商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
紗月010さん
2020.10第一子出産予定★遠距離恋愛から関東に嫁ぎました〜新しいものが大好きな私のライフスタイルはモニプラです(*・・*)
■ブログ ほわほわ紗月ダイアリー
■Instagram @may216
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
http//moniplajp/bl_rd/iid404901240524183bf14c5a/m51065909a3706/k1/s0/ 日本きらり ファンサイト参加中 MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ 富山県氷見市には、江戸時代から継承される伝統的な食文化があります それは、讃岐うどんや稲庭うどんとともに、 日本3大うどんのひとつに数えられる「氷見手延べうどん」です 加賀藩の御用素麺であった輪島(石川県)の白髪素麺をルーツとし、 江戸中期、宝暦元年(1751年)にその製法が伝えられたといわれています その特徴といえば、手延べ製法による麺の細さとコシの強さです 一般的に知られる“手打ちうどん”は、麺棒などで平らに延ばしたあと、最終的に包丁で切りますが、 “手延べうどん”は包丁で仕上げず、生地によりをかけながら細く長く延ばして麺を完成させます 小麦粉に水を加え、練ることでできる粘性物質のグルテン(主成分はたんぱく質)が、 この製法によって同じ方向に揃い、より強いコシが生まれるのです 弾力的で茹でのびしにくく、しっかりとした歯ごたえのある氷見の手延べうどん 包丁で切らずに仕上げられる麺の表面はとても滑らかで、心地よいのど越しを感じさせてくれます 製麺工程で油を使わず打ち粉を使うことも、素材の香りやうまさを引き立たせる要因になっているようです すてきな包装で届きましたは 氷見うどん(ω) 名前は知っていましたが、こんなすごいものとは知りませんでした 日本3大うどんなんですね♪ 地元愛知もうどんは有名だし、うどん好きとしては食べてみたくなりました!! では、開けてみましょう わぁぁきれい三色が美しいですね(´Д`) ≪白≫ 小麦本来の風味を最大限に活かしています ≪紅≫ やさしい甘みを感じる紅麹入り ≪緑≫ 笹の香りが食欲をそそる熊笹入り 商品詳細は http//wwwnipponkiraricom/100005/products/detailphp?product_id=769 今回は、小麦本来の風味が最大限という白をいただきます♪ きれいな形ですよね(´∇`) 風水によれば、新世紀は丸い形が幸運を呼ぶとのこと また、それを運ぶのは「龍」なのだそうです 贈答用として喜ばれるこちらの商品 みんなに幸せを感じてほしいという願いから 「龍」の動きを模して丸く形どったのです そんな言葉を聞くと、ほっこり幸せ気分(´Д`) 幸せってあったかい 寒くなってきた夜には暖かいおうどんとしましょう♪ おじいちゃんにもらった かき醤油の白だしで麺つゆを作ります♪ 具だくさんでいきましょう(^m^) 美味しい鶏モモがあるから大きめに切っちゃおう♪ ネギもざっくざく切って入れて お、大根も軟らかく煮込みます♪ ゆで時間は78分★ 完成v( ̄∇ ̄)v 大きなどんぶりに具だくさんの左は旦那用卵が割れちゃったので半熟にならず(ノω 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid175749920352327640a1037/m51065909a3706/k1/s0/ オーガランド楽天市場店 ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ どーん 5年連続受賞の実力とは最初から期待大ですね(ω)ノ 酵素!!! もう話題のワードですよね 私の母も酵素を試して効果を実感したって聞くし やっぱり良いんですね できれば簡単気軽に取り入れたいですね(´Д`) そう 携帯性に優れていると言うことなし!! って今回は形態も可能なスティックタイプの酵素ドリンク('^) 元気いっぱいビタミンカラーのオレンジパッケージです♪ 今回こちらの5本入りをモニターさせていただきます♪ その前に酵素のお勉強★ 漬物に納豆などの発酵食品や刺身は好きだけど 酵素不足を補うほどの量を毎日食べるって難しいですよね そればっかり食べると偏るし 他の栄養素を取り入れて食べると太るし(";) 見た目年齢は低い私だけど、悲しいことに確実に年は重ねるし やっぱりドリンクやサプリで取り入れるのが確実('へ') 最近スタイルが気になる スッキリしない 手軽に酵素ドリンクをとりたい 酵素ドリンクは高くて続かない 瓶のドリンクは持ち運びが難しい こんな人にお勧めだそうですって全部当てはまる(笑) 一回1スティックだと適量が分かるから本当に便利 瓶で注いでいくといまいち分かりにくし零すし蓋が汚れたりね こちら、1杯あたり約80円! 