商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今時の流行で涙袋メイクってありますよね ずっと気になっていて、家にあるキラキラパウダーのようなものを涙袋に塗ってみたりしていたのですが、 あっという間に落ちてしまって、朝家でメイクをしても出かける時までにはすでに落ちて無くなってしまうのが不満だったんです そんな時に出会ったのが、 涙袋がにじまない 落ちない 24時間耐久涙袋ハイライトライナー と言われている レレバンス涙袋ハイライトライナーなんです 涙袋だけでなく、目の際(インライン)などに書いたり、 上まぶたのハイライトに使うのにもいいみたいです カラーは2種類あって、 涙袋を自然に目立たせるナチュラル感重視の パールベージュ 流行りのハーフ風メイクに最適なゴージャズ感重視の パールゴールド どちらにしようかと考えまして、 顔もメイクも薄いので(笑)ナチュラル感重視のほうがいいかなと思い パールベージュにしてみました このライナーは繰り出し式ペンシルになっていて、ねじって芯を出すだけ 専用のシャープナーなどが無くても最後まで使えます 芯が細めなので、目頭のくの字メイクや囲みメイクにも最適なんですって しかも、コラーゲンヒアルロン酸スクワランといった保湿成分を配合しているので、 下まぶたのケアまで出来ちゃう優れものなんです 日中の目元の保湿ケアにも手軽に使えて、外出先でのお直しにも便利なポーチインサイズなのも嬉しいですね 早速私も使ってメイクしてみました 目のアップで怖くてすみません 若干芯が固めかなという気がしました 力を入れすぎて少し折れてしまうというハプニングもありつつ 涙袋に塗り塗り ぷっくり潤んだ涙袋はフェロモンたっぷりでセクシーな魅力も格段にUPするんだとか 人相学的にも、涙袋のふくらみは恋愛運上昇のカギを握っているようですって まあ、私は今さら恋愛運どうこうはどうでもいいのですが(笑) 他にも、 デカ目効果 小顔効果 ウルウル効果 クマ隠し効果 保湿効果 などがあるんですって アラフォーの私は、クマ隠し効果や保湿効果は特に嬉しいですね デカ目効果や小顔効果も女性なら皆嬉しいですよ さて、私の涙袋ですが どうですか 私自身は顔というか目の印象が明るくなって、とても気に入りました 自然な色なんだけど、パール粒子が入っているからしっかり涙袋がキラキラ潤んでる感じも出ていていい感じです このメイクがハイライトになって、白目の色も綺麗に見せてくれるんですって クマもしっかり隠れてるし、最高 そして、色落ちですが、一日たっても確かにまだメイクがしっかり残っていたので大満足です 芯がもう少し柔らかかったら満点だったかな これからはバッチリ涙袋メイクで頑張ります 是非皆さんも涙袋メイクで印象的な目元を作ってみてくださいね もっとしっかり涙袋を目立たせたい人には、もうひとつのカラーのパールゴールドがオススメです 気になる方はチェックしてみてくださいね 株式会社クリオスファンサイト参加中 モニター紹介 夏のダメージをうけたボディに!アロエベラ ボディジェル50名様モニター募集! 美@momoco 【Qoo10】アイライナー11種の中から1種を抽選で30名様へプレゼント iPhoneからの投稿 続きを見る
" src="http//imageeditajp/mp/image_data/item_img/14662587934b67d6266de0d/related_site_img1_41695973251f914d396b0cjpg" /> 今時の流行で涙袋メイクってありますよね ずっと気になっていて、家にあるキラキラパウダーのようなものを涙袋に塗ってみたりしていたのですが、 あっという間に落ちてしまって、朝家でメイクをしても出かける時までにはすでに落ちて無くなってしまうのが不満だったんです そんな時に出会ったのが、 涙袋がにじまない 落ちない 24時間耐久涙袋ハイライトライナー と言われている レレバンス涙袋ハイライトライナーなんです 涙袋だけでなく、目の際(インライン)などに書いたり、 上まぶたのハイライトに使うのにもいいみたいです カラーは2種類あって、 涙袋を自然に目立たせるナチュラル感重視の パールベージュ 流行りのハーフ風メイクに最適なゴージャズ感重視の パールゴールド どちらにしようかと考えまして、 顔もメイクも薄いので(笑)ナチュラル感重視のほうがいいかなと思い パールベージュにしてみました このライナーは繰り出し式ペンシルになっていて、ねじって芯を出すだけ 専用のシャープナーなどが無くても最後まで使えます 芯が細めなので、目頭のくの字メイクや囲みメイクにも最適なんですって