商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,706,406 名
クチコミ総数 17,412,292 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ころわんさん
懸賞、商品モニター大好きなアラフィフ主婦です。モニプラの新着イベントを見るのが毎日の日課です。今日もワクワク♪ウキウキ♪当選したらたくさん画像を入れてわかりやすいブログ記事を書きますので、どうぞよろしくお願いします。
■ブログ あーちゃんのゆるうりブログ
■Instagram @magaretsuto688
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
数日前まで日中は真夏のような暑さで、夜もまだまだ肌かけ布団でも寒くなかったのですが、 台風が去ってからというもの、 急に秋の涼しい風が吹き始めたかと思うと、 朝晩は、こたつが欲しい季節が到来 夜は肌かけ布団から毛布1枚では寒いくらいになり、 あわてて羽毛布団を出すことに 羽毛布団と言えば 3年前念願の羽毛布団を購入したものの、 想像していた羽毛布団の満足感に少々届かず、 安い買い物じゃないのに、 もっと良く調べてから買えばよかった と、冬が来る度に、ちょっぴり後悔 想像していた羽毛布団の温かさって、 襟もとや体に吸いつくような密着感があり、 寝返りをうってもずれにくく、 軽いのに保温力は抜群 て、期待していただけに今使っている羽毛布団では、 首のところが何だかスース―するし、 足先はなかなか温まらないし、 そうかと思えば、 あついと感じて目が覚めたり て、アラフィフ世代特有の更年期かしら と思ってしまったりもしますがそうでもないようで、 羽毛布団に詳しい友人によりますと、 (この人は家具家さんに勤めています) 値段の方もかなりしたらしいのですが、 一生買い換えることがないだろうと思われる、 それは大満足の使用感の羽毛布団を使っているとのこと やはり、もっと良く調べてから購入すべきだったんだ ダウンの種類とか、割合とか、ボリュームとか、 それぐらいしか検討材料なかったからな そこで、羽毛布団に関して少し勉強することに ドリームベッド株式会社 さんの 「エベレスト登頂のために作られた ダウンジャケットから生まれた羽毛ふとん」 という画期的な羽毛ふとんの情報をキャッチ この羽毛ふとん、保温作用に優れたセラミックスを独自の技術で均一に 練りこんだ機能素材「光電子」という繊維が用いられていて、 「光電子」繊維は、体温を吸収して遠赤外線をふく射し、ポカポカした 暖かさを持続させるそうです こちらは↓この光電子素材を練り込んだ羽毛ふとん 「FT958 光電子 ダウンデュベ」 ↓遠赤外線は、水に吸収されやすく、水分子を細かくする作用があり、 汗などの水分は蒸発しやすいため、ドライで快適な状態に保たれます ↓人の体温を利用し「加温」するのではなく「保温」することで、 暑くなりすぎず心地よい暖かさが得られます こんなに優れた機能を備えた羽毛布団だから、 価格の方もきっとびっくりするくらいお高いのだろうと 思いきや、そうでもないんです 羽毛ふとんならこれくらいはするだろうなっていう価格 先ほど話した家具やさんに勤めている方の布団の価格を 知っているだけに、お値段を知って反対にビックリでした これから結婚するであろう次女、長男、孫たちのために、 今後羽毛布団を購入するときには、 本当に心地よい寝心地が得られる ほんとうに優れた羽毛ふとんを検討しようと思います 冷え性の女性にオススメ!遠赤外線効果でポッカポカ! 「光電子」羽毛ふとん ←参加中 続きを見る
念願のアーチフィッターのフラットシューズが届きました//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/031gif" width="16" height="16" /> 株式会社AKAISHI様より、 フラットシューズ 121アニマルフラット クロコ<グレー> のモニターをさせていただいてます 念願の念願の アーチフィッターフラットシューズを履いて、 ちょっぴり気取ってポーズなんてとってしまいました 届いた商品のカラーはグレーