商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,699,999 名
クチコミ総数 17,400,043 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
eruさん
■ブログ 3 0 代 の 女
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
※ちょっと長文です※※内容が率直ですみません※皆様も御存知のように、私はコーヒーが大好きですいろいろなドリップコーヒーを試していますペーパードリップにも再挑戦しています(あいかわらず難しいです)ちなみドリッパーはダイソーです↑のフィルターもダイソーです毎朝コーヒーをタンブラーにおとして、車通勤しています(タンブラーはシャトレーゼのポイントで貰いました)毎朝、コーヒーを飲むことは大好きですがいかんせん「朝の時間が無い」のです早起きすれば解決する話ですが……朝寝坊をしがちなのですアワアワしながら淹れたコーヒーはたいてい大失敗します大失敗したコーヒーを苦い顔ですすりながら通勤しているわけですでもやっぱり仕上がりが不味いから、たいはんを捨ててしまいます朝寝坊をすると、いろいろ勿体無い「朝のコーヒーは素敵だけど、時間が……」そんなことを考えていたら福岡の【オアシス珈琲】さんからコーヒーバッグを頂戴しましたまるでティーバッグのように使えるコーヒーバッグですなんて斬新!わーい さっそく飲むわよ……とパッケージを見たらえ?なにこれ嘘でしょ……うわああああああなんでよりにもよって韓国語がああああそして中国語やほかの言語も……「オアシス珈琲で使ってるコーヒー豆って韓国産だっけ?」と一瞬悩んだわそんなワケないですよね?たぶんワールドワイドな展開を期待してこういうパッケージにしたんだと思います申し訳ないのですが、うちは職場でも私生活でも可能なかぎり韓国食品韓国製品を避けているのでパッケージに韓国語が載っているうちは絶対に手を出しません絶対です気持ちの問題なんですすみません商品の外装は本当に大事ですどちらかといえば韓国語や中国語が表記されている商品は「安価」なイメージですくだけて言えば「安っぽい」ということですオアシス珈琲さんには一日も早いパッケージの改装を御提案いたします内容はいいのに外装が悪いせいで顧客をみすみす逃がしていると思いますひととおり動揺し終わったので、コーヒーをつくりたいと思います作りかたはとっても簡単ですタンブラー(またはコーヒーカップ)を用意してコーヒーバックと熱湯も準備してタンブラーに入れますお湯を注ぎますコーヒーバッグが浮いてきますがコーヒーバッグを好きなだけ上下させてから蓋をしますこれでもう出勤できます通勤の道中、車内で飲みますちょうど良い味です時間も短縮できるし、助かりました「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中 続きを見る
3月下旬モニプラで京のくすり屋【大麦若葉の青汁】のサンプルを貰いました↑こちらを作っているのは1948年創業の京都にある老舗薬屋さんです有機JAS認定のオーガニック大麦若葉青汁島根県産ですティースプーン1杯でカルシウム 食物繊維 カリウム 鉄分 葉緑素 ビタミン ミネラル……などが補給できるそうですさっそく2週間、試しました「キューサイの青汁」でもらったシェーカーが便利なのでそのまま使いますいつもはキューサイの青汁粉末を大匙スプーン山盛1杯(7g)だったので京のくすり屋のティースプーン1杯(2g)はとても少なく感じますあっというまにシェーカーの底へ沈みましたキューサイの青汁粉末にくらべると京のくすり屋の青汁はひじょうに溶けやすいです瞬く間に溶けました粉末のダマも残っていませんちなみにキューサイの青汁の原料はケール京のくすり屋の青汁の原料は大麦若葉です味の感想を書きます私の味覚では「とても青々しい緑茶のようだ」と思いました「とても青々しい」苦いとか、甘いとかではなく「青々しい」と感じましたキューサイの青汁粉末もそうですが京のくすり屋の青汁も毎日飲んだからといってお通じが格段に良くなるといったことはありませんでしたとりたてて良い効果も悪い効果もはっきりとは表れていないように思います(飲んで2週間の、個人的感想です)これからも色々な会社の青汁を試せる機会があれば積極的に応募していこうと思っています京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト 続きを見る
