商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数32件
当選者数 1,703,449 名
クチコミ総数 17,397,229 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みゆぽむさん
■ブログ ぽむさん家の献立ご飯。
■Instagram @pomu_recipe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
243gif"> 味の素さんのこちらのゴマ油 先日我が家に届いたんでね、丁度ごま油切れた時だったんでベストタイミング みたいな(笑)ごま油って香り凄くいいし色んなものには使えるわ、で重宝しますよね 家に揚げさんもあったんで、キムチと高菜とともに炒めてやりましたよ 材料薄揚げ2枚高菜適量キムチ適量ごま油適量炒りゴマ少々(高菜とキムチはお好みの量でOK) 作り方 揚げさんうを2㎝幅に切って、フライパンにごま油を多めにひいて材料全て炒めるだけ!! 高菜とキムチだけでちゃんと味がつきます 分量は適当でOKなので本当にズボラです ゴマ油の香りが生きる、一品ですよ Jオイルミルズさんのゴマ油は栄養機能食品(ビタミンE)で、ごま油にキャノーラ油をブレンドしたコレステロール0(ゼロ)の調合ごま油なんです 炒め調理に使っても、ごま油の香り風味がしっかり残る優れもの 生食、炒めもの、揚げもの等あらゆる油を使う料理にももちろん 使えちゃいます ごま油って言ったら、Jオイルミルズさんのが真っ先に思い浮かぶくらいこのごま油って定番ですよね コレステロール0ってところが良いなって思います 最近クックパッドさんでつくれぽ企画多いですよね 先日は、素麺が届きました そうめんってこれからの時期、必需品ですよね しかもこのそうめん、なんとレンジ調理できるんだとか 食品も進化してくわぁ(笑)そして、この素麺で作るつくれぽレシピがこれ 鶏飯風そうめん by 日清フーズあまりこういったレシピで食べることはないので美味しかったですよ これからは素麺いるよなぁと買いに買って、気づけば素麺がこんもりこの夏、生き残れるなと確信したある日の昼下がり(笑) PL だし屋大友【 鰹あごだし5袋パック】で我が家の味噌汁 モニター募集中だし屋大友【 鰹あごだし5袋パック】であなたのお家の味噌汁作ってね!10名募集♪おうちで作れる!熟成ぬかみそタッパー モニター募集中乳酸菌と酵母で発酵熟成したぬかみそ農薬節約栽培の米ぬか、讃岐の塩を使用していますタッパーの容器はそのままぬか床の保存に使えるので届いたらすぐ、お気軽にご家庭でぬかみそ漬けを作ることができます【お漬物作りにチャレンジ!】「熟成ぬかみそタッパー」を20名様に♪熟成ぬかみその商品情報蔵の素 小瓶180ml モニター募集中旨味たっぷりの料理酒ですほんの少量で、ダシでは出せない、照りとコクが!少量で素材の旨味を引き出します!★蔵の素 小瓶180ml モニター募集 10名様『LGG脂肪ゼロヨーグルト100g』6個モニター募集中★生きて腸まで! LGG®乳酸菌のチカラ★LGG®乳酸菌を使用した脂肪ゼロヨーグルト!★脂肪ゼロとは思えないおいしさ!脂肪ゼロなのにこのおいしさ『LGG脂肪ゼロヨーグルト100g』6個×100名様ひんやり美味しいスティックポテト(鳴門金時)モニター募集中鳴門金時のスティックポテトは「鳴門金時」の素材の良さをそのまま生かした大学芋お好みで、別に備え付けている黒ゴマをふりかけて香ばしいゴマの香りと、ホクッとした食感、ほどよい甘さがとても合うんです!【ブランドさつまいも代表】ひんやり美味しいスティックポテト(鳴門金時)モニター白ハト食品工業株式会社苺の焼きショコラ12個入り モニター募集中コロンバンの大人気商品「原宿焼きショコラ」に、新商品登場♪その新商品は「苺の焼きショコラ」名前の通り苺味の商品です食感がとても軽く、フルーティーで優しい味わいのそんなお菓子苺の焼きショコラ新発売記念 12個入 10名様Jオイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中 お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る
不器用ながらも、ふたたびお弁当箱に手を出しましたchar2/189gif"> に参加させていただいてます 今回は写真を取り忘れたのですが(自分としたことが) 紫芋パウダー 人参パウダー 明日葉パウダーの3種類の野菜パウダーを使用したキャラ弁作りです ん、カラフル っておもって一番最初に思いついたのがこの子たち ミニドラちゃんです 実はね、初ドラえもんキャラにチャレンジ 細かい海苔使いがむずかしかった でもね、野菜パウダーすごい 色鮮やかで凄く綺麗です 使いやすいうえに、野菜なのでデコふりとは違って栄養もあるのでただ色をつけるだけではない ってのがすばらしい おかずはね、手抜き以外の何でもないんやけどね いいの (笑)どうせ、自分のお腹に消えていく運命なのだから 野菜パウダーやっぱりいいねぇ すっごく色鮮やかなお弁当に出来る 野菜でキャラ弁だなんて、子供にもってこいなお弁当やね あ、いまさらながら、これなんのキャラクター何 って思うのやめてください(笑)似てないのは重々承知の上なので(笑) キャラ弁作りに参加させてくださり、ありがとうございました 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る ['close']
