商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
yuk*kok*wa*eさん
■ブログ おゆきの美食同源+α-
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
お正月明けのビジネス・ウィークもようやく終了ですねlt="音譜" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/038gif" width="16" /> みなさま、おつかれさまです シャーリーズセロン様、サービスショット 今年のお正月休み、おゆきは6連休で4日に始業の後また5日、6日とお休みでした リズムが狂いまくりです このような、長めなお休みのとき(GWなど)、いつも繰り返している癖があります 自分でも、本当にダメだなーと思うのですが、 Hey Yo おゆきは 根っからのナマケモノなのです ↑身体を動かさずに楽しようとするがあまり苦労するがナマケモノの特徴 本当に、隙あらば怠けるやら、だらけるやら 自慢ではないのですが 「やらなくてはならない」とならないと色々なことが出来ないんですね つまり仕事に行かなくてはないから早寝早起きをしておりますが これが怠け者のおゆきの場合 翌朝に用事がなければダラダラ夜更かし、遅寝遅起きという最悪のスパイラルに陥りがちです 平日に見ることの出来ないテレビ番組を録画しておいて見る、パソコンであれこれ調べ物やらお買い物やらこういうことを休み前の夜中にやってしまいがちなのです よって、今週は完璧に時差ぼけ状態でした 今年こそはこの癖を治さなくてはと言いつつ今日も寝ぼけ眼なおゆきでしたことよ ちなみに、基本1日1食(家族でのご馳走タイムのみ)という主義を通し、御節はお煮しめ中心に頂き、お正月の食べすぎは防止できたはずです でも気がついたら恐ろしいことに顔周りが太っていました 身体は太らなかったので顔がでかくなったようなOh My God もしや、たるんだのかな いや、もしやではなく、だらけた結果たるんだ&むくんだようです 気がついたのは、今週に入ってからです 6日に前髪を切ったからかもしれないのですが 会社のお手洗いに映る自分の顔が ↑大げさに言うとこんな感じに見えました 鏡を見て気付くって本当に大事ですよね 今週は体調もかなり不調もう、ここまでくると でした というのも、食べることが大好きなおゆきが食欲がなかったのですよ 食べても、何だか消化力が減退していたらしくお腹が張るやら、胃もたれするやら よって、寝ても睡眠の質はガタ落ち 前回ブログ(http//ameblojp/ohayou3123/entry11445342317html )の寝不足ピクチャーはそんな中撮った写真なのです(火曜日時点) ちゃんと眠れないから何となく頭痛、何となく食欲不振な毎日 気力は減退 でも、落ち込んでいる場合ではないことを確信したのが週半ばです 顔が太って見えるのは前髪のせいではなく、ムクミ&タルミと確信 おでこ全開にしてフェイスライン丸出しにすると 気がついたら、顔ぷくぷくです ブログに自分の顔を載せるようになって、何となく日々の肌の状態をカメラを通してみるようになっていたのですが(←これ、かなり精神的に負担になる行為ですが真実が見えますよ)コスメとの出会いで、シワや毛穴など表面が改善されてきて喜んだとたん、タルミやむくみが影になってよく分かるんです あなた、そりゃあショックですよ ぶにゅー 皆さんは、たるみって一番どこに出やすいですか? おゆきは、今回は顔下半身でした このまま行くとフェイスラインもだらりと二重顎っ子になってしまう(恐怖の未到達ゾーン) もう認めざるを得ません 徹底抗戦することにしました そこで、仲間を集結させました OYUKI'sメンバーを紹介するぜ まずは ギター:万田酵素 体内酵素&腸内細菌を増やしまくります ベース:ウィルキンソン炭酸水 これも、胃腸の蠕動運動活性化の為、常備 ドラム:骨気本です(レタスクラブMOOKです) もう、自己流とか言っている場合ではありません 頬骨のページは折りたたんでしまいました 勿論、下垂した頬だけでなく頭皮やデコルテ、顎もしっかりマッサージします ただ、顔面ど真ん中の頬はなるべく摩擦のない骨気が無難かと そして、画像にすると何となく怖いのですが 最後にヴォーカル:おゆきの手です こいつに声が枯れるまで活躍してもらいます あとは、顔筋体操も、当たり前ですが強化(師走からの顔運動不足も本当良くなかった) おゆきの場合、ほうれい線に直結する口輪筋は勿論、鼻の脇から斜め上に走る頬筋、口角をあげるために笑筋などほぼ全筋肉に働きかける運動をせねばです これまでの経験+試行錯誤でやってみマッスル そして、一番大切なこと 今宵の食事は黒キャベツ、人参ととインゲン豆の煮込みでございます 適量の食事を美味しく、規則正しく摂ることですよね さらに、消化のために&顔筋の運動も兼ねて十分咀嚼すること あとは ペネロペクルス様のように13時間も寝る必要はありませんが・・ 規則正しく、十分な睡眠は美&健康の基本ですよね ナマケモノでも何でも、休むときはきちんと休む ON&OFFスイッチの切り替えと、規則正しい生活で美肌を目指すがおゆきの目標です 良いご報告が出来るように頑張ります(長期戦になるかもだけど) ほな、みなさまご報告はまた今度ということで Have a Great Weekend <a