商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
uzutwins/3e/8f/j/o0480064312757058319jpg"> 濃いシチューWパンプキンのアレンジメニュー その2です 美味しいカボチャのスープですが、 鮭&カブのWパンプキンシチュー オーブン焼き (グラタン風)を作りました 鮭&カブを耐熱容器に入れて、残りのシチューを入れて とろけるチーズ&ドライパセリを振りかけて 250度のオーブンで20分ほど焼くだけ とろりと濃厚で美味しいですね 鮭とカブの組み合わせって結構好きです 簡単で美味しいアレンジでした そして次は Wパンプキンシチューのはんぺんはさみ揚げです はんぺんに切れ込みを入れて袋状にして、 (破れないように慎重に包丁入れます) そこにシチューを入れて、小麦粉→卵→パン粉をつけて 油であげるだけ ふわっとはんぺんにとろりシチューが美味しいですね 子供たちはあまり普段はんぺんを食べたことがないんですが、 このはさみ揚げがとっても気に入ったようで、 何これ 美味しい と大喜びでした こちらも簡単だけど美味しくてオススメです モニター紹介 ★メイトー★2種類のプリン食べ比べ!カスタードプリンモニター募集 【20名】 リニューアル新発売!自然で上質なツヤ肌を作るチーク&ハイライト 現品モニター募集 ポテトが辛くてなぜおいしい!カラムーチョから厚切りのチリチリチーズ味登場★ 株式会社湖池屋 iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
uzutwins/3e/8f/j/o0480064312757058319jpg"> 濃いシチューWパンプキンのアレンジメニュー その2です 美味しいカボチャのスープですが、 鮭&カブのWパンプキンシチュー オーブン焼き (グラタン風)を作りました 鮭&カブを耐熱容器に入れて、残りのシチューを入れて とろけるチーズ&ドライパセリを振りかけて 250度のオーブンで20分ほど焼くだけ とろりと濃厚で美味しいですね 鮭とカブの組み合わせって結構好きです 簡単で美味しいアレンジでした そして次は Wパンプキンシチューのはんぺんはさみ揚げです はんぺんに切れ込みを入れて袋状にして、 (破れないように慎重に包丁入れます) そこにシチューを入れて、小麦粉→卵→パン粉をつけて 油であげるだけ ふわっとはんぺんにとろりシチューが美味しいですね 子供たちはあまり普段はんぺんを食べたことがないんですが、 このはさみ揚げがとっても気に入ったようで、 何これ 美味しい と大喜びでした こちらも簡単だけど美味しくてオススメです モニター紹介 ★メイトー★2種類のプリン食べ比べ!カスタードプリンモニター募集 【20名】 リニューアル新発売!自然で上質なツヤ肌を作るチーク&ハイライト 現品モニター募集 ポテトが辛くてなぜおいしい!カラムーチョから厚切りのチリチリチーズ味登場★ 株式会社湖池屋 iPhoneからの投稿 続きを見る
/mp/image_data/item_img/3680551164f41d3578643d/related_site_img1_1366943330526e1560b8310jpg" /> すざく路さんの、スクロス マイルドウォッシングジェルとアクアクレンジングのサンプルをお試ししてみました まずはアクアクレンジングです コットンに含んで拭き取るタイプのクレンジングです このクレンジングは化粧水のように さらさらで、お肌に優しくクレンジングしてくれるんです またオイルフリーなので、べたつきません さらにオイルを流すために洗浄成分を高配合する必要もないので お肌に優しいんです コットンに含ませて拭く前に、ちょっと実験 手の甲にメイクをして クレンジングを垂らしてみました さらさらなので、すぐに流れ落ちちゃうんですが、 こすりもしてないのに メイクも一緒に溶けて流れてる部分もありますね アイシャドウは良く落ちますね 手で軽くこすると綺麗にメイクも浮き上がって、汚れが取れます 本当に化粧水のようにさらさらで摩擦もほとんど無くてお肌に負担がかからずいいですよ 洗いあがったら、綺麗でしっとり コットンにふくませて、アイメイクを落としてみましたが ひと拭きでも結構落ちてます すっきりメイクも落ちるけど、お肌に優しいからデリケートな目元にもぴったりです そして、次はマイルドウォッシングジェルです こちらはお砂糖生まれの洗浄成分で、潤いを残して洗い上げてくれるウォッシングジェルです (洗浄成分に美容液や口紅に使用されるシュガーエステル配合) とっても香りが良くて癒されます これは泡立たないジェルタイプなので、泡のモコモコで洗顔したい人には不向きの洗顔です お肌に乗せると、とにかく優しい 美容液やオールインワンジェルを塗っているかのような優しいテクスチャーです 顔のマッサージをしながら洗顔するのに最適ですね お肌もしっとりプルプルになるので、かなり良いです 石油系界面活性剤フリー、パラベンフリー、酸化防止剤フリー、着色剤フリーでお肌にも優しい 乾燥肌の私ですが、洗い流した後もしっとり潤って、本当に美容液を塗った後のようなしっとり潤い肌に これはかなり気に入りました 洗い心地が本当に優しくて気持ち良いし、お肌も柔らかです サンプルじゃなくて、現品でじっくりもっと試したいなと思える洗顔でした 気になる方は是非チェックしてみてくださいね すざく路のファンサイトファンサイト参加中 iPhoneからの投稿 続きを見る
