商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紗月010さん
2020.10第一子出産予定★遠距離恋愛から関東に嫁ぎました〜新しいものが大好きな私のライフスタイルはモニプラです(*・・*)
■ブログ ほわほわ紗月ダイアリー
■Instagram @may216
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
http//moniplajp/bl_rd/iid69364597452cfa371d8840/m51065909a3706/k1/s0/ カツウラ化粧品ファンサイト参加中 MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ お肌美人と腸内美人を目指す日々ですが 大事なものがまだあります!! そう、髪 (。ω・)σ"・。o 私は今のところ変わらずの剛毛(´Д‘) だいぶ細くはなったものの髪を染める時にも染まりにくいくらいシッカリした髪(笑) シャンプーの度に抜けるけど減らないから生え換わりはまだ健在なのかな でも将来毛の薄いおばあちゃんになっちゃうのは怖い 今からしっかりケアが大事ですよね(ω)ノ!!! ★★★★★★★ カツウラ化粧品 http//wwwkatwracojp/ http//wwwkatwraonlineshopcom/ ★★★★★★★ きれいな色のボトルですね 少々お値段はしますが、将来を見据えた価格なのでしょう エイジングケアは大事ですよね 【知ってた?頭皮ケアが大切な理由】 女性の命にも例えられる「髪」美しく艶やかな髪はとても魅力的ですよね? 美しい髪を手に入れるため、とくに大切なのは「頭皮ケア」! 髪は自らダメージを修復できません 紫外線や乾燥、睡眠不足などから老化した頭皮では健康な髪を保つことができなくなります さらに頭皮も顔も身体も、一枚のヒフでつながっていますよね?「頭皮のたるみ」は顔や身体のヒフにも影響を与えるのです 【スキンケア発想の「髪のエイジングケア」】 長年、女性の美しさを追求してきたカツウラの「カツウラ スカルプリッチ」は 髪を豊かに育むために、髪の栄養を成長につなげる力「成長因子」に注目しました! 植物の根が弱ると肥料や水を与えても枯れてしまうように、髪の成長にも毛根の働きが大切です 毛根にある、育毛のスイッチである「成長因子」の働きがなくなると、ヘアケアやスカルプケアで いくらリッチな栄養を与えても美しい髪が育たなくなるのです また成長因子の働きを高めるためには 運ぶ…血行促進 整える…新陳代謝活性 守る…糖化抑制 の3つのポイントが重要です 「カツウラスカルプリッチ」は天然由来の有用成分が豊かなうるおいのある頭皮環境に整え血行から 髪の成長サイクルまでトータルサポート ハリコシに満ちたボリューム感とツヤのある健やかな髪に導きます オイルシリコン防腐剤界面活性剤香料着色料不使用 8種の天然成分と2種のビタミン髪の味方になるものだけを 厳選し配合しました 優しく豊かな自然が育んだ植物の力を髪を生み出すすべてに届け、 しなやかでハリのある美髪へ導きます これだけのことを自分で何とかはできません エイジングケアをして摂り入れなきゃですよね さてさて、届いた商品は すごい!! トライアルサイズの20mlを頂きました(´∇`) ❤お手入れ方法❤ 植物のエネルギーと美髪効果は毎日豊かに使うことで得られます 髪をかき分けて直接頭皮に届くように毎日「715プッシュ」して頭皮全体になじませて下さい 気になる部分には多めにお使いください朝晩のご使用をおすすめします さっそくトライ!! ※↑↑ 写真用のポーズです使用の際にはちゃんと髪をかきわけてプッシュしました※ ではでは、旦那にカメラマンになってもらいスタート ↓↓ プッシュしたら良い香りがした 特に書いてないみたいだから匂いつきではなかったのかな? なんにしても良い香りは嬉しい^^ うぉぉぉぉ!! 気合い入れてマッサージしながらいると、やっぱり気持ちいい♪ 疲れてると特に気持ちいいし さらにエイジングケアできてるなんて嬉しい^^ コツコツやるとなんとなく抜け毛が減ったような 髪がしっかりしていくのは嬉しいことですねv( ̄∇ ̄)v 髪のエイジングケア、しっかり考えたいと思わせてくれた商品でした!! 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid240652239528418f78bc16/m51065909a3706/k1/s0/ 山本海苔店ファンコミュニティ ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ 株式会社 山本海苔さんから♪ 山本海苔さんからは以前にも http//blogsyahoocojp/xx_kuu_xxx/9425129html 半裁焼海苔を頂いたことがありますね♪ 本当に美味しい海苔だったなぁ(´∇`) 今回は、こちら↓ 海苔と紀州梅のはさみ焼き です♪ カンロ株式会社さんとのコラボ商品です\(^O^)人(^O^)/ 有明海産海苔に紀州梅の粒々をはさんで焼き上げたヘルシーおやつ 