商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数38件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あいママさん
転勤族の旦那様と結婚し地元を離れて新しい生活が始まりました☆2歳の息子を育てながら第二子妊娠中の現在!バタバタした毎日を送っています(>_<)サークル活動やママ会・大好きなお料理などブログにUPしています☆お買い物、旅行などなど楽しい事が大好きです(^-^)☆
■ブログ こちらにお引越し!新あにゃんたのブログ♡
■Instagram @ai_t1008
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今更ですが少し前にサークルのお誕生日会がありました 今回は789月産まれのお友達のお誕生会 ということで8月産まれの怪獣息子もいちお主役 頭に冠つけてロウソクふぅしました 今回のお誕生日会は誕生月の子が多くってみんなで「多いね」って話してたんだけど その時に2人目3人目ママさんが「1人目の時は何も考えてないけど転勤族で2人目3人目を産むママは1番長い夏休みに合わせて計画的に出産する人が多いらしいよ」と教えてくれた す、す、すげぇ 上の子が幼稚園行ってたりすると1年で1番長いのが夏休みだからその間に里帰り出産をするらしいわ 転勤族ってそんなことまで計算しなきゃいけないのね 大変だなぁ さて帰省して1週間が経過しました 帰省したら育児放棄して 毎日のんびり寝てやろう そう心の中で密かにたくらんでいた私ですが なんか忙しいのよね 田舎なので結婚式後は親戚や知り合いの家を回ってご挨拶 って私が結婚したわけじゃないんだけどね 弟夫婦仕事してるし多忙なので 代わりに暇な姉と甥が行こうじゃないか ちなみに旦那と弟1号夫妻は福岡へ帰ってしまいました 帰る前にみんなでご飯食べに行ったんですがみんな結婚すると人数増えちゃってもう1席じゃ座れないね めっちゃ待ったわ 10人で行ったから孫たちをじじばばに任せて… 私達3兄弟+婿嫁3人でのんびりご飯食べられた ご飯といえば数日前イトコとランチへ行ったんだけど 久々に(といってもお盆ぶりかしら)イトコに会った瞬間 「え!?どした!?」と大声で言ってしまった イトコが ちょっと見ない間に驚くほど成長していた 私嘘つけないからさ 「なんでそんな太ったん?」 「何キロ増えたん?」 「どーやってそんな太ったん?」 ちょっと質問攻めしてしまった 続きを見る ['close']
今更ですが少し前にサークルのお誕生日会font>がありました 今回は789月産まれのお友達のお誕生会 ということで8月産まれの怪獣息子もいちお主役 頭に冠つけてロウソクふぅしました 今回のお誕生日会は誕生月の子が多くってみんなで「多いね」って話してたんだけど その時に2人目3人目ママさんが「1人目の時は何も考えてないけど転勤族で2人目3人目を産むママは1番長い夏休みに合わせて計画的に出産する人が多いらしいよ」と教えてくれた す、す、すげぇ 上の子が幼稚園行ってたりすると1年で1番長いのが夏休みだからその間に里帰り出産をするらしいわ 転勤族ってそんなことまで計算しなきゃいけないのね 大変だなぁ さて帰省して1週間が経過しました 帰省したら育児放棄して 毎日のんびり寝てやろう そう心の中で密かにたくらんでいた私ですが なんか忙しいのよね 田舎なので結婚式後は親戚や知り合いの家を回ってご挨拶 って私が結婚したわけじゃないんだけどね 弟夫婦仕事してるし多忙なので 代わりに暇な姉と甥が行こうじゃないか ちなみに旦那と弟1号夫妻は福岡へ帰ってしまいました 帰る前にみんなでご飯食べに行ったんですがみんな結婚すると人数増えちゃってもう1席じゃ座れないね めっちゃ待ったわ 10人で行ったから孫たちをじじばばに任せて… 私達3兄弟+婿嫁3人でのんびりご飯食べられた ご飯といえば数日前イトコとランチへ行ったんだけど 久々に(といってもお盆ぶりかしら)イトコに会った瞬間 「え!?どした!?」と大声で言ってしまった イトコが ちょっと見ない間に驚くほど成長していた 私嘘つけないからさ 「なんでそんな太ったん?」 「何キロ増えたん?」 「どーやってそんな太ったん?」 ちょっと質問攻めしてしまった 続きを見る ['close']
