商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みゆぽむさん
■ブログ ぽむさん家の献立ご飯。
■Instagram @pomu_recipe
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おはようございます!今日はもう金曜日凄く1週間が早い気がするΣ(・ω・ノ)ノ!昨日は友達のマツエクに初めての上下です!いつもやってもらっている最中に寝てしまうので申し訳(笑)ふと、思い立って作ってみた「タンドリーチキン」チックな味付けのサラダまったり濃厚なアボカドとクルミの独特な食感、卵のプリッと感がいい感じにおいしいです♪材料アボカド2分の1個クルミ30g茹で卵2個水切りヨーグルト大3ケチャップ大1カレー粉小1塩コショウ少々作り方1 クルミはあらかじめ炒って、適当な大きさに細かく砕いておきます 茹で卵は大きめに微塵切り、アボカドはごろごろ感の残ったペースト状にします2 と具材を全て混ぜ合わせたら完成です鶏肉入れると尚更美味しですよ♪スモークチキンとかと一緒にサンドウィッチするといいかもね!かなぁり遅くなったのですが伯方の塩さんのホームページの方でこちらの時の記事✱ マヌカハニー ✱ クルミ と チョコ の 塩スコーン を紹介させていただいてます!ありがたやありがたや ^^そのページはこちら ♪ 簡単♬胡桃とチョコのオイルスコーン♡ by pomu◎明日と明後日は楽しみでいっぱいだ♪【2014年最新】ダイエットサプリ1ヵ月モニター<ラストスピードダイエット>5/11母の日にスコーンを手作り!薄力粉、ドライフルーツ等手作り材料プレゼント公式サイト1周年記念!トータルヘアケアセット現品100名モニター募集【レシピブログのくるみでつくるヘルシーレシピ】くるみの料理レシピ食宣伝.comスパイスブログ認定スパイス大使2014レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る ['close']
おはようございます!今日はもう金曜日凄く1週間が早い気がするΣ(・ω・ノ)ノ!昨日は友達のマツエクに初めての上下です!いつもやってもらっている最中に寝てしまうので申し訳(笑)ふと、思い立って作ってみた「タンドリーチキン」チックな味付けのサラダまったり濃厚なアボカドとクルミの独特な食感、卵のプリッと感がいい感じにおいしいです♪材料アボカド2分の1個クルミ30g茹で卵2個水切りヨーグルト大3ケチャップ大1カレー粉小1塩コショウ少々作り方1 クルミはあらかじめ炒って、適当な大きさに細かく砕いておきます 茹で卵は大きめに微塵切り、アボカドはごろごろ感の残ったペースト状にします2 と具材を全て混ぜ合わせたら完成です鶏肉入れると尚更美味しですよ♪スモークチキンとかと一緒にサンドウィッチするといいかもね!かなぁり遅くなったのですが伯方の塩さんのホームページの方でこちらの時の記事✱ マヌカハニー ✱ クルミ と チョコ の 塩スコーン を紹介させていただいてます!ありがたやありがたや ^^そのページはこちら ♪ 簡単♬胡桃とチョコのオイルスコーン♡ by pomu◎明日と明後日は楽しみでいっぱいだ♪【2014年最新】ダイエットサプリ1ヵ月モニター<ラストスピードダイエット>5/11母の日にスコーンを手作り!薄力粉、ドライフルーツ等手作り材料プレゼント公式サイト1周年記念!トータルヘアケアセット現品100名モニター募集【レシピブログのくるみでつくるヘルシーレシピ】くるみの料理レシピ食宣伝.comスパイスブログ認定スパイス大使2014レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪ 続きを見る
おはようございます!やっと何もないフリーな日が来ました (´o`)てなわけで今日しかできないことを今日はたんまりとやりますよ!!忙しい1日になりそう(笑)私この度初の専属ブロガーという形でこちらの食宣伝.com食宣伝comさんという会社さんの方で記事を書かせていただくことになりました!ありがたやありがたやヾ(◜▿‾ ( ´▿` ) ‾▿◝)ノ笑専属って響きが素敵ね、うん!笑単純ってよく言われます(笑)なので、商品の良さを存分に伝えらえていけたらいいなぁと心から思います!そんな初の第一回目の更新なんですが、こちらの商品を紹介したいなぁと思いますみたけ食品さんの「発酵ぬかどこ」ですお家で簡単に野菜を入れておくだけでお漬物が作れちゃうという優れもの!なぁーにがすごいって、入れるだけ!毎日のかき混ぜ不要!本当に難しくなくて、言葉の通りそのまんまなんですよ ^^ぬかどこって毎日かき混ぜないとすぐダメになってしまうじゃないですかそんなの毎日できるほど時間なかったりしますよね ;;でもね、このぬかどこは週に1回かき混ぜるだけで、長く使い続けられるんですよ♪その秘訣は雑菌の繁殖を抑える効果の高い、天然の乳酸菌と酵母により発酵させているからなんだとか ^^作り方はこーんなに簡単なんですよ ♪お漬物だいすきで毎日でも食べられるぬか漬けをはじめようかなぁと考えていた面倒な作業が嫌だったそんな人にもってこいのぬかどこです( ˘ ³˘)♡早速、安定のきゅうりと人参を漬けることにしました♪適当な大きさに切ってぬかにつけます ( ´艸`)こんな感じにざっくり適当でOK!冷蔵庫で半日1日程つけたものがこちら (^_^)自分の家で、ましてや自分でお漬物をつくった!っていうだけでテンション上がります( ̄▽ ̄)笑切り方、盛り方にセンスを感じないのはスルーしていただきたい(笑)ただ、ぬかにつけておいただけなのにしっかり浸かっていてお漬物!お店で売っているようなお漬物ができました♪普段の毎日の食卓に是非取り入れたいお漬物お漬物は乳酸菌と酵母の力で発酵させるので、便秘かもって人には是非毎日取ってほしい食材野菜で食物繊維がとれるうえ、食物性乳酸菌の力で腸内環境も整えてくれるという一石二鳥な優れもの♪ぬか床はたんぱく質や食物繊維、ビタミン、ミネラルなどが豊富に含まれていてそれを栄養にして乳酸菌や酵母が繁殖して、ぬかに含まれる栄養とともに野菜に移って生の野菜には少ない栄養分を増やす!という働きをするんです(=゚ω゚)ノなのでただ、お漬物が好きって理由もいいけれど毎日の健康維持のためにもっていう形で取り入れるのもアリだなぁと思いました!朝パン生活もいいけれど、朝ご飯生活も日本人ならではも良さですよね♪白米の横にお漬物これを我が家では定番にしていこうかなぁと思いますヾ(◜▿‾ ( ´▿` ) ‾▿◝)ノそんな みたけ食品さんの「発酵ぬかどこ」みたけ食品『発酵ぬかどこ』はこちら!気になった方は是非チェックしてみてくださいね ♪今回は定番の野菜をつけたのですが次はありとあらゆる野菜にチャレンジしていきたいなぁと思っています ^^ではでは!食宣伝.comスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪【本品】サプリメントモニター高橋ミカ考案 溜まったモノをスッキリ★大人気5/11母の日にスコーンを手作り!薄力粉、ドライフルーツ等手作り材料プレゼント【井村屋】リニューアル品と従来品を食べ比べ!「BOX宇治金時バー」をプレゼント♪【アンデルセン】母の日の贈りもの 5名様モニター募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 181 182 183 184 185 186 187 188 189 次の5件>>