商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ころわんさん
懸賞、商品モニター大好きなアラフィフ主婦です。モニプラの新着イベントを見るのが毎日の日課です。今日もワクワク♪ウキウキ♪当選したらたくさん画像を入れてわかりやすいブログ記事を書きますので、どうぞよろしくお願いします。
■ブログ あーちゃんのゆるうりブログ
■Instagram @magaretsuto688
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
かかとのお手入れを簡単に!寝ている間に!ont> しかも、やさしくケア♪ 足うら美人おやすみサポーターを使ってみました 毎年、この季節になると繰り返し思っていたんです 「あ今年もやってくるな素足の季節、サンダルの季節かかとのがさがさどうにかしないとな」って! 去年は、専用ローションに足を浸して自然に剥がれ落ちるというかかとケアをして、一応満足したんだけれど、はがれ落ちるまでにボロボロしたり少々時間がかかったり で、もっと簡単に自然にきれいになるものがいいなって思っていたので、今回のモニターはどんな感じかしらって、ワクワクしているんです 発売から23年で2,810,000足を販売 各賞を受賞したという "足うら美人おやすみサポーター" を 温むすびさんよりお試しさせていただいてます できるだけ簡単に! できるだけ自然に! 自分の体の力を利用して角質をやわらかくする! 足うら美人おやすみサポーターの特徴は サポータータイプ全体二重編み構造 寝ている間に蒸れすぎず睡眠を妨げないようつま先が開いている 足のサイズも幅広く男女兼用で使用できる 内側には肌触りと吸湿速乾に優れたシルクを使用 外側にはしなやかでやわらかい超長綿を使用 サポータータイプですが、履いてみると締め付け感を 感じないので、寝ている間も快適に履いていられます 足首のところはずれないようにしまっていますが、 気になる締め付け感を感じることはありません 外側(左)、内側(右)の写真です 特殊シート&二重編み構造となっています この特殊シートが足から出る水分を最大限に活用して保湿するしくみのようです かかとの部分です↑ 二重編み構造で保湿シートが施されています 履いて朝起きた時の感触は、かかとにラップを巻いている感覚に近いかもしれません かかとがしっとり潤っているのが良くわかります つま先が出ているので、靴下をはいて寝た時のような気持ちの悪さもありませんし、 寝苦しさを感じることもないので、これは継続して使用していけると思います 足うら美人シリーズは、今回モニターしているタイプの他にも、 レギュラータイプボーダータイプハイソックスタイプ格子柄タイプまるごとタイプ(手の荒れには)手のひら美人というタイプもそろっているようです 人それぞれの好みのタイプが選べますね! 足うら美人シリーズは7日間試して効果が無ければ、 使用後でも返品OK!だそうです それだけ、製品に自信があるということなのでしょうね! 今日で使用3日目です! かかとつるつるを目指して、これからも毎日使ってみたいと思います とっても楽しみです♪ 温むすび ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
私が使ってみたいjp/blog/ucs/img/char/char2/035gif" width="16" height="16" /> 「Think Bee!」のバッグのベスト3をご紹介します 【第1位】カーラ バッグ 花々の共演がジュエルにきらめくバッグです 底部分にまで刺繍が施されて、なんて細部にまでこだわっている素敵なバッグなのでしょう 【第2位】ブルーローズ バッグ プーシキン美術館展 コラボ作品 【第3位】ザワールド バッグ 居ながらにして世界を旅できるマッププリントのエアリーバッグ Bee!Challenge 【40名様】シンクビー!春のフェア開催♪お好きなバッグ財布ポーチをプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
ナチュセラクリームのライトバージョン!" size="3">「ナチュセラライト」 ★試作に試作を重ねた自信作とのこと さっぱりなのに潤う♪というその新感覚のクリームを ぜひ使ってみたいですね 現品10名様 ナチュセラライト モニター募集 続きを見る
