商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
4姉弟ママさん
4人の子持ちママです。お料理やお菓子作りが大好きです!もちろん食べる事は1番大好き!食べてばかりですが、美容やダイエットも気になるので、お肌や体にいいことは沢山取り入れていきたいです。コスメにも興味があり、色々自分に合う物を探して試しています。
■ブログ a day in my life ~4姉弟ママの日常~
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
ケデップさんから レンジdeピザプレートが届きました 美味しいピザが電子レンジでこんがり焼けるというこのプレート 我が家にはトースターが無くて、オーブン電子レンジっていうのかなオーブン機能付きの電子レンジが一台あるだけなので、 ピザを焼くときはいちいちオーブンで焼くかグリル機能で焼くかしていたんです 電子レンジで簡単にピザがしかもこんがり焼けたら、簡単で便利だなと思って楽しみにしていました 届いた箱は、ピザが入っているかのような箱で可愛らしいですね 中のプレートは想像していたよりも、軽くて薄いプレートでした カラーは2種類あって、クリームとブラウンがあるのですが、我が家のはクリーム色です このプレートは電子レンジで使うものなんですが、ターンテーブル式の回る電子レンジはNGで、 フラットタイプの電子レンジ(回転しないもの)で使うプレートなんです 我が家の電子レンジはフラットタイプなのでOKです このプレートにピザを乗せて電子レンジでもこんがり焼ける秘密は プレートの裏側に隠されています マイクロビートテックシート というこのシートには特殊な強磁性天然素材が練り込まれていて、 電子レンジ庫内のマイクロ波がシートに集まり、熱を発するんです 温度はグングン上昇、約3分後には200℃以上にもなるので、 しっかりと焼き調理をすることができるんですって 先日、アクリフーズさんでたくさん買った冷凍食品の中のピザで早速試してみましたよ まずは耳までソーセージピザ 冷蔵ピザでも冷凍ピザでも、手作りピザでもどんなピザでもOKなんでいいですね 冷凍タイプのピザでも生焼けになることなく、冷蔵タイプのピザと同様に こんがりサクサク、美味しく調理できるとのことで 便利ですよね 電子レンジに入れてチンしてみました こんがり焼けました プレートがかなり高温になるので、取り出すときは要注意です ちゃんとミトンなどを使って取り出さないと火傷します (私はうっかり素手で触ってしまったのですが、ものすごい熱かったです) ちゃんと焦げ目もついてカリッ&サクッと焼けました オーブンで焼いたのと変わらない感じですね 長男もニッコリ 美味しいと言ってパクパク食べてくれました 耳までソーセージピザ、初めて食べましたがなかなか美味しいです つぎは耳までチーズのグラタンピザを焼いてみました がっ 電子レンジに入れる前にカットしてしまったのが失敗でした 耳のチーズが流れ出ちゃって 耳のチーズだけ外に出て焦げてきちゃって 他の生地部分までこんがり焼くまで焼いたらチーズが酷くなりそうだったので、 ちょっと温まったくらいで出してしまいました せっかくの美味しいチーズが流れ出ちゃって 美味しさ半減でした 次からは絶対にカットせずに焼くことにします マルゲリータも焼いてみました こちらのピザは小さめピザが2枚入りでした こんがり美味しく焼けました 長女も大きな口でかじりついて、あっという間に平らげました このレンジdeピザプレートは、ピザだけではなく料理パンや菓子パンを温めるのにも使えるんです カレーパンを焼いてみました 外はサクッとして中はトロリといい感じに焼けましたよ 短時間でできるので便利でいいなと思います オーブンだと余熱したりいろいろ時間がかかって大変だけど、電子レンジでチンだと簡単で早くていいですね 他にもトーストやパンケーキも焼けるそうなので、いろいろ幅広く使えて便利ですね コストコで時々ピザを買うのですが、いつもオーブンで焼くの面倒だったので、これからは このレンジdeピザプレートを使って簡単にピザを焼けるので嬉しいです レンジdeピザプレート 材質サイズ重さ 【材質】 アルミニウム(セラミック塗装) 発熱シリコンゴム(耐熱温度260度) 【サイズ】 直径25cm 内径21cm 高さ2cm 【重さ】 600g 気になる方はぜひチェックしてみてくださいね レンジdeピザプレート以外にもケデップさんはいろいろ可愛くて機能的なものが多いので私も大好きです ほかにもUFO皿やホットケーキプレートも愛用していてお気に入りです K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 【片岡物産】セゾン デュ フリュイ「旬感ひとくちゼリー」モニター20名様募集♪ 片岡物産オンラインショップ 焼きとうもろこしのプリン★ちょいたししたらどんな味?モニター募集 【30名様】 iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