必要な成分が入ったものが100円きってるのは注目すべきところ そして気になるカロリーは7.41と低いのも嬉しい! さてさて、飲んでみましょう♪ 1日13包を目安に、100150cc程度の水によく溶かすだけ♪ 白くてきれいな色ですね なんとなく甘い香り?? マドラーでくるくるってするだけで簡単に溶けました() フルーティ味とのことで、甘くて美味しい!! うん 本当に美味しいです♪ 栄養ドリンクの甘ったるさを抜いた感じ あのべたべた甘いのが苦手な私には喉越しがすっとして好きでした♪ 1日1包で飲ませてもらいましたが、推奨が13包だったからか スッキリ具合はスムーズにはいかなかったけど ということは私は1日1包以上がピッタリなのかな? と、上限があれば自分に合った飲み方がわかっていきますね^^ カプセルだと、薬を飲むのがうまくない私にはお水をがぶがぶ飲んで大変だけど ドリンクだと満足度高いですね 朝食のお供にグビグビともっと飲みたくなっちゃうくらい♪ でも喉に甘さが残らないからさわやか♪ 毎日続けても飽きは来ないドリンクだなって感じました(´∇`) 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid146516733152301197acad6/m51065909a3706/k1/s0/ Pasco ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ http//wwwpasconetcojp/ おうちパン工房 http//wwwouchipankouboucom/shop/ 次に作るのは牛乳パンとアップルパイです!! やっぱりどちらも開けてからの甘い香りが癒されると同時に朝の空腹に打撃(笑) 前日から冷蔵庫に入れて解凍してるので、牛乳パンは発酵にとりかかります あ、その前に優しく包んで成形をします★ 膨らんで ふわふわの生地をついつい触ってしまう この感触はクセになります(^m^) 発酵不要のアップルパイは、左の写真のように切り込みを入れて 牛乳パンも同時に全卵を塗っていきます♪ そして焼きますよ 牛乳パンは約9分★アップルパイは約23分です いい感じに焼けましたv( ̄∇ ̄)v すごいすごい!! 家でアップルパイがこんなに簡単にできてしまうとは('へ') 牛乳パンはそのままでも美味しそうだけど週末モーニングですから♪ レタスウインナースクランブルエッグを入れて、ケチャップとマスタードで♪ いつものヨーグルト&フルグラも♪ あこういう時はコーヒーのほうが良かったな(ノω 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid146516733152301197acad6/m51065909a3706/k1/s0/ Pasco ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ http//wwwpasconetcojp/ Pascoと言えば美味しいパン! 最近CMでやってる超熟のライ麦の食パンが気になってます 自分がよく購入するのは断トツでイングリッシュマフィンですね とっても美味しくてハマってます(´Д`) HPみてたら、もちっとロールに目が輝きました(笑) そしてPascoさんは実は冷凍パンも扱っているのです!! おうちパン工房★ http//wwwouchipankouboucom/ 今回モニターさせていただく商品は 人気商品4種類(ω)ノ ミニクロワッサン(16個) ミニパンオキャラメル(15個) 国産りんごのアップルパイ(4個) 牛乳パン(10個) そしてシリコンのはけです♪ どーんと届いてテンションマックス(≧∇≦) でもパンって手間かかるだろうって思いますよね この冷凍パン生地!! パン生地をこねて、形を作り、焼く前の段階で冷凍しています 解凍して好きな形に整形したり、発酵、オーブンで焼いて、 おうちでかんたんに焼き立てパンをお楽しみいただけます♪ (電子レンジ、オーブントースターでは調理できません) レシピも同封されていました 見ると 解凍→発酵→焼成と簡単なのです!! 