⋆新春✿挨拶⋆ 鯖 の バルサミコ酢…
[2014-01-04 05:12:02][
ブログ記事へ]
あけましておめでとうございます>だいぶ出遅れましたが(ノД`)昨日までお婆ちゃん家にいてたもんで更新できずでした ;;そんな私、昨日1月3日19歳になりました ( ´艸`)ラスト10代いつの間にこんな年になってしまったのでしょうかそんなことを思いながら、いろんな人におめでとうっと言ってもらえる嬉しさはやっぱりいつになっても変わらないですね ^^でもね、ゆういつの家族が「あっ!」って思い出してたんですよ(笑)ひどいわ!(笑)そんなお正月3日間でしたが、まーーーーーーーーーーーほぼバイトですね(笑)鬼のような忙しさプラス、体のあちこちの打撲やむち打ちが痛すぎて ;;地獄でしたね、それはもうそして今日もばっちりバイト朝4時起きで書いてます、これ新年早々毎日寝不足でも、やらなきゃいけんことがある!大使の更新です ( ゚ω゚)/ (ノω`)ヽ(゚ω゚ )新年一発目はこれじゃないやろーっていう料理ではじめます(笑)12月の中ばあたりから更新を待っていたこのなのですよΣ(‘◉⌓◉’)材料 2人分鯖2切れ〇タイム(パウダー)適量〇塩コショウ適量薄力粉適量蓮根4㎝分くらい椎茸2個大根2㎝分くらい(なくてもいいです)ブロッコリー半分100%オレンジジュース(柑橘類ならOK)100mlバルサミコ酢小2ケチャップ大12(味見て調整)オリーブオイル適量作り方1 鯖切込みを入れて塩コショウを両面して、タイムを片面にふりかけ、薄力粉をまぶします 野菜はごろっと存在感のある大きめサイズに適当にカット2 鍋にオリーブオイルを多めにひいて、鯖をこんがり焼いていきます 途中、蓮根と大根も加えて炒めていきます 3 の材料を合わせて鍋にいれて、残りの野菜も加えて煮込んでいきます4 味を見て、醤油小1や砂糖一つまみ入れたりして調整 あらかた煮詰まってきたら完成ですこれね、オレンジジュースとか書いてるけど使ったやつが「日向夏」っていうかんきつ類の果物でそれのしぼり果汁を使ったのよグレープフルーツみたいやけど、違うしミカンでもないって感じのなのよ例えようがなくて、オレンジジュースグレープフルーツジュースみたいな癖のある感じがなくて、ミカンみたいに甘いんやけどそんなに味が濃いくないのよΣ(‘◉⌓◉’)だから、グレフル+オレンジ÷水2がいいかも(実にめんどくさいわ)これからも、こんなわけわからんやつかもしれませんが今年は10代ラストということでレベルアップしたいなぁと思ってます(なんのや)ということで、温かく見守って頂けると嬉しいです!今年もよろしくお願いします ^^♪【井村屋】鍋に!湯豆腐に!冬の料理に便利な「美し豆腐」をプレゼント♪【レシピブログの「おうちパーティーを楽しもう♪冬のごちそうレシピ」モニター参加中】パーティー料理レシピ スパイスブログ お菓子パン作りの総合サイトcottaスパイスブログ認定スパイス大使2013レシピブログに参加中♪人気ブログランキングへポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪
続きを見る
['close']