商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数27件
当選者数 1,701,092 名
クチコミ総数 17,399,185 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
赤青りんごさん
■ブログ 私のキッチン
■Instagram @fishingsea72
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
明治の冷凍ピザピザ こだわりピッツェリアはRSPの会場でもよく登場しているので、なじみのある商品です そのまま食べても美味しいのですが、今回は自分好みの具でアレンジに挑戦!明治 こだわりピッツェリア マルゲリータ ゴーダチーズ、モッツァレラチーズの他にトマトとバジルソースがトッピングされています バジルソースが一瞬ブロッコリーに見えちゃった オーブントースターで焼く時には、耳の部分が焦げやすいために、このよに耳をアルミホイルで覆います ここまでできたら好きなようにアレンジ開始 <じゃがいものトッピング> ジャガイモはサイコロ状にカットして電子レンジでチン それをピザにのせて焼きました じゃがいも合いますね じゃがいもが加わるので、ボリュームも出ます <じゃがいも玉ねぎカレー粉のトッピング> じゃがいもはスライスして電子レンジでチン 玉ねぎも薄くスライスして水にさらします カレー粉のスパイスがなかったので、カレールーをおろし金でおろしました カレー粉はじゃがいもの下に敷きました じゃがいもを中央に、玉ねぎは耳近くにトッピング カレー粉がいいアクセントになっていて、色々アレンジをした具の中で何気にカレー粉がNo1です 明治 こだわりピッツェリア 4種のチーズ 北海道十勝産のモッツァレラゴーダチェダーパルメザンの4種類ものチーズがトッピングされています 電子レンジで調理するときは付属のトレーのまま温めるとピザ皮がサクッとします <ソーセージミニトマトピーマンのトッピング> ソーセージは5mmほどの厚さにカット ミニトマトは4等分に、自家製ピーマンは5mmほどにカット ピザの上にキレイに並べていきます そして電子レンジでチン 赤ピンク緑なので彩りがキレイに見えます ソーセージもジューシーで、ピザの定番3種類をトッピングしたので間違えなし <舞茸たまねぎ温泉卵万能ねぎのトッピング> 舞茸は食べやすい大きさに、玉ねぎはスライスして、フライパンで炒めます 炒めた舞茸たまねぎをトッピングして、外側に万能ねぎを散らします オーブントースターで焼いたあと、温泉たまごを中央にトッピングして完成! 和風の雰囲気のピザに大変身 旦那は温泉たまごが食べにくい、と言っていましたが、私は食べにくくてもこの味大好き <はちみつスライスアーモンドのトッピング> はちみつ&スライスアーモンドのトッピングはパッケージに紹介のあったものでパッケージに掲載されていた写真を見たらどうしても食べてみたくなっちゃったので、自分で考えたアイディアではありません 家にあったスライスアーモンドとはちみつを用意 スライスアーモンドはローストを使ったので、ピザを温めたあとにトッピングしました とろりとした「はちみつ」が食欲をそそります チーズの塩味と「はちみつ」の甘さが合う アーモンドのパリパリとした食感もいい感じで、簡単にデザートピザの完成 ピザの上に自宅にある食材をトッピングするだけで、簡単に自分流のピザが作れて楽しく&美味しかったです 沢山トッピングするとボリュームも出るのでいいかも 明治の冷食ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
グラノーラまだ流行っていますね そんなグラノーラを自分流に簡単にアレンジできてしまう商品に出会いました 共立食品のグラトピです グラトピとはグラノーラトッピングの事!グラノーラの上に旬のフルーツをのせて食べるとオシャレだし、ビタミンも取れている感じがするのでお気に入りだけど、平日はバタバタしているので、フルーツをトッピングしてなんてするのは休日位かな? だけど、グラトピがあれば平日でも簡単に自分好みにグラノーラをアレンジできちゃいます 袋を開けて、掛けるだけでいいから 今回3種類のグラトピをお試しできました <グラトピ ナッツ&フルーツ> 大容量サイズの200g入りです クランベリー、ブルーベリー、レーズン、パイナップル、アーモンド、かぼちゃの種、カシューナッツが入っていますどれもゴロッとしていてビックリです グラノーラだけの寂しい器にグラトピをトッピングすると それだけなのに、ゴロッとしたフルーツナッツが存在感があり、豪華な雰囲気に 毎日、アーモンドを食べるようにしている私にピッタリ!! アーモンドもたっぷり入っています グラノーラだけだと甘みはほぼ0のものを食べていますが、グラトピを加えるとドライフルーツなので程よい甘さが加わります 見た目の色合いが良くて、食欲がわきますね このグラトピ、そのまま食べても美味しいです <グラトピ アップル&クランベリー> こちらは角切りアップルとクランベリーのドライフルーツが入っています40g入りでお菓子やパン作りに使うなら1回で使い切れる量です スコーン生地の中に入れてみました 生地作りの最後に加えて混ぜます フルーツも大きいのでスコーンに入れてもフルーツの存在感があって美味しそうです オーブンで焼いている間いい香りが お店で売られているようなフルーツ入りスコーンの完成!