夏の始まり頃かなり前の事になりますがアロマテラピー講座に参加してきました以前からずっと参加したかったのですがなかなか時間と機会がなくやっと参加できたのですが思ってた以上にとっても勉強になりました 今回の講座はアロマについての話を先生からたくさん聞かせてもらった椅子に座って何時間も話しを聞くなんて本来は私とっても苦手なのですが、今回は面白すぎて聞き入っちゃってメモとったりしてたらあっという間に時間が過ぎてしまいました今まではアロマってただ香りを楽しむだけだと思っていたのですが今回この講座を聞いてビックリ上手に使えば色んなことに使えるということを学びました知らなきゃ損なお話がたくさんだったそして知っておかなきゃ怖いお話もたくさんお話を聞いて最後に虫除けスプレーも作ったのですが例えばゼラニウムこの香りは妊婦さんは使えないらしいです(※肝心のダメな理由は忘れちゃった)そしてこれは蚊が嫌いな匂いらしく虫除けにはなるらしいのですが気を付けないと蜂が大好きな香りだそうなのでこの香りで虫除けを作る際はシトロネラやレモングラスなども混ぜなきゃ蜂が寄ってくるかもしれないから危ないらしい他にも偏頭痛持ちの方はミントの香りはダメとか逆にレモンは良いとかラベンダー オレンジ ローズマリーこの香りはボケ防止になるとか『へ』な話が盛り沢山ラベンダーは赤ちゃんでも使える製油らしく安眠や火傷、切り傷、擦り傷にも使えるしかゆみ止めにもなるらしい万能だから子供用のクリームとかラベンダーの香りの物が多いのかなエルバビーバもラベンダーの良い香りだしあ虫除けスプレーですが自分の好きな香りを混ぜて作ったのですが私はラベンダーレモンシトロネラの3つで作りました 虫除けなので香りがキツいシトロネラを入れましたが後で知ったのですがレモンには光毒性というものがあり肌につけて日に焼けちゃうとシミになったりする可能性があるそうですあと白い服に付いちゃうと染みになっちゃったりするみたいなので気をつけないといけませんねしかし手作り虫除けスプレーとっても簡単でしたエタノールを入れた瓶に好きな香りの精油を入れて混ぜ混ぜ最後に精製水で薄めたら完成 精油って油って書くくせにあぶらではなくアルコールらしいだから同じアルコールのエタノールで溶かしてから精製水で薄めるんだそう市販の虫よけスプレーを使うとこんな風になっちゃう可能性があるというお話を聞いてしまったのでこれからはこの簡単な手作り虫除けスプレーを自分で作って使おうと思いました 本当にとっても勉強になったわやっぱり何にでも参加してみなきゃ私元が無知だから知らないことがたくさんで勉強になるうちの息子はお肌が弱いから精油や天然のオイルを上手く利用してお肌トラブル減らしていけたらいいなちなみに息子は初めて託児に預けてみました知らない所に預けられるのは初めての息子大丈夫かな?と思う間もなく母からダッシュで離れて行き手を振っても呼んでも無視2時間後に迎えに行っても無視この方人見知り全くしないので幼稚園や保育園に急に行くことになっても平気そうだこの日は久々に焼肉食べてこんなのに乗らされた最近乗り物やたら乗りたがるけどビビリの息子託児系は平気だが乗り物系は一人では乗れないらしいややこしやぁ7色に変化するLED付きアロマ加湿器★アロマフラワーとオリジナルアロマオイル便利でカワイイ2WAYウォーマー「足首レッグウォーマー」モニターさん大募集!!【毛穴悩みのある限定】北海道産サラブレッドの馬プラセンタ原液使用の贅沢生せっけん 続きを見る
