションの代わりになりるし、ブランケットを出して使うことも出来ます 持ち手があるので持ち歩くのにも便利 実はこんな使い方もしようと思ってます 旅行のとき着替えを分類して入れる袋なんです 下着や靴下は小さ目の巾着袋に分けて収納して旅行カバンに入れてます ブラウスやセーターを入れる大き目の袋が欲しかったんです! ブラウスなら2~3枚、セーターなら1枚、型崩れせずに収納できます 青い鳥のクッションとツーショット、どうでしょう? これも作業時間2時間くらいでした sakamoto houseファンサイト参加中 にほんブログ村 【1,000名大募集】一点コスメ『ファイナルホワイト』で輝く透明肌を手に入れる! 株式会社 itten cosme 続きを見る
今日も布を眺めて悩むこと3時間、 パネルにしたいような、小さめのクッションにしたいような、小さいバッグもいいようなass="IMAGE_MID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201402/24/80/f0055380_23111961jpg" border="0" width="400" height="300"/> これね、柄が布の上下で切れちゃってるけど、何とか赤い鳥さん手術してあげたい 悩んだ末やっと決まって、夕食後から縫い始めました ① まずはパーツの小さい布に接着芯を貼る ② 30cmのファスナーの端に布を縫い付ける、持ち手を作っておく ① 今日もファスナー付け、布の端ぎりぎりに縫い付ける ② 表からステッチミシンをかける ③ もう片側もファスナーを縫い付けて、ステッチ ④ 赤い鳥さん、手術完了 ① 表布の上部に持ち手を仮止めしておく ② 薄手布で作った内袋のファスナー部分を開けておき、表布の位置と合わせる ③ 表布を中表に折った上に、中袋も中表にして、二つを重ねてマチ針を打つ (外袋と中袋を一度に縫う手法です、これ簡単でしかも布が固定されて綺麗に仕上がるよ!) ④ しっかりと縫うために2度縫いしましょう 内袋のファスナー部分が開いているので、ここからひっくり返しましょう これ、どんでん返し ファスナーの周りに内袋をまつり付けましょう! ほらほら、こんなのができました これは、いったい何に使うんでしょうねぇ? ブランケットを収納しましょう このまま車に置いておくのも 手 ですよ 小さめのクッションの代わりになりるし、ブランケットを出して使うことも出来ます 持ち手があるので持ち歩くのにも便利 実はこんな使い方もしようと思ってます 旅行のとき着替えを分類して入れる袋なんです 下着や靴下は小さ目の巾着袋に分けて収納して旅行カバンに入れてます ブラウスやセーターを入れる大き目の袋が欲しかったんです! ブラウスなら2~3枚、セーターなら1枚、型崩れせずに収納できます 青い鳥のクッションとツーショット、どうでしょう? sakamoto houseファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
ハギレ部の部活報告その4です バッグを仕上げた先週火曜日から、 次はどうしようってずっと迷ってました 綺麗な柄を生かすにはどうしたらいいだろう?って 楽天のショップの、大きなパネルを真似してみようかなとか、 エプロンって手もあるなとか 5日間毎日悩んで、今日やっと決めました メインの青い鳥と赤い花と黄色の花を一望できる作品、 隣の青い布も使います 布をしゃんとさせるためにどちらにも薄手の接着芯を貼ります ほつれ止めにジグザグミシンで周りをかがっておきます そして、ブルーの布に花をアップリケします アップリケした青い布とバードランドの布を合わせて縫います ファスナーをつけます 両サイドを二度縫いしたら、完成 45cmのクッションできました 62cmの布の長さをそのまま使いました 足りない部分35cmをブルーの布をいれて、 反対側は全く違った感じにしてみました 裏側上部の縫い代を割って、黄色の糸でミシンステッチを入れ、 下部の継ぎ目はファスナー仕立て 綺麗な色のクッション、製作時間は2時間です sakamoto houseファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
