池田さんの石鹸(さくら蜜)
[2013-01-21 20:51:23][
ブログ記事へ]
昨日届いた石鹸をちょっと放り出しておいたら、
毛玉(フードファイターのほう)が袋の端っこを咥えて持ち逃げしそう
むんず、と尻尾をつかんでなんとか阻止
ベッドの下の宝物置場に持ってかれたら、2度と取り戻せない
どうやら、香りがお気に入りみたい
桜の樹液ってこんなだろなーと思わせる、
甘酸っぱい、でも、微かな匂い
私も気になるので、使ってみよー!
ほんとは最初はスタンダードな馬油石鹸を使おうと思ってたんだけど
袋から出してみると、こんな感じ
暗赤色なのは、樹液の色かな?
そのままだと泡立ちが悪いらしいので、
洗顔ネットにin!
まずは、洗髪から
あ、泡立たない?!
2度洗いして、やっと地肌周りだけやっと泡立ちました
んー、泡の界面活性力がマイルド過ぎるんだろうなー
髪と髪が、ちょっともつれます
もつれダメージ、大きいかも
でも、酢でpHを戻したらしっとりしました
初めて、pHケアだけでしっとりを実感したかも
次に洗顔!
ん、やっぱりだけど、泡が大きい
比較対象はボディ用にしてるペリカンのヒバ石鹸だけど、
やっぱ泡立ちが悪いというか、泡が荒い
ねりねりねり、、、
やっとできた泡を、顔に転がすように塗布
軽くマッサージして、流してから触れてみたら、、、
んん???
洗い残しがある!!
なるほど
泡が大きいので、乗せただけじゃ汚れを吸着できないのね!
マッサージして、古い泡を除けて新しい泡を何度か供給しないと、
汚れが落ちないみたい
なので、洗い残しのある箇所を覚えておいて、2度洗い
おお!
つるんつるんだけど、つっぱらない
じんわりうるおいがある素肌になってるー!
これだと、インバストリートメントオイルは不要かも
いいね、いいね
続けてみよっと!
で、商品はものすごくステキなんだけど
ちょっと気になることが
同封されてたリーフレットに『オーガニックなんとかかんとか』って書いてあって、
市販のコスメのことを「ケミカル」コスメって呼んでるんだよね、、、
ケミカル(笑)
ケミカルねぇ
なんか、やな感じ
鹸化って、ケミカルじゃない?
そもそも、NaOHって、毒劇物取締指定なんだけど
うーーーーん
そんなことより、効果で勝負しようよ
そのほうがよっぽど、大事だったり、こだわりたいところだったりするんだけどな
だから、こういうこと言われたら燃えちゃう(≧∇≦)
【石鹸だけでどこまで変わる?】のんのか まるごと椿石鹸
どこまで、変われるのかな?!
【イベントタグ】
池田さんの石鹸ファンサイト
続きを見る
['close']