茶 ごぼう 食物繊維 サポニン 国内産" src="http//imageeditajp/mp/image_data/item_img/10856446144fb992bf2fb2f/related_site_img2_2098844257519c75efda492jpg" /> ckireiさんの国産ごぼう茶をお試ししてみました ずっと話題になっていたので、気になっていたんですよね ごぼうって捨ててしまう皮にサポニンという成分が豊富に含まれているんですって サポニンはエイジングケアとして注目を浴びているそうで、あの朝鮮人参にもサポニンは多く含まれているんです 封を開けたら、ごぼうの香りがすごく広がりました 深煎り焙煎してるそうですよ 一見、見た目は木のチップのような感じです ごぼうには水に溶ける食物繊維「イヌリン」という成分の配合量が あらゆる食品の中でも抜群のトップクラスなんです 便秘にも良さそうでいいですよね 私は、お茶大好きなので、栄養分をお茶として簡単に飲めるのが一番てっとり早くて好きです このごぼう茶も簡単 沸騰させたお湯に入れて煮出して飲んでもいいし、 急須に入れてお湯を入れて飲んでもいいんです 私は簡単に急須に入れて飲んでみました 思っていたよりも綺麗な茶色の色になりました ごぼうが大きいチップと細かい粉状のものが混じっているので、粉状のものは茶漉しでこしても通るくらいでした 香りも味もごぼうそのもの でも渋みとかも無くて、とっても飲みやすいです もっと苦くて飲みにくいお茶を想像していたので、美味しく飲めてびっくりです 飲んだ後の出がらしはこのような感じです このお茶の良いところはお茶として楽しんだ後に、この出がらしをお料理などに使って食べられること 最後の最後まで栄養や食物繊維をしっかり身体に取り込めるんです ゴミも出ないしエコでいいですね 届くまでは、ごぼうといえばキンピラと思って、キンピラごぼうとか作ってみようかなって 思っていたんですが、粒の大きさがバラバラで小さいものが多かったのと、 一回に出る量が少ないので、予定変更 炊き込みご飯に入れて炊いてみることにしました 今回は人参としめじ、そしてごぼう茶の出がらしの炊き込みご飯です 味はしょうゆとお酒、お塩のみです 炊けました ごぼうの出がらしはすっかりご飯に馴染んで、大きい粒は見つけられますが、 小さい粉状のはわからなくなりました 美味しい炊き込みご飯になりました ごぼうは柔らかいけど、ちゃんとごぼうとわかる存在感もあって、なかなかいい感じです 柔らかくて食べやすいから子供たちにも食べやすくて良かったです 炊き込みご飯は美味しいから、どんどん食べちゃいますね 他にはお味噌汁に入れて使ってみたりしました このごぼう茶の出がらしは、炊き込みご飯とかスープ系のほうが合うような気がしました デザートを食べるときのドリンクとしても、意外とOKでした 食事にもいいし、いつでも飲めるお茶ですね 冷たくして飲んでもみました 毎日暑いから冷たいごぼう茶もいいですね 子供たちにも味見させてみました ごぼうの味がしっかりするので、子供たちは嫌がるかもと思っていましたが、 4人共、全く嫌がらずグビグビ飲みました 長女にいたっては、これってごぼうと味までわかったみたいで、びっくりです ごぼうとわかった上で飲んでも、美味しいお茶だと言ってました 食物繊維パワーで便秘解消、そしてエイジングケアにも良いので いっぱい飲んで綺麗になれたらいいな お茶としても美味しいし、出がらしもしっかりお料理に使えるのでオススメです 国産ゴボウを使っていて無添加なのも安心でいいですね 気になる方はチェックしてみてくださいね cKirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中 モニター紹介 朝肌の洗顔「Nursery[ナーセリー]モーニングウォッシュジェル」130629 暑い日のお出かけボトルが一緒に入るバウンスカラーボトルホルダー付保冷温トート iPhoneからの投稿 続きを見る
ckireiさんの国産ごぼう茶をお試ししてみました ずっと話題になっていたので、気になっていたんですよね ごぼうって捨ててしまう皮にサポニンという成分が豊富に含まれているんですって サポニンはエイジングケアとして注目を浴びているそうで、あの朝鮮人参にもサポニンは多く含まれているんです 封を開けたら、ごぼうの香りがすごく広がりました 深煎り焙煎してるそうですよ 一見、見た目は木のチップのような感じです ごぼうには水に溶ける食物繊維「イヌリン」という成分の配合量が あらゆる食品の中でも抜群のトップクラスなんです 便秘にも良さそうでいいですよね 私は、お茶大好きなので、栄養分をお茶として簡単に飲めるのが一番てっとり早くて好きです このごぼう茶も簡単 沸騰させたお湯に入れて煮出して飲んでもいいし、 急須に入れてお湯を入れて飲んでもいいんです 私は簡単に急須に入れて飲んでみました 思っていたよりも綺麗な茶色の色になりました ごぼうが大きいチップと細かい粉状のものが混じっているので、粉状のものは茶漉しでこしても通るくらいでした 香りも味もごぼうそのもの でも渋みとかも無くて、とっても飲みやすいです もっと苦くて飲みにくいお茶を想像していたので、美味しく飲めてびっくりです 飲んだ後の出がらしはこのような感じです