商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数60件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
☆さえ☆さん
■ブログ ☆さえ☆の懸賞日記 - Yahoo!ブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
久々にモニター応募のお話♪ とっても可愛いお名前の会社 白くま化粧品さんの「コーボディ プレミアムモイストシード」 最新技術のエマルジョン処方で、浸透感保湿感が普通じゃないらしいです とっても気持ちいいんだって♪ でも、私が気になった理由は、こちらは全身に使える乳液なのですが、顔や体はもちろん、なんと! 「髪」 にまで使えるらしいんです!!! 髪につけるとベタベタになりそうなイメージだけど、きっとそういうわけではないんでしょうね 北海道の冬は24時間暖房を入れっぱなしなので、常に保湿!保湿!保湿!です それでも髪はパサついたりしてしまうので、こちらの乳液とっても気になります お肌や、髪、悩みが尽きないので、ぜひお試ししてみたいところです^^ 当たるといいな♪♪ 【第54回】冬の乾燥にコレ1本でまるごとしっとり♪酵母の乳液★モニター募集! http//moniplajp/bl_rd/iid192774469550ebb2ad0807d/m50ce1ce7c6618/k2/s0/ 白くま化粧品 http//itemrakutencojp/shirocos/cobody11301427/ 続きを見る ['close']
生まれつき天然パーマでクリンクリンの髪の毛の私 小学6年生で初のストレートパーマ、中学生から定期的に縮毛矯正をかけるようになりました おかげで20代前半まではツヤッツヤでサラサラの髪の毛だったのですが、ここ数年で「あれ?私の髪の毛ってこんなだったっけ?」ということが度々 綺麗に髪を伸ばすって大変ですね 痛みまくりです ここ数年の髪の毛の悩みは 太かった髪の毛が細くなった コシがなくなった 抜けやすくなった(>_ 続きを見る
夫がミスドを買ってきてくれたので、おうちカフェ♪ 今日はお初のコーヒーです♪ オアシス珈琲有限会社さんの「珈琲料理人が作ったきれいなコーヒー(モカ)」 「珈琲料理人」、「きれいなコーヒー」 思わず突っ込みたくなる箇所満載ですよね^^(笑) カフェ巡りが大好きな私だけど、頻繁に行けるわけでもないので、手軽に美味しいコーヒーが頂けるドリップコーヒーは必需品♪ 袋を開けた瞬間のあの香りで癒されるんですよねー^^ 気になるお味ですが 私はいつも苦味のあるコーヒーばかり飲んでいるのですが、こちらのモカはさっぱり&すっきりした感じがします ほどよい酸味がありながらもコクがあって、何より香りが良いです 雑味がないので、「誰が飲んでも飲みやすくて美味しい」、そんなコーヒーだと思いました 個人的にはこれ、アイスコーヒーとして頂きたいな^^ ↓パッケージの裏面です↓ で、「きれいなコーヒー」って一体なんなの?! その疑問を解決したいと思います 輸入されたコーヒーの生豆に付いている汚れやホコリはえぐみのもの そこで、独自の技術で特許を取得 ジェット水流を使って表面の汚れを除去しているらしいです 大変らしいですが、汚れたままの豆を販売することはできない、というオアシス珈琲さんの強いこだわりなんでしょうね^^ ちなみに、今回ご紹介したのはドリップコーヒーのモカでしたが、アイスコーヒーや、液体状のコーヒーエキス、コーヒー豆&粉、ラスク、オフィスコーヒー、ギフトセットなどなど、沢山の種類があります まだまだ寒い日が続くので、気になったものがあったら購入してみようかな♪♪♪ 「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid97029154050d86f67853b9/m50ce1ce7c6618/k1/s0/ オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」 http//wwwoasiscoffeecojp/ 続きを見る
初めてオーガニックコスメを使用できる機会がありましたので、ちょっとしたレポートを♪ ブリリアントアース株式会社さんの「アースライン デイ&ナイトクリーム」です^^ 「なんだか安っぽい容器」 ↑そんなこと思ってはいけません!!(怒) こちらの会社は、環境への負担をできるだけ軽減するため、必要最小限の材料で容器を製造しているのです 中身はこのような感じ お写真でわかると思いますが、柔らかいクリームというよりは、ボディバターのようなしっかりしたクリーム お色はクリーム色をもう少し白っぽくした感じです 気になる香りですが 正しくオーガニックコスメって感じの香り!! エステのマッサージオイルっぽい感じの香りがしました 私としては癒される香りでしたが、この香りは好き嫌いが分かれるかもしれません(>_ 続きを見る
これ、意見が結構分かれますよね 私の友人の話ですが、 2年前に入籍、そして昨年式を挙げたのですが、妻は「式を挙げた日」、夫は「入籍日」だと思い込んでいたらしく、お互いの思っている「結婚記念日」を迎えた際にケンカになったそうです(^^;) 以前にも書いたことがありますが、私たち夫婦の共通の趣味はバイク ということで、2011年8月19日(バイクの日)に入籍しました 私にとっての結婚記念日は夫婦となった記念日である、「入籍日」を選びました^^ 更に その1年後、要するに「はじめての結婚記念日」である2012年8月19日 式を挙げることができました^^ 前日まで天気が悪かったのに、当日は嘘のように晴天^^ ずっと楽しみにしていたバルーンリリースも無事にできました 大切な人たちに囲まれてお祝いしていただき、本当に幸せなひとときでした^^ バイク好きの夫とバイク好きの妻 バイクの日(8月19日)に入籍し、翌年のバイクの日(8月19日)に結婚式 とことんバイク好きをアピールしたく、テーブル名をバイクのメーカー名にしました^^ そして テラスには2人のバイクを飾り、ここでデザートブッフェ♪ 左が私のバイク、右が夫のバイクです 当日は車にバイク2台積み込んで、大掛かりな準備になりました(笑) ナンバープレートもオーダーで製作していただきました^^ 下には2人の名前が入っています 一生に一度の結婚式 決して妥協したくなく、自分の希望を全て叶えていただきました 初めてプランナーさんにお会いした際の第一声 「会場にバイク置けますか??」 ですからね(笑) 結婚式 女の子が一番幸せになれる瞬間ですよね^^ 私にとっての「結婚記念日」は入籍日ですが、結果的には挙式日も同じ日になりました 男性はあれこれ記念日があっても忘れやすいみたいなので、お互いの誕生日と8月19日が私たち夫婦にとっての大切な記念日となりそうです^^ これからも素敵なバイクの日を迎えられますように 【商品券10000円】あなたの「結婚記念日」はどっち? ←参加中 http//moniplajp/bl_rd/iid83527111350dc024c94f29/m50ce1ce7c6618/k0/s0/ 結婚記念日をお祝いしよう!夫婦の誕生日ブライダルデー http//weddinggnavicojp/bridalday/ 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>