href="http//moniplajp/bl_rd/iid192845284250d15d07dfe25/m50ebd6fc9eefc/k2/s0/ " rel="nofollow">MIRAI×モニプラコラボ企画美肌養液「I'm PINCH」を50名さまに♪</a><img src="http//mpcharleyjp/bl_imgphp?iid=192845284250d15d07dfe25&m=50ebd6fc9eefc&k=2 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /><img src="http//trackmoniplajp/mp_track/eff_impphp?e=2944647abea16c67e5&m=50ebd6fc9eefc&i=192845284250d15d07dfe25&fk=0&kind=2 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /> 続きを見る
遅ればせながら、明けましておめでとうございます="鏡餅" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/099gif" width="16" /> 2013年、ますます良い年にしちゃいましょうね ナタリーも2013年祝うじゃけん 年末年始お正月はいかがお過ごしでしたかー おゆきは、年末は友人宅に遊びに行き、大晦日は鍋パ、年始には実家に帰省などをしていたら1月3日の昨日&正月休み最終日になっておりました まぁゆっくりということで 写真は御節料理の一部ですお煮しめとなます、黒豆に手前は蟹入りのお椀です 奥に見えるしめ鯖が、強烈においしゅうございました この家の御節は、京風です 金時人参を使っているのでお煮しめやなますが、彩り美しいですよね 実家では父、母、兄、義姉に取り囲まれ、おゆきのスマホを炸裂させる余裕がなかったので画像がないのですが、お重に、焼き魚、お刺身、さらにローストチキンにサラダにと一部クリスマスが合体しておりました さて、ここでなぜにナタリーポートマン(しかもLEION当時)かというと兄が納戸の奥から出してきた大昔のおゆきの写真が「なにこれ?マチルダ」のような髪型ファッションで 「えー、これはおゆきちゃんなの」 と、お義姉さんにはドン引きされるはんもう新年から大恥でした ちなみに、おゆきは10台の頃と今を比べると目鼻立ちがかなり変わってるんですよね 10歳までは一重まぶただったので、その頃から比べると完全に別人です あ、あと上の写真は大人になったナタリーポートマン、下の写真は12歳頃のLEON出演時の彼女ー出来上がっている人は元々子供のときから出来上がっているんですけど そういう意味では8歳ぐらいから変化しない安達祐美さんはミラクルすぎる 兄には何度も「良いじゃん今より良い若かった頃の写真なんだからさー」といわれ んもう逃げるように実家を後にしたおゆきでございますよ 思わず、盗んだバイクで走り出した15歳の夜でした(うそ) 実家から東京まで車をぶっ飛ばし、タワーのふもとに佇んでみました タワー、すごいパワー 実家に帰るたびに、ブサイクになった的なことをやたら言われるのですが(何の意図があって毎度そういうことをいうのか)、10台の頃の自分、20歳の頃の自分、今の自分どんどん顔も体型も変わりますよねおゆきは年齢と共に肉が削げて行くタイプみたいです 10台の頃の自分は正直あまり記憶がなく、写真を見る機会も殆どないのですが、久々に対面した10台の自分は全体的にパンパンでした顔もかなりの丸顔でした 兄のように若い方が美しいに決まっていると考える人も世の中にはたくさんいるんだろうなーと思いますし、若さにはそれだけで貴重な美しさのようなものがあるのだと思います でもおゆきは、常に「今が一番良い自分だ」と思いつつずっと年を重ねていけたらというのが目標というかモットーです 帰り際に「過去の栄光写真は持って帰らないでいいのかー」という兄の声が聞こえたのですが(←兄、結構しつこいキャラ)、周りがなんと言おうと過去は、単なる過去でパンパンなほっぺも今より控えめな目鼻立ち(肉に埋もれていた)も、丸かった顔も鼻もその頃「ああ、元気だったよね」でしかないというか 顔立ちは 大人になったら、自分で責任を持つべきものの一つですよね 肉を落とし過ぎればやつれるし、肉のつけ方を間違えても下膨れになってしまう表情癖によってシワだってできるし、放置すればタルミがおきるでも、逆にマッサージや顔筋体操で無理だと思っていた顔立ちを変えることもある程度は可能なはず 造顔という言葉があるけれど、大人の美容は、中から外からその人の美しさを造っていくものなのではないかな と、思ったおゆき17歳の午後でした(うそ) 年初は、ちょっと語らってしまいましたが年末から始めたNEW美容法などもあったりします そういう感じのことも、経過や効果を含めご紹介していきますねー 今年も、よろしうお願い申し上げます <a href="http//moniplajp/bl_rd/iid77233206450dd42ee0169e/m50ebd6fc9eefc/k2/s0/ " rel="nofollow">謹賀新年!2013年の年初めは【ピギーのクリセラ】で代謝力の向上と小顔計画!!</a><img src="http//mpcharleyjp/bl_imgphp?iid=77233206450dd42ee0169e&m=50ebd6fc9eefc&k=2 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /><img src="http//trackmoniplajp/mp_track/eff_impphp?e=2927566434c6decf01c57f&m=50ebd6fc9eefc&i=77233206450dd42ee0169e&fk=0&kind=2 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /> 続きを見る
