使い切るのが大切だといまさら実感
[2013-02-03 20:11:07][
ブログ記事へ]
家を建てて、もうすぐ6年
それなのに
あぁ、仕事がめっちゃ忙しい、子供にも手がかかるし
なんて言い訳をして過ごしたこの6年ヽ(;´Д`)ノ
すっごくこだわって建てたのに、クローゼットの中はダンボール(恥)
今年は
今年こそは
そんなアウトなダメダメ主婦を卒業したい( ´艸`)
願わくば、そろそろやってくる人事異動で、近いけど激務の今の職場から
ちと遠いけど、人間的生活が送れる施設への転勤が叶えば
もっとダメ主婦卒業が近くなるかと
(こういうこと言ってる時点でアウトだけど;)
人事部よろしくお願いします!
ってなことで
がんばってます、片付けを(;´▽`A``
掃除については、毎日ちょこちょこと
週末は、土日でそれぞれ1箇所ずつスポット的に断捨離とまでは
いかないけど、フリマ用、廃棄用、お下がり用、と分けて整理中
ほんとに少しずつですが、家の中が変わってきてます
んで
お庭の無農薬ハーブやバラを使って、手作りせっけんを作るのが
趣味の1つですが
最近はちょっとお休みして
これはほんの一部ね♪
いただきもののせっけん類で結構いいものが多いのに、荷物に埋もれて
いたのを積極的に使うようにしました
手作りせっけんは、また春になってお庭のバラたちが綺麗に咲いたり
カレンデュラやラベンダーを収穫したら、作るようにしましょう
ちなみに手作りせっけんは、オリーブオイルパームオイルココナッツオイル
ハーブ類の抽出液苛性ソーダエッセンシャルオイル(生活の木とかのね)が
基本で作ります(^O^)/
でも、やっぱり使い切るっていうのは大切だなっていまさら実感
今まではついつい新製品とか買っちゃってたので、そりゃものが増えますよね;
なんとか
春になる前に、おうちの中をすっきりさせたい!
いや
させますっ ̄‥ ̄=3
人気ブログランキングへ
全然当たらないけど、ついつい応募しちゃうわー(笑)
今回は、数年前めちゃめちゃ凝っていろいろ試したことのあるこちら
女性の味方! 【奈田利亭】定番 ざくろジュース3本セット 大好評プレゼント!
牛乳に混ぜてもおいしいんですよね
ヨーグルトにシロップとして使ってもいいんだろうな♪
続きを見る