tajp/mp/image_data/item_img/2218446884ec0bdba52bd6/related_site_img2_12013077015255008e43280gif" /> ピエトロさんのドレッシングを使って、サラダを作ってみました 使ったドレッシングはこちらのドレッシング 左から ピエトロドレッシング 生搾りたまねぎフレンチ 新鮮な国産たまねぎのおいしいところだけを搾った“生搾りたまねぎジュース”と粗くつぶしたたまねぎに、 エシャロットと白ねぎをプラスしているんです 具材感たっぷりなので、サラダはもちろん温野菜や炒め物のソースなどにもピッタリなんですって さらにコレステロールゼロで体にうれしいドレッシングなんですよ そして右は ピエトロドレッシング グリーン おいしさそのまま、オイルカット ピエトロが満を持してお届けする自信作「グリーン」 「野菜はおいしく食べたいでもノンオイルでは物足りない」そこで、ピエトロさんはそんなお客様の為に 油分を抑えながらも「ピエトロドレッシング」に近いまろやかな味わいを持つドレッシングを目指したそうですよ 「おいしさ」と「健康」のバランスを追求したドレッシングです どちらのドレッシングも美味しいのにオイルカットされていて、ヘルシーな美味しいドレッシングです まずはシンプルなスティックサラダを作ってみました 生絞りたまねぎフレンチ のドレッシングをかけていただきました 絞った細かいたまねぎが入っているから、見た目にも綺麗ですね 味もたまねぎの甘さがあるし、とっても上品な美味しさ 美味しくて、いくらでもサラダが食べられそうな味ですよ シンプルなサラダだからこそ、ドレッシングの味が良くわかりますね 本当に美味しい 他には子供たちが喜ぶ、動物園サラダ ソーセージで動物を作って、ブロッコリーで木を作ったりしました 木の土台はポテトサラダです カニに、たこ、魚のいる場所に生絞りたまねぎフレンチを水に見立てて入れました ブロッコリーの木にはグリーンのドレッシングをかけました 長男が手伝ってくれました グリーンのドレッシングも本当に美味しい 私は普段、サラダを食べるときドレッシングやマヨネーズはあまりかけないんですが (家族はかけます) ドレッシングの美味しさを再確認した感じです 本当に美味しくて食が進みますね 動物園サラダ完成 子供たちも大興奮で、喜んでくれました これはカニで魚にたこでしょとしっかりひとつずつチェックしてました しかも、このオリーブ素麺は川に見立ててるんでしょとか 長男もこれはボルケーノ(火山)とか細かいところまで、よくチェックしてました さすがに卵に見立てた豆はわからなかったみたいだけど 一応巣に卵があるのをイメージしてみたんです へびは一番人気で、長女と長男とでどちらが食べるか揉めてたくらいでした もう1匹作ればよかったね ぞうに豚です 足などはパスタで作ってます目は黒ゴマが切れてたのでキウイの種をつかってみました なかなか楽しい動物園サラダになり、子供たちも喜んでたべてくれました 普段はあまりブロッコリーなど食べてくれないんですが、ドレッシングが美味しいから どんどん食べてくれて、あっという間になくなり、 おかわりの声がでました 子供たちも喜ぶし、たまにはこういう楽しいサラダもいいですね 次はこちらも子供たちが喜ぶパフェをイメージして作りました パフェ風サラダ こちらはグリーンのドレッシングをかけました ポテトサラダやパプリカ、ブロッコリーなど交互に入れていきます 最初はポテトサラダを絞り袋に入れて、絞って入れてたんだけど、 途中で中身が詰まって、袋が破れて断念 上手に絞れてたら、もっと綺麗に出来たんだけどな、残念 でもグラスに入れてスプーンで食べるだけでも、普段と違って新鮮です 普通のサラダも盛り付けをちょっと変えるだけで、雰囲気も変わって 楽しい食卓になるのでいいですね またいろいろなサラダ作ってみたいと思います ピエトロファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 【アンデルセン】童話のパン箱 マッチ売りの少女 10名様モニター募集! キムチ部分売上NO1,生生白菜キムチ1kg+大根キムチ★5名様モニター募集 【かにめし】グルメモニター5名募集!料亭風かに炊き込みご飯の感想と盛り付け写真 【別冊エッセ】笠原流!4種の万能ダレでつくる和風おかず 笠原将弘/著 まるでキラキラ輝く海の宝石箱!『北海 海十丼(わたりどん)』 iPhoneからの投稿 続きを見る
<<前の5件 150 151 152 153 154 155 156 157 158 次の5件>>