前日から冷蔵庫へ入れておけば、 朝起きて発酵からスタートできるからさらに時短♪ とは言っても平日の朝には時間がないので、週末のモーニングとしましょう(´∇`) 最初に作ったのは、ミニクロワッサンとミニパンオキャラメル() あけると、すっごく甘くて美味しそうな香りがします♪ 前日の夜に冷蔵庫へ入れていたので、朝起きたら解凍されていましたv( ̄∇ ̄)v では、発酵します ふわふわに膨らみましたね♪ 甘い香りがキッチンに広がりっぱなし♪ おなかが鳴りながらの作業です(^m^) 焼く前に、全卵をといて生地に塗っていきますよ♪ この はけ使いやすい(ω) 私の好きなピンクだから嬉しいです♪ では、焼いていきます!! 完成ヽ(^‐^)人(^^)ノ ふわふわサクサクなミニクロワッサンとミニパンオキャラメルが焼きあがりました 目覚ましが鳴っても起きてこない旦那を起こして 週末の素敵なモーニングタイム(´艸`) 旦那には、残った全卵でミニ卵焼きとタコさんウインナーを添えましょう★ 眠くてぼーっと起きてくるはずの旦那の目が輝いてくれます(´Д`) ふふふ♪ 簡単ステップでこんな素敵なモーニングが食べれるなんてv( ̄∇ ̄)v クロワッサンはしっかりサクサクしてて、でも中がふわふわしてるのでクセになりそう ミニパンオキャラメルは、キャラメルの甘さがこれまた♪ ミニサイズだから、どちらもバクバクいけちゃいますね! 食べすぎ注意だ(笑) ごちそうさまでした(o^^o) 続きを見る ['close']
http//moniplajp/bl_rd/iid1457982761521866352fd00/m51065909a3706/k1/s0/ 京都1948年創業 京のくすり屋 ファンサイト参加中: MONIPLAさん、いつもありがとうございまーす♪ 株式会社 京のくすり屋からのメッセージ こんにちは!"天然原料使用"サプリメント販売店の『京のくすり屋』です 京のくすり屋は、1948年創業の京都にある老舗薬屋です 体に優しい天然原料を使用した、こだわりのサプリメントや自然食品を多数取り扱っています 老舗薬屋の安心信頼できる商品を1人でも多くのお客様に届けたい! "健康と癒し"をテーマに、そう心がけております! ぜひ一度当店商品をお試しくださいませ! *可能であればTwitterやFacebookにもご投稿頂けますと幸いです!! 【オフィシャルHP】http//wwwyasashisanet 今回は 沖縄の天然サンゴ 化石由来 沖縄の海底でとれた、天然サンゴ化石100%粉末 理想的バランスの≪天然カルシウム&マグネシウム≫ <商品ページ> http//wwwyasashisanet/kenko/kenshoku/calciumhtml 天然サンゴ由来だから安心♪ たったスプーン1杯で牛乳1本分とはすごいですね! 女性としては骨って弱くなるの怖いし イライラはついて回るし 少しでも解消したいものです! さっそく試してみましょう(´∇`) 飲み方をしっかり読みます♪ ランチタイムの紅茶に入れてみます★ きれいな白ですね、匂いも特にしないので良いですね^^ さらさら って すぐに溶けて行きましたあら、ミルクティーになった(笑) でも味に違和感や嫌な感じは無く、なんとなく甘くなったような気がしなくもないけど とにかく、飲みにくくなることは無かったです♪ おかげで パン屋さんのパンとともに すてきなランチタイムを過ごしました ある日の朝食はフルグラ豆乳♪ フルグラ大好きだから、ヨーグルトか豆乳でいただきます♪ そしてカルシウムマグネシウムをサラサラ あっという間に溶けて 豆乳など白いものだと見た目は変わんないですね、しっかり混ぜていただきます(´Д`) そして最近ハマって飲んでいる青汁です さらさらちょっとミルク入りみたいになりましたね 見た目も美味しそうな抹茶色() もともと豆乳で合わせると飲みやすかったし、これは水でといたけど、こちらも美味しかったです(ω) 毎日さらさらって入れるだけ 味が変わらないから何にも邪魔するものはありません カルシウムだけじゃなくてマグネシウムもっていうのがいいですね + こちら、100gあたり納豆の約100倍のマグネシウムだとか 旦那はほぼ毎日納豆食べてるけど私はたまに 嫌いじゃないけど毎日は そんな方にはマグネシウムもこれだけとれるのは嬉しい商品ですね(ω)ノ 続きを見る
<<前の5件 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次の5件>>