先週、ドライビングシューズの初おろしをしようとした日が雨で断念 今日、やっと初おろしですMID" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201402/20/80/f0055380_1619385jpg" border="0" width="400" height="300"/> とっても綺麗な色、眺めているだけでも楽しくて、 外で履くのが勿体ないくらい 先ずは家の中で履いてウロウロ フローリングの上、カーペットの上、ついでに畳みの上や敷居の上、 スリッパで歩くより、素足に近い感じです 何を踏んでいるのか足裏に違いを伝えてくるような感じです この車でお出かけ マンションの敷地内は砂利も落ちていて、凸凹してます 他の靴より格段にきちんと感覚が伝わってきます ブレーキやアクセルの感覚も他の靴とは全然違います ドライビングシューズがどうしてあんな靴底なのか、やっと分かった気がします 素足により近い感覚で、微妙な踏み具合を伝えてるんですね! ブレーキをほんの少し踏みたいとき、アクセルをちょっぴり踏みたいとき、 またはどれくらい踏んでいるかが伝わってきます 機能性に脱帽 シューズの後ろ部分ばかり気にしていたけれど(右足の後ろが車の床で汚れること)、 一番大事なのは足裏だったんですね せっかく足裏の感覚が鋭くなったんだから、安全運転に徹せねば! いや、むしろアクセル踏みたくなるかも 今日は兄を病院に送り迎えしただけなので、 歩いたのはマンションの敷地内と病院の駐車場と院内だけ 靴裏の構造を考えると、 砂利道とか危ないものが落ちてそうな所を歩くのには向かないかもしれません 今日のように車+ビルの中や舗装された道路を歩くお出かけにはいいですね 軽いし、ぴったりフィットで素足感覚、そしてお洒落なデザイン 帰宅後、靴裏を見てみると少しだけ泥がついてました 裏のラバーが無い部分が傷ついてるんじゃないかと思ったんだけど、 どこにも傷がありません 人工皮革、すごいです! BATH CORPORATIONファンサイト参加中 バスオンラインショップ にほんブログ村 モニプラ参加第3弾【日本製】フラットシューズを5名様にモニタープレゼント 続きを見る
先週、ドライビングシューズの初おろしをしようとした日が雨で断念 今日、やっと初おろしです" src="http//pds2exblogjp/pds/1/201402/20/80/f0055380_1619385jpg" border="0" width="400" height="300"/> とっても綺麗な色、眺めているだけでも楽しくて、 外で履くのが勿体ないくらい 先ずは家の中で履いてウロウロ フローリングの上、カーペットの上、ついでに畳みの上や敷居の上、 スリッパで歩くより、素足に近い感じです 何を踏んでいるのか足裏に違いを伝えてくるような感じです この車でお出かけ マンションの敷地内は砂利も落ちていて、凸凹してます 他の靴より格段にきちんと感覚が伝わってきます ブレーキやアクセルの感覚も他の靴とは全然違います ドライビングシューズがどうしてあんな靴底なのか、やっと分かった気がします 素足により近い感覚で、微妙な踏み具合を伝えてるんですね! ブレーキをほんの少し踏みたいとき、アクセルをちょっぴり踏みたいとき、 またはどれくらい踏んでいるかが伝わってきます 機能性に脱帽 シューズの後ろ部分ばかり気にしていたけれど(右足の後ろが車の床で汚れること)、 一番大事なのは足裏だったんですね 今日は兄を病院に送り迎えしただけなので、 歩いたのはマンションの敷地内と病院の駐車場と院内だけ 靴裏の構造を考えると、 砂利道とか危ないものが落ちてそうな所を歩くのには向かないかもしれません 今日のように車+ビルの中や舗装された道路を歩くお出かけにはいいですね 軽いし、ぴったりフィットで素足感覚、そしてお洒落なデザイン 帰宅後、靴裏を見てみると少しだけ泥がついてました 裏のラバーが無い部分が傷ついてるんじゃないかと思ったんだけど、 どこにも傷がありません 人工皮革、すごいです! BATH CORPORATIONファンサイト参加中 バスオンラインショップ にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 107 108 109 110 111 112 113 114 115 次の5件>>