梅の粒々は紀州産南高梅を100%使用しております 原料と製法にこだわった、海苔と梅の味わいをお楽しみください ★栄養成分表示(1袋48g当たり)★ エネルギー 15kcal、たんぱく質 14g、脂質 02g、炭水化物 21g、ナトリウム 270mg ★URL★ http//wwwyamamotonoritencojp/sc/products/listphp?category_id=21 私は初めて見た商品でしたが、旦那は知っていて気になっていたとか と、言うことはそうですね、おやつにももちろんなりますが、おつまみにピッタリでもあるのでしょうね まずは皿の上に★ おぉ、可愛いサイズでいっぱい入ってる(´∇`) 赤い粉末は紀州梅の味ですね^^ どーんと和食のお供に(´Д`) オンザライス(´∀`人) 左の写真は、旦那が箸あげしてくれました↑↑ プルプル震えるから笑えた(笑) 海苔がしわしわにならないうちに撮れてよかった(^m^) 紀州梅のはさみ焼きとっても美味しい!! ご飯との相性もばっちりだし そのままももちろん美味しい、他にも種類があるようなので今後要チェックですね(ω) 商品とともにカタログも頂きました お歳暮などはしないけど、実家帰省の際にはお土産を買うから 山本海苔さんのカタログで参考にしましょう♪ 山本海苔さんで贈り物によく選ばれているという「梅の花」 シンボルマークがマルウメの山本海苔さん 「創業のころ、江戸前の梅では梅の花が咲く寒中に、 上質な海苔が採取されていて、 また海苔が梅と同じように香りをたっとぶことに因んでいるため」とのこと★ だから「梅」の文字の商品が数多くあるんですね その代表が「梅の花」となります とっても美味しそう 実家に買いつつ、自分の分ももらっちゃうのがベストかしら(^m^)フフ♪ 旦那と一緒に見ていて気になったもの おもに旦那はおつまみとして目が光ったようですが(笑) おつまみ海苔シリーズ(´∇`) いろんな味があって、いいな 味海苔大好きだから、私もご飯のお供にいっぱい食べたい(´Д`) 旦那はお酒と おじいちゃんも味海苔系大好きだから、こういうのっていいかもなぁ 玄米ってどんなのか興味津津 そしてキティちゃんの缶♪ 海苔が美味しいのは当然わかってるので、缶が可愛くてひかれました 家族のお土産に買うんだったら、缶はお持ち帰り決定(^m^) 年末帰省まであと少し♪ あすはお土産選びですよぉ(ω)ノ ちょっと湿気の多い時期だから今回か来年か でも絶対買いたいと思うくらい美味しい、山本海苔さんでした(。ω・)σ"・。o 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid863038378528f5b27008c5/m51065909a3706/k1/s0/ 京都1948年創業 京のくすり屋 ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ "天然原料使用"サプリメント販売店の『京のくすり屋』です 京のくすり屋は、1948年創業の京都にある老舗薬屋です 体に優しい天然原料を使用した こだわりのサプリメントや自然食品を多数取り扱っています 老舗薬屋の安心信頼できる商品を1人でも多くのお客様に届けたい! "健康と癒し"をテーマに、そう心がけております! 【オフィシャルHP】http//wwwyasashisanet そんな京のくすり屋さんとは今回で2回目のモニター★ 前回はカルシウムマグネシウムを試させていただきました(o^^o) http//blogsyahoocojp/xx_kuu_xxx/10387841html 今回は、「植物性グルコサミン」 <商品ページ> http//wwwyasashisanet/kenko/kenshoku/grukohtml グルコサミンは膝に良いのは知ってましたが、このように安心安全なものならさらに良いですよね! 商品サイトなどでの写真を見る限り 私にはとっても早い感じもしなくはないのですが ぢつは特に左ひざが痛むことがあるのです(";) 結婚して千葉に来てから歩く機会が倍以上増えてるし、 主婦生活の時に、ウォーキングが趣味になってあっちこっちを歩き回ってるからか 膝が痛くてちょっと先々に不安を感じていました こういうものを摂り入れるのに早すぎるというのは無いですものねv( ̄∇ ̄)v 今回はお試しパックとして頂きました♪ 商品パッケージの柄っていうかラインが可愛くて私的にお気に入りです(ω) さてさて、さっそく きれいな 真っ白な粉末 くんくん 一般的なグルコサミンは臭みを感じることがあるんだとか こちら全く感じませんね無臭ですな まずは朝食のヨーグルトに入れてみましょう↓ 毎朝食べてるヨーグルト&プルーンにささっとグルコサミン♪ ぐるぐる混ぜて食べてみると ほんのり甘くなったような?? 違和感は全くなく、いつも通り美味しく頂きました() 飲み物にもいれちゃいまーす♪ 寒い朝にはミルクティー('^) 入れた瞬間を撮ろうとしたんだけど、すぐさま消えました(笑) こちらもかき混ぜてから飲みました^^ うん、美味しく頂きました() おっと★ 毎朝必ず飲んでる豆乳にも入れますよぉぉ!! こちらも、混ぜるけどすぐに溶けるからいいですね^^ ヨーグルトや直接口に入れると甘みを感じましたが 飲み物だと味が変わらないで頂けたという感想 味に変化を感じたのは甘みだから、まったく問題なく摂り入れることができました! 年末は座りっぱなしの仕事を寒い作業室でやっておりました(σ´д`) マッサージもしていたしグルコサミンを摂取していたおかげかな 膝の痛みはほぼ無かったです 継続することで、将来的な実感を強く感じるのでしょうね 京のくすり屋さん、ありがとうございました^^ 続きを見る