しかも、コラーゲンヒアルロン酸スクワランといった保湿成分を配合しているので、 下まぶたのケアまで出来ちゃう優れものなんです 日中の目元の保湿ケアにも手軽に使えて、外出先でのお直しにも便利なポーチインサイズなのも嬉しいですね 早速私も使ってメイクしてみました 目のアップで怖くてすみません 若干芯が固めかなという気がしました 力を入れすぎて少し折れてしまうというハプニングもありつつ 涙袋に塗り塗り ぷっくり潤んだ涙袋はフェロモンたっぷりでセクシーな魅力も格段にUPするんだとか 人相学的にも、涙袋のふくらみは恋愛運上昇のカギを握っているようですって まあ、私は今さら恋愛運どうこうはどうでもいいのですが(笑) 他にも、 デカ目効果 小顔効果 ウルウル効果 クマ隠し効果 保湿効果 などがあるんですって アラフォーの私は、クマ隠し効果や保湿効果は特に嬉しいですね デカ目効果や小顔効果も女性なら皆嬉しいですよ さて、私の涙袋ですが どうですか 私自身は顔というか目の印象が明るくなって、とても気に入りました 自然な色なんだけど、パール粒子が入っているからしっかり涙袋がキラキラ潤んでる感じも出ていていい感じです このメイクがハイライトになって、白目の色も綺麗に見せてくれるんですって クマもしっかり隠れてるし、最高 そして、色落ちですが、一日たっても確かにまだメイクがしっかり残っていたので大満足です 芯がもう少し柔らかかったら満点だったかな これからはバッチリ涙袋メイクで頑張ります 是非皆さんも涙袋メイクで印象的な目元を作ってみてくださいね もっとしっかり涙袋を目立たせたい人には、もうひとつのカラーのパールゴールドがオススメです 気になる方はチェックしてみてくださいね 株式会社クリオスファンサイト参加中 モニター紹介 夏のダメージをうけたボディに!アロエベラ ボディジェル50名様モニター募集! 美@momoco 【Qoo10】アイライナー11種の中から1種を抽選で30名様へプレゼント iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
アルファー食品さんの、「ぷちっともち玄米」を試してみました 私の母が玄米や雑穀米を良く食べる影響もあって、私もよく玄米や雑穀米を食べています ただ玄米100%だと、しっかり水につけて柔らかく炊いても、少し口に残る固い感じがあるんですよね この「ぷちっともち玄米」は玄米の栄養はそのままに、 家庭の炊飯器で簡単に炊飯できるように加工したお米(アルファ化米)で、 もち米の玄米ならではの粘りがあり、そのまま炊いても白米に混ぜて炊いても、 プチプチ、もちもちした食感を楽しめるということだったので、楽しみにしていました 国産米100%です もち米の玄米って初めて食べるのでワクワクします 茶色いもち米の玄米です なんとなくアルファ化米だからか、軽い粒のような気がしますね 粒も揃っていて、綺麗ですね パッケージにはチャックがついているので、そのまま保存できるのも便利でいいですね 我が家は大人数なので、チャックを使って保存することは無さそうな気もしますが、 白米とブレンドして炊くときなどには残った玄米を保存するのにいいかな 洗米やつけ置きせずに、炊飯器でスグ炊けるのが簡単でいいです 面倒な加水量設定も不要で 玄米100%で炊く場合は玄米300グラム(一袋)で炊飯器の白米2合分の目盛りまでお水を入れて、 普通に炊飯するだけなんですよ 私は玄米のみの味を試してみたかったので、この方法で炊飯してみました 白米と一緒に炊く場合 といだ白米2合と玄米150グラム(1合カップ山盛り1杯)を一緒にお釜に入れて、炊飯器の白米3合の目盛りまで水を入れてから軽く混ぜ、普通に炊飯するだけです 2合の目盛りまで入れました 後は普通に炊きます 炊飯器には玄米炊きモードなどありますが、本当に白米の普通炊きで試してみましたよ 炊き上がりました 見た目だけでも、普通の玄米と違ってもっちり柔らかそうに見えますよね 一口食べたら、その柔らかさにびっくり イメージしていた玄米とは全くちがって、もっちりしているのにプチっとした食感も残っていて とても美味しいんです おにぎりにすると美味しいとのことだったので、おにぎりも作ってみました これ、最高に美味しかったです 普通の白米のおにぎりよりも、こっちのほうが好きなくらいです 母にも一口味見してもらいましたが、もちっとして美味しいと言っていましたよ 他には、どんぶりにしてみました とろろにおくら&納豆のネバネバ丼です だし醤油をかけていただきます これも美味しいです 個人的に固めのご飯が好きなので、プチッとする食感がありつつもっちり柔らかいこの玄米、 かなり私好みです アルファ化米って初めて食べたんですが、すごいですね 栄養はそのままに、簡単に美味しく炊けるなんて素晴らしい 玄米のパサパサ感やなんともいえない玄米臭もなく、とっても美味しく食べられるので 玄米が苦手な人にもオススメです ぜひ一度食べてみてください もちっとした玄米にびっくりするかも アルファー食品株式会社ファンサイト参加中 モニター紹介 キタノセレクションの大人気あごだしシリーズ第二弾!