遅ればせながら、明けましておめでとうございます="鏡餅" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/099gif" width="16" /> 2013年、ますます良い年にしちゃいましょうね ナタリーも2013年祝うじゃけん 年末年始お正月はいかがお過ごしでしたかー おゆきは、年末は友人宅に遊びに行き、大晦日は鍋パ、年始には実家に帰省などをしていたら1月3日の昨日&正月休み最終日になっておりました まぁゆっくりということで 写真は御節料理の一部ですお煮しめとなます、黒豆に手前は蟹入りのお椀です 奥に見えるしめ鯖が、強烈においしゅうございました この家の御節は、京風です 金時人参を使っているのでお煮しめやなますが、彩り美しいですよね 実家では父、母、兄、義姉に取り囲まれ、おゆきのスマホを炸裂させる余裕がなかったので画像がないのですが、お重に、焼き魚、お刺身、さらにローストチキンにサラダにと一部クリスマスが合体しておりました さて、ここでなぜにナタリーポートマン(しかもLEION当時)かというと兄が納戸の奥から出してきた大昔のおゆきの写真が「なにこれ?マチルダ」のような髪型ファッションで 「えー、これはおゆきちゃんなの」 と、お義姉さんにはドン引きされるはんもう新年から大恥でした ちなみに、おゆきは10台の頃と今を比べると目鼻立ちがかなり変わってるんですよね 10歳までは一重まぶただったので、その頃から比べると完全に別人です あ、あと上の写真は大人になったナタリーポートマン、下の写真は12歳頃のLEON出演時の彼女ー出来上がっている人は元々子供のときから出来上がっているんですけど そういう意味では8歳ぐらいから変化しない安達祐美さんはミラクルすぎる 兄には何度も「良いじゃん今より良い若かった頃の写真なんだからさー」といわれ んもう逃げるように実家を後にしたおゆきでございますよ 思わず、盗んだバイクで走り出した15歳の夜でした(うそ) 実家から東京まで車をぶっ飛ばし、タワーのふもとに佇んでみました タワー、すごいパワー 実家に帰るたびに、ブサイクになった的なことをやたら言われるのですが(何の意図があって毎度そういうことをいうのか)、10台の頃の自分、20歳の頃の自分、今の自分どんどん顔も体型も変わりますよねおゆきは年齢と共に肉が削げて行くタイプみたいです 10台の頃の自分は正直あまり記憶がなく、写真を見る機会も殆どないのですが、久々に対面した10台の自分は全体的にパンパンでした顔もかなりの丸顔でした 兄のように若い方が美しいに決まっていると考える人も世の中にはたくさんいるんだろうなーと思いますし、若さにはそれだけで貴重な美しさのようなものがあるのだと思います でもおゆきは、常に「今が一番良い自分だ」と思いつつずっと年を重ねていけたらというのが目標というかモットーです 帰り際に「過去の栄光写真は持って帰らないでいいのかー」という兄の声が聞こえたのですが(←兄、結構しつこいキャラ)、周りがなんと言おうと過去は、単なる過去でパンパンなほっぺも今より控えめな目鼻立ち(肉に埋もれていた)も、丸かった顔も鼻もその頃「ああ、元気だったよね」でしかないというか 顔立ちは 大人になったら、自分で責任を持つべきものの一つですよね 肉を落とし過ぎればやつれるし、肉のつけ方を間違えても下膨れになってしまう表情癖によってシワだってできるし、放置すればタルミがおきるでも、逆にマッサージや顔筋体操で無理だと思っていた顔立ちを変えることもある程度は可能なはず 造顔という言葉があるけれど、大人の美容は、中から外からその人の美しさを造っていくものなのではないかな と、思ったおゆき17歳の午後でした(うそ) 年初は、ちょっと語らってしまいましたが年末から始めたNEW美容法などもあったりします そういう感じのことも、経過や効果を含めご紹介していきますねー 今年も、よろしうお願い申し上げます <a href="http//moniplajp/bl_rd/iid57003308150e7e30328d03/m50ebd6fc9eefc/k0/s0/ " rel="nofollow">秘密兵器モニター ←参加中</a><img src="http//mpcharleyjp/bl_imgphp?iid=57003308150e7e30328d03&m=50ebd6fc9eefc&k=0 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /><img src="http//trackmoniplajp/mp_track/eff_impphp?e=18973259384f141ec54ecf9&m=50ebd6fc9eefc&i=57003308150e7e30328d03&fk=0&kind=0 " alt="" border="0" style="border0px;" width="1" height="1" /> 続きを見る
<<前の5件 1 2