以前からバッグ収納がうまくできずに気になりながら、t> クローゼットに雑然と置いていただけ そんなバッグ収納にとても便利な「バッグホルダー」を使って、 いろんな形のバッグを使いやすくひとまとめに収納できました 今回モニターさせていただいているバッグホルダーはコチラ↓の88cmタイプです 以前はどんなバッグ収納をしていたかといいいますと こういうふうに床に雑然と並べていたんです 今回、バッグホルダーを使って収納してみると こんなに使いやすい収納ができました ポールに服をかけるのと同じように、 カバンを収納することで、見た目もそろって来ましたし、 何より使いたいカバンが見渡せてさっと取り出せる! これはいいですね! 写真に撮ってみるとまだまだ雑然と見えるかもしれませんが、 私なりに良くわかるように収納ができているんです 普段から良く使うバッグは袋にしまわずにそのまま収納 1年に数回しか出番のないバッグはホコリ防止のため袋にインしたまま ペタンコのバッグ、厚めのバッグ、小さめのバッグ、大きいバッグなどなど 形や大きさの違うバッグの収納を互い違いにうまく入れれば、 たったこれだけの収納スペースにたくさんのバッグをしまうことができるんです バッグホルダーの使いやすさのポイントは♪ ★5つの収納スペースがフレキシブルに変化!サイズや形の違うバッグが収納できる ★しかも、一目瞭然!しまいやすくて取り出しやすい リュック、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、薄いバッグ、厚みのあるバッグなどなど 様々な形のバッグ収納ができて大変便利です! バッグホルダーの作りの特徴は 素材 本体: ポリプロピレン不織布 芯板: MDF板、ボール紙 耐荷重 6Kg 一番底にはコチラ↑のしっかりとした板を敷いています これで、バッグホルダーが安定します 今回使用しているバッグホルダーはクローゼットにつりさげるタイプ どのようにパイプに吊りさげているかといいますと コチラの↓画像をご覧ください ↑この部分をくるりと強力なマジックテープでくるりと形つくると このような↓形となります この部分をクローゼットのパイプに取り付けるだけで簡単に出来上がりです! 一旦くっつけるとはずすのにも力がいるくらい強力なマジックテープですから、 バッグの重量がかなりあっても問題なさそうです (耐荷重量は6kg) バッグホルダーの他にも、↓のようなホルダーもあるようで、 次はこれも使ってみたいなって思っているんですけどね、 この左側の小物収納に便利な棚、いいですよね ストールって集めてみると結構な本数になってしまいますし、 ファーとか手袋とか小物ってあちこちに散らばってますから、 これが一つあると1年中とても重宝しそうですものね 収納ツール専門店「収納の巣」ファンサイト参加中 モニプラ 当選♪ 続きを見る
牛乳石鹸から新発売クリマーク" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/039gif" width="16" height="16" /> 汗のニオイやベタつきが気になる方におすすめ! 薬用デオドラントボディウォッシュ「クーリア」 ニオイケアできるボディウォッシュ「クーリア」のヒミツ♪ 泡に含まれる3つの成分 有効成分イソプロピルメチルフェノールがニオイ菌を殺菌して汗の嫌なニオイを防ぐ サラサラパウダー!お風呂上りもすっきりサラサラ爽やか ロングラスティング香料!爽やかで清潔感のあるフローラルグリーンの香りが、洗いながしたあとも新鮮な良い香りが続く キメ細かな泡 驚くほどのキメ細かな泡が特徴!柔らかなお肌を傷つけることなくうるおいを守りながらスッキリと汗べたつきを落とす メントール無配合 ノンメントール処方なので季節を問わず使いやすい ということで、さっそく使ってみました 今回は詰め替えもセットでお試しさせていただきます クーリアの使い心地は 泡立ちの良さに驚きです キメ細かでクリーミーな気持ちのいい泡がたっくさんできますね! フローラルグリーンの香りが、何とも爽やかで夏をイメージしてしまいます 身体を洗っている間はもちろんですが、洗いながしたあとも、お風呂から上がってくつろいでいる時も、ずっとやさしく香っています サラサラパウダーも入っているとのことですので、これからだんだんと暖かくなってくるとその爽やかな洗い上がりが心地よくなってくるのでしょうね! 今日は、私だけが初めて使った感想を記事にさせていただきましたが、これから家族が使ってどんな感想を言うのかとっても楽しみです 次回は、ぜひ家族の感想を交えて再度ブログ記事にしたいと思います 牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>