このお茶の良いところはお茶として楽しんだ後に、この出がらしをお料理などに使って食べられること 最後の最後まで栄養や食物繊維をしっかり身体に取り込めるんです ゴミも出ないしエコでいいですね 届くまでは、ごぼうといえばキンピラと思って、キンピラごぼうとか作ってみようかなって 思っていたんですが、粒の大きさがバラバラで小さいものが多かったのと、 一回に出る量が少ないので、予定変更 炊き込みご飯に入れて炊いてみることにしました 今回は人参としめじ、そしてごぼう茶の出がらしの炊き込みご飯です 味はしょうゆとお酒、お塩のみです 炊けました ごぼうの出がらしはすっかりご飯に馴染んで、大きい粒は見つけられますが、 小さい粉状のはわからなくなりました 美味しい炊き込みご飯になりました ごぼうは柔らかいけど、ちゃんとごぼうとわかる存在感もあって、なかなかいい感じです 柔らかくて食べやすいから子供たちにも食べやすくて良かったです 炊き込みご飯は美味しいから、どんどん食べちゃいますね 他にはお味噌汁に入れて使ってみたりしました このごぼう茶の出がらしは、炊き込みご飯とかスープ系のほうが合うような気がしました デザートを食べるときのドリンクとしても、意外とOKでした 食事にもいいし、いつでも飲めるお茶ですね 冷たくして飲んでもみました 毎日暑いから冷たいごぼう茶もいいですね 子供たちにも味見させてみました ごぼうの味がしっかりするので、子供たちは嫌がるかもと思っていましたが、 4人共、全く嫌がらずグビグビ飲みました 長女にいたっては、これってごぼうと味までわかったみたいで、びっくりです ごぼうとわかった上で飲んでも、美味しいお茶だと言ってました 食物繊維パワーで便秘解消、そしてエイジングケアにも良いので いっぱい飲んで綺麗になれたらいいな お茶としても美味しいし、出がらしもしっかりお料理に使えるのでオススメです 国産ゴボウを使っていて無添加なのも安心でいいですね 気になる方はチェックしてみてくださいね cKirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中 モニター紹介 朝肌の洗顔「Nursery[ナーセリー]モーニングウォッシュジェル」130629 暑い日のお出かけボトルが一緒に入るバウンスカラーボトルホルダー付保冷温トート iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
マンナンライフさんから蒟蒻畑 ビューティーカシスが届きましたmg/char/char2/139gif" width="16" height="16" /> 蒟蒻畑ビューティーカシスは 腹もちの良いフルーツこんにゃくと、 キレイを作るカシスをチアパックで 手軽においしく食べられる、頑張る女性に嬉しい商品なんです 以前、蒟蒻畑ライチ味を食べて美味しかったので、このビューティーカシス味も楽しみにしていました このビューティーカシスは新発売の商品なんです この蒟蒻畑に使われているカシスは、 抗酸化作用のあるカシスの中でも特にポリフェノール含有が高く、 程よい酸味と濃厚な味わいが特徴「ニュージーランド産のカシス」を贅沢にまるごと使用しているんです カシスそのままの美味しさにこだわり、人工甘味料を使用せず、 自然な甘さに仕上げてあるんだそうですよ そして、カシスポリフェノール130mgも配合しているんですって パウチから中身を出してみました ゆるいゼリーというかジュレのような、その中にクラッシュされた蒟蒻畑が入っているので、 食べていると時々もっちりした食感が楽しめますね カシスそのままの美味しさにこだわり、人工甘味料を使用せず、自然な甘さに仕上げてあるそうですが、 思ったよりしっかりとした甘みがありますよ 全然すっぱくなくて美味しいカシス味です ただひとつ贅沢を言うなら、もっとクラッシュした蒟蒻畑がもっと多かったら嬉しかったな ゼリーが少し多めかなと私には感じました もっとかみ応えが沢山あるほうが私は好きです 私が食べたら、子供たちは飛びついてきて欲しがり 上二人に1パックずつ取られてしまいました 子供たちも蒟蒻畑大好きなんですよね 二人とも夢中でチューチュー吸って、あっという間に食べちゃっていました 子供たちもカシス味、お気に入りになったようでした 私はカシスも美味しかったけど、ライチ大好きだからライチ味も好きです どちらも朝食や、小腹が空いたときに食べるのにぴったりですね カシスはポリフェノールたっぷりだし、美容にもよさそう 気になる方は是非チェックしてみてくださいね マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 モニター紹介 【あなたのひと言いただきます】夏こそガッツリ!食べるならどれ? Viva!Frozen Paradise 日清フーズ株式会社 【井村屋】Facebookスタート!★「BOXあずきバーシリーズ」★プレゼント♪ 井村屋株式会社 【井村屋】袋入水ようかんミックス iPhoneからの投稿 続きを見る ['close']
<<前の5件 229 230 231 232 233 234 235 236 237 次の5件>>