http//moniplajp/bl_rd/iid19606160245294275194529/m51065909a3706/k1/s0/ ウォーターライフ ファンサイト参加中 MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ purifiéとは 純水を詰め込んだボトルドウォーターです 原水は谷川山系を源とする水脈から採水しました ナチュラルミネラルウォーターとして飲めるお水ですが、 敢えて水に含まれる不純物を特殊な充填材を用いて除去しました こうして処理された水の純度は ほぼ理論純水(水以外の不純物が0%)になっています 更に加熱殺菌してあるので、安心のお水です ※放射性物質の非検出も確認済み 水に不純物が含まれていないので、ミルクの栄養バランスを崩しません また、素材本来の味、香りをお楽しみいただけます 500mlボトルに続き、2Lボトルがラインナップ!! 商品詳細 http//produceorganocojp/ 今回、ピュリフィの2Lボトルを6本も届きましたー(´∇`) 家での飲み水は浄水器 お水に関心が強まる今日この頃 可愛いピンクのパッケージで体に良いピュリフィはとっても試したかったです! さてさて、まずは朝食のお供に 私のカプチーノ♪ 旦那はドリップコーヒー♪ うん♪ きれいな安心の純水で飲むとさらに美味しいな() そして毎日美味しい ご飯にも使いましょう! おぉ! ふっくらごはん(≧∇≦) もっちもちで 美味しかったです♪ この日は 大根を炊きました 圧力鍋で調理しますよぉ^^ コンニャクと玉子も追加しちゃったv( ̄∇ ̄)v とろんとろんで美味しかったです♪ そんなこんなで、何を作る時でも安心して使えて美味しいピュリフィ♪ もちろんそのままでも飲みます(ω) というか、おもに職場用の飲み物として飲んでいます(ω)ノ 500ml に移し替えて、仕事の合間にグビグビと(o^^o) このまま飲むと美味しさがよくわかります 毎日飲んでもクセを感じないし、するっと入っていく感じ 日中はお水を飲みたいと思う私なので、とっても満足できました♪♪ 続きを見る
http//moniplajp/bl_rd/iid8134932645264c0314099b/m51065909a3706/k1/s0/ yesii ファンサイト参加中 MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ エルエス コーポレーション★ http//wwwyesiijp/ こちらの会社は、 小さいお子様を持つお母さんお父さんの立場に立って、 こんなものがあったらいいなという商品をつくっています より自然な素材を使って、やさしい使い心地のものをすこしづつですが、お届けしたいと思っています 素敵な精神の会社ですね(´∇`) 届いたのは ストローラー テアラオ(除菌ミスト)!! 天然植物抽出エキス(大豆、緑茶、小麦、桜、松、杉、白樺、ミカン、かえで)と水だけ で作ったノンアルコールの除菌ミストです ミカンのビタミンCや白樺の清潔消臭効果、お茶のカテキンなど、 安心の成分ばかりで作られているので、安心してたっぷりお使いいただけます また、 肌の弱い方、アルコールに敏感な方など安心してお使いいただけます 手の除菌はもちろん、外出先、水のない場所や帰宅後 ベッド周りやおもちゃ、ぬいぐるみなどの除菌にシュッとスプレーしてください (防腐剤、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料、パラベン、不使用) 持ち歩きしやすいサイズのスプレーボトルです 手に適量をとり、優しく伸ばして使います 簡単に除菌できますね(ω)ノ さっそく手にシュッ('^) 透明です 匂いはそんなにしないかな? 軽く伸ばすとすぐに馴染みます(ω) 手のひら手の甲手首と、しっかり付けましょう♪ 今の仕事は、歩きもあるけど電車も乗ります この季節 人がギューギューの電車はいろいろと気になります 仕事が忙しいから風邪ひいていられないですからね('へ') 職場に着いたら、手を洗って名札をする前にストローラーTEARAOをシュシュッと(o^^o) 食前にもシュッシュッと♪ これで除菌はバッチリv( ̄∇ ̄)v 肌荒れでいたんだ手指にも優しい成分だから安心して毎日使えます♪ この季節は特に必須の商品ですね() 続きを見る ['close']
<<前の5件 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次の5件>>