最近ね、また粉が安くって来て、うれしくてまとめ買いchar2/139gif"> 粉が豊富に家にあるとうれしくてたまらないのはれっきとした粉好きになってしまった証拠なのでしょうか 粉、みるだけでウフフって(笑) なので、焼きました食パン焼けないオーブンで 無謀にも食パンをパウンド型なら型薄いから側面焼けるか って思ったけど無理だったようです でも、なんとか形になってるんですよ 良かったよかった 材料 パウンド型1つ分強力粉150g薄力粉50gさつまいもパウダー10g砂糖30g塩2gバター30g卵黄豆乳合わせて110gブランデー10gドライイースト3g つくりかた ①材料を全てHBで捏ね、1次発酵まで済ませます②ガス抜き→ベンチタイムを15分して、成形して、型に入れて2次発酵③180度のオーブンで25分焼いたら完成です 照り出しに卵を塗ると可愛いですよっ さんのさつまいもパウダーを混ぜ込んだパンです 同じ生地であんぱんも焼きましたよ あんこ偏った詰め方なのは無視してください(笑)焼きあがりを気にせず適当に詰めてしまった結果です 今日、パン焼こうか今も悩み中です 便利野菜ファンサイトファンサイト参加中 お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る ['close']
そろそろ、夏が近づいてきましたねr2/089gif"> 夏のおやつっていたっらやっぱりかき氷でしょっ 海の家の定番といえば、焼きそばとかき氷やもんね かき氷てな訳で家では一足早くかき氷機を引っ張り出して洗ってかき氷作ってしまいましたよ かき氷のシロップの定番といえば井村屋さんの商品 小さいときからシロップはこれ むしろこれじゃないとかき氷は食べられない っという考えがしみ込んでるくらいお世話になってます 苺は定番中の定番 いつも取り合いのすぐになくなってしまうシロップです でもね、メロンも捨てがたい 弟はメロンをよくかけて食べていたのをよく覚えています なんたって、色鮮やかで綺麗ですよね 使いやすさ、でも井村屋さんのかき氷シロップは凄く工夫されていて保存もしやすいし、なんたって蜜をかけやすい容器になっていていいんですよね 今回は井村屋さんのチューブタイプの粒あんも使ってかき氷を楽しんでみました チューブタイプだと絞り出す楽しさもあるし、使う量をいい感じに調節できるのがいいです この3つの商品と + 練乳とチョコスプレーで可愛くデコレーション 見た目も可愛く、味もイケるんですよ あんこ+チョコ+かき氷シロップ+練乳 は相性抜群 カラフルチョコスプレーが鮮やかなかき氷をさらにカラフルに見せてくれます 練乳の白色も映えていいですよ 横からみるとね、スイカに見えませんかぁ あれ、うちだけかな (笑)メロン味と苺味の間に粒あんを入れてるんです これで、2種類の味を楽しむことができるし、混ぜて一緒に頂くことも まだまだ、シロップは沢山あるんで妹や、遊びに来た妹にお友達達に楽しんでもらおうかなぁと思います 井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中 お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る ['close']
最近辛いものにまたはまってるんですr/char2/189gif"> キムチうまい、たまらん(笑)冷や奴にのせて毎日の様にたべてるんですよ だから、キムチと豆腐の消費量半端ない(笑)新潟から帰ってきてからというもの、毎日のように豆腐を食べています 新潟で豆腐ばっかり食べてたから、豆腐大好きになってしまった (笑)新潟にいるときは料理っていう料理してなかったからな材料揃えるのがめんどくさいのはもちろん、作る気力もなかったよ(笑)だから、豆腐をつけだれにつけといてすぐ食べれるようにしてたからなぁ疲れた後にはあっさりしたものしかのどに通らんしね そんなピリ辛ブームの今、つくってみたキムチスープママさん、最近辛い物食べてないからっと言ってむせてました(笑) 材料4人分 人参2分の1本玉ねぎ2分の1個しめじ1袋大根4cm分にんにく1かけ豚肉100gキムチ100g卵1個ホアジャオ小2分の1ごま油大1水2カップウェイパー小2オイスターソ―ス大1 つくりかた ①人参と大根はイチョウ切りにして、玉ねぎは薄切り しめじは1本づつにわけておきます にんにくはすりおろしておきますの材料も合わせておきます②鍋にごま油をひいて、にんにくを入れてお肉を軽く炒め、軽く火が通ったら 野菜とキムチを入れてホアジャオを入れ、炒めていきます③野菜に火が入ったらの材料を入れて、煮込んでいきます④野菜がくたっとしてきたら、卵を溶いて、卵を入れます この時、火を強火にして沸騰させて卵をいれてるとふんわり仕上がりますよ 5秒ほど経ったら火を止めましよう⑤器によそったら完成です 野菜たっぷりが吉 食べごたえあるし、ヘルシーやし栄養取れるからね こうやって料理してて思うなぁ早く家庭持てるといいなぁ (笑)Jオイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中【レシピブログの「ビールに合う!スパイシーおつまみ」 レシピモニター参加中】スパイシーおつまみの料理レシピ お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る
<<前の5件 386 387 388 389 390 391 392 393 394 次の5件>>