夏の始まり頃84gif" />かなり前の事になりますがアロマテラピー講座に参加してきました以前からずっと参加したかったのですがなかなか時間と機会がなくやっと参加できたのですが思ってた以上にとっても勉強になりました 今回の講座はアロマについての話を先生からたくさん聞かせてもらった椅子に座って何時間も話しを聞くなんて本来は私とっても苦手なのですが、今回は面白すぎて聞き入っちゃってメモとったりしてたらあっという間に時間が過ぎてしまいました今まではアロマってただ香りを楽しむだけだと思っていたのですが今回この講座を聞いてビックリ上手に使えば色んなことに使えるということを学びました知らなきゃ損なお話がたくさんだったそして知っておかなきゃ怖いお話もたくさんお話を聞いて最後に虫除けスプレーも作ったのですが例えばゼラニウムこの香りは妊婦さんは使えないらしいです(※肝心のダメな理由は忘れちゃった)そしてこれは蚊が嫌いな匂いらしく虫除けにはなるらしいのですが気を付けないと蜂が大好きな香りだそうなのでこの香りで虫除けを作る際はシトロネラやレモングラスなども混ぜなきゃ蜂が寄ってくるかもしれないから危ないらしい他にも偏頭痛持ちの方はミントの香りはダメとか逆にレモンは良いとかラベンダー オレンジ ローズマリーこの香りはボケ防止になるとか『へ』な話が盛り沢山ラベンダーは赤ちゃんでも使える製油らしく安眠や火傷、切り傷、擦り傷にも使えるしかゆみ止めにもなるらしい万能だから子供用のクリームとかラベンダーの香りの物が多いのかなエルバビーバもラベンダーの良い香りだしあ虫除けスプレーですが自分の好きな香りを混ぜて作ったのですが私はラベンダーレモンシトロネラの3つで作りました 虫除けなので香りがキツいシトロネラを入れましたが後で知ったのですがレモンには光毒性というものがあり肌につけて日に焼けちゃうとシミになったりする可能性があるそうですあと白い服に付いちゃうと染みになっちゃったりするみたいなので気をつけないといけませんねしかし手作り虫除けスプレーとっても簡単でしたエタノールを入れた瓶に好きな香りの精油を入れて混ぜ混ぜ最後に精製水で薄めたら完成 精油って油って書くくせにあぶらではなくアルコールらしいだから同じアルコールのエタノールで溶かしてから精製水で薄めるんだそう市販の虫よけスプレーを使うとこんな風になっちゃう可能性があるというお話を聞いてしまったのでこれからはこの簡単な手作り虫除けスプレーを自分で作って使おうと思いました 本当にとっても勉強になったわやっぱり何にでも参加してみなきゃ私元が無知だから知らないことがたくさんで勉強になるうちの息子はお肌が弱いから精油や天然のオイルを上手く利用してお肌トラブル減らしていけたらいいなちなみに息子は初めて託児に預けてみました知らない所に預けられるのは初めての息子大丈夫かな?と思う間もなく母からダッシュで離れて行き手を振っても呼んでも無視2時間後に迎えに行っても無視この方人見知り全くしないので幼稚園や保育園に急に行くことになっても平気そうだこの日は久々に焼肉食べてこんなのに乗らされた最近乗り物やたら乗りたがるけどビビリの息子託児系は平気だが乗り物系は一人では乗れないらしいややこしやぁ7色に変化するLED付きアロマ加湿器★アロマフラワーとオリジナルアロマオイル便利でカワイイ2WAYウォーマー「足首レッグウォーマー」モニターさん大募集!!【毛穴悩みのある限定】北海道産サラブレッドの馬プラセンタ原液使用の贅沢生せっけん 続きを見る ['close']
<<前の5件 111 112 113 114 115 116 117 118 119 次の5件>>