味わい深い「国産 野菜だし」 キタノセレクション 国産 野菜だし 新発売!タカナシぬってもおいしいヨーグルト6個を100名様に濃厚生クリーム入り 【新商品】 「美活スープ春雨(2個セット)」モニター50名様募集! iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
imageeditajp/mp/image_data/item_img/104872711051da32adc8dc8/related_site_img1_184348272851dd101994c5cjpg" /> アルファー食品さんの、「ぷちっともち玄米」を試してみました 私の母が玄米や雑穀米を良く食べる影響もあって、私もよく玄米や雑穀米を食べています ただ玄米100%だと、しっかり水につけて柔らかく炊いても、少し口に残る固い感じがあるんですよね この「ぷちっともち玄米」は玄米の栄養はそのままに、 家庭の炊飯器で簡単に炊飯できるように加工したお米(アルファ化米)で、 もち米の玄米ならではの粘りがあり、そのまま炊いても白米に混ぜて炊いても、 プチプチ、もちもちした食感を楽しめるということだったので、楽しみにしていました 国産米100%です もち米の玄米って初めて食べるのでワクワクします 茶色いもち米の玄米です なんとなくアルファ化米だからか、軽い粒のような気がしますね 粒も揃っていて、綺麗ですね パッケージにはチャックがついているので、そのまま保存できるのも便利でいいですね 我が家は大人数なので、チャックを使って保存することは無さそうな気もしますが、 白米とブレンドして炊くときなどには残った玄米を保存するのにいいかな 洗米やつけ置きせずに、炊飯器でスグ炊けるのが簡単でいいです 面倒な加水量設定も不要で 玄米100%で炊く場合は玄米300グラム(一袋)で炊飯器の白米2合分の目盛りまでお水を入れて、 普通に炊飯するだけなんですよ 私は玄米のみの味を試してみたかったので、この方法で炊飯してみました 白米と一緒に炊く場合 といだ白米2合と玄米150グラム(1合カップ山盛り1杯)を一緒にお釜に入れて、炊飯器の白米3合の目盛りまで水を入れてから軽く混ぜ、普通に炊飯するだけです 2合の目盛りまで入れました 後は普通に炊きます 炊飯器には玄米炊きモードなどありますが、本当に白米の普通炊きで試してみましたよ 炊き上がりました 見た目だけでも、普通の玄米と違ってもっちり柔らかそうに見えますよね 一口食べたら、その柔らかさにびっくり イメージしていた玄米とは全くちがって、もっちりしているのにプチっとした食感も残っていて とても美味しいんです おにぎりにすると美味しいとのことだったので、おにぎりも作ってみました これ、最高に美味しかったです 普通の白米のおにぎりよりも、こっちのほうが好きなくらいです 母にも一口味見してもらいましたが、もちっとして美味しいと言っていましたよ 他には、どんぶりにしてみました とろろにおくら&納豆のネバネバ丼です だし醤油をかけていただきます これも美味しいです 個人的に固めのご飯が好きなので、プチッとする食感がありつつもっちり柔らかいこの玄米、 かなり私好みです アルファ化米って初めて食べたんですが、すごいですね 栄養はそのままに、簡単に美味しく炊けるなんて素晴らしい 玄米のパサパサ感やなんともいえない玄米臭もなく、とっても美味しく食べられるので 玄米が苦手な人にもオススメです ぜひ一度食べてみてください もちっとした玄米にびっくりするかも アルファー食品株式会社ファンサイト参加中 モニター紹介 キタノセレクションの大人気あごだしシリーズ第二弾!味わい深い「国産 野菜だし」 キタノセレクション 国産 野菜だし 新発売!タカナシぬってもおいしいヨーグルト6個を100名様に濃厚生クリーム入り 【新商品】 「美活スープ春雨(2個セット)」モニター50名様募集! iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
<<前の5件 194 195 196 197 198 199 200 201 202 次の5件>>