モニプラからaster/contents/code/top" target="_blank">フレーバーライフさんのアロマ福袋を頂戴しました ありがとうございます まずはドイツ産のバスソルト(500g)です 裏面を見てビックリしました 製造販売元が千葉県長生郡長南町 ↑父方の親戚が住んでいる場所です あんまりにも身近でビックリしました さっそく30gを湯船に溶かして入浴しました 塩って不思議です なんで塩(30g)を浴槽に入れただけで 汗がダクダクよく出るんでしょうか? なんで塩(30g)を浴槽に入れただけで サラ湯よりも体が温まるんでしょうか? 不思議 ありがたいです 有機栽培のブレンドハーブティーです ローズヒップ+ハイビスカス=美しくなりたいと思ったときに……だそうです ルイボス+ローズヒップ+フェンネル=すべての女性におすすめ……だそうです さっそく飲みます 私が10数年前に初めて飲んだルイボスティーは けっこうクセが強くて「うわー」と思いましたが これはブレンドしているおかげか、有機栽培のおかげか クセがなくて飲みやすかったです かわいいです 京焼のころんとしたハート型ストラップ そしてエッセンシャルオイル3本です 京焼のストラップは裏に穴が開いていて ここにエッセンシャルオイルを垂らして 香りを楽しむそうです スベスベとして手触りが良いハートです 福袋に入っていた3本のエッセンシャルオイルについて (説明文はフレーバーライフさんから) パルマローザ パルマローザは細長い葉を持つインド原産のイネ科の多年草で インドでは伝承医学のひとつであるアーユルヴェーダで 古くからよく使われてきた植物です 香りがローズやゼラニウムに似た甘さを持つことから 「インディアンゼラニウム」とも呼ばれ ゼラニウム精油の代わりに利用されることがあります かすかにバラを思わせる青々しくかつドライな香りは シャンプーやせっけんの香り付けをはじめ 様々なオリエンタル調の香水にも使用されています 浄化にも役立ってくれる精油なのでルームスプレーにもお勧めです ラベンダーフランス アロマテラピーといえばラベンダー!というほど 最もいろいろな恩恵をもたらしてくれる精油です 日本では、北海道富良野のラベンダー畑が有名です 原産地はヨーロッパのアルプス地方にある高原地帯で 高さ11.3mに成長し、紫色の花をつけます 学名の“Lavandula”は洗うという意味のラテン語“Lavo”が語源といわれています その名の通り、古代ローマ人は傷の洗浄や沐浴にラベンダーを利用していたそうです 今も昔も人々の心と体の両方を癒してきた精油なのですね ラベンダーフランスはラベンダーの香りを気軽に楽しんでいただける 標準品質の精油ですっきりとした上品な香りが特徴です ベルガモットFCF ベルガモットは、4mほどに成長する常緑樹で 長い緑色の葉をつけ、白い花を咲かせます 完熟前の青い実を抽出して精油ができます 紅茶のアールグレーの香り付けに用いられていることでも有名です 誰からも愛される清々しく爽やかで、温かみのある香りです 不安や緊張を和らげ、落ち着きを取り戻してくれます リラックスとリフレッシュが両方かなう精油です 光毒性があるので、使用後に紫外線を浴びないようにしましょう FCFとは日光などの強い紫外線と反応する成分 フロクマリンを除いたもの(フロクマリンフリー)という意味です ※光毒性:使用後に日光などの強い紫外線を浴びると 皮膚にシミや炎症を起こす毒性のこと ベルガモットやグレープフルーツなど 柑橘類の精油には光毒性があるものがあります 3本とも魅力的です どうしよう どうやって利用していこうかな じゃあパルマローザはさっきのバスソルトに混ぜて 入浴時に使おう 優雅な気分になるんだ そしてラベンダーフランスは 重曹や酢やセスキを使った掃除のときに利用しよう 掃除が終わったらホッとした香りに包まれるんだ でも入浴時にも使おう掃除だけではもったいないから ベルガモットFCFは就寝時に使おうかな? あとは自家用車の車内 私は柑橘系の香りが大好きなので 朝通勤するときに、夜帰宅するとき、良い気分になれそう 掃除のときにも使いたいです フレーバーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
好きなパスタはトマト系 しかもニンニクをがっつりいれるのが大好きです 休日の前日しか食べられません