です スコーンの生地は甘さ控えめですが、それだからこそ、フルーツの甘みが際立っている感じです 焼きたては、美味しくてやめられない 沢山作ったので、少しおすそ分け用にラッピングしました <グラトピ ココナッツ&バナナチップ> 角切りドライ状態のココナッツとバナナチップが入った42gのものです バナナチップが5mm位の厚さがあるので、バナナをしっかり楽しめます これはヨーグルトにトッピングしていただきましたスプーン ただのヨーグルトがトッピングすると ちょっと贅沢な自分だけのヨーグルトに ココナッツが入っているので、南国気分になりました バナナチップのほんのりした甘さとサクサク感が美味しい サクサクした感じも美味しかったけど、少しヨーグルトになじませて、しっとりさせても美味しそうな気がしました 共立食品お菓子大好きの会 ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
マルトモより2種類の花かつおをいただいたので、ダシをとり、お味噌汁を作りました お味噌汁というといつも顆粒のダシを使って簡単に済ませていたので、ダシから作るのは久々です 1つ目はマルトモの徳用花かつお 花かつおだと存在感があり、いつもの鰹節より高級な感じがしちゃいます 花かつおを計量して、沸騰したお湯の中へ 火を弱めて2分ほどに煮出せばOK 黄金色のダシが取れました 「しっかりお味噌汁を作っている」感があります この時点で鰹のいい香りがキッチン一杯に広がります あとは好きな具を入れるだけ 釣ったワカサギと一緒にいただきました! 花かつおの香りが濃くてまろやかです 飲んですぐに「ダシから取った」ことが分かります 2つ目は7&iの味わい花かつおです こちらも同じようにダシを取ってお味噌汁に 花かつおの見た目は同じ感じ 具が沈んで見えませんがトンカツと一緒にいただきました こちらも同じように、花かつおの味が濃く出ています ダシを取り終わった花かつおは佃煮にしてみました ご飯の上にのせていただきました 2つのダシを比べてみました! 左)マルトモ 花かつお 右)7&i 花かつお ダシの色は同じ位です 両方ともかつおの味が濃く、風味もしっかりしています ただ、7&i 花かつおの方が味がとがったような感じを受けたかな? マルトモファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
福山醸造株式会社color="#ff1493">の鮭香るしょうゆのお試しサイズを使っててみました北海道産の「鮭節(さけぶし)」を使用した甘口のお醤油ですたまごかけごはんにピッタリ!という事でしたが、私はまず煮物に使ってみました鶏肉とじゃがいも、人参などの具材を煮てみました鮭香るしょうゆを使えば、ダシがなくても美味しくできましたほんのり甘めの煮物の完成です!そして、ツルムラサキのお浸しとブリのお刺身にも使ってみました確かにたまごかけごはんにピッタリ!という味がよく分かります優しいお醤油の味という感じです私は甘めのお醤油が好きなので、お刺身にもよく合って美味しい!と感じましたが、旦那はお刺身にはあまり合わなかったようです一般的にはたまごかけご飯、煮物などによく合うような気がしましたトモエオフィシャルファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
牡蠣の旨味がギュッとしまったアサムラサキの370db" size="2">特薦かき醤油がお気に入りですびっくりするほどに牡蠣の旨味がしっかりと味わえます! フタを開けるとすでにいい香りがしてきます ある日の夕食には、ゴーヤチャンプルーに使いました使い方は簡単で、普通のお醤油と同じように使えばOKです牡蠣の旨味がしっかりと入っているので、ダシは必要ないので楽々 お醤油より色が薄いので、ゴーヤの緑もキレイに仕上がりました牡蠣の旨味はあるけど、食材の味は邪魔しないので使いやすい◎ そして、またある日にはホタテのバター炒めに使ってみました ホタテの旨味と牡蠣の旨味がいい感じにミックスされて、とっても美味 お弁当に入れました 特薦かき醤油の特薦って普通のかき醤油と違い、有機醤油を使用しています「有機醤油」とは有機農産物原料(大豆、小麦)を使い、通常栽培農産物原料と完全に切り離した製造工程で作られた醤油のこと2年以上農薬化学肥料を使用していない農地で、それらを一切使わずに生産されたものを有機農産物と言うそうです有機醤油の生産に限度があるために、特薦かき醤油は通販限定での発売だそうです!普段使っていたのが、写真左側のかき醤油ですが、こちらも美味しくてお気に入りですこちらは、濃厚つゆタイプなので、量は少なめで使っています というわけで、自宅の冷蔵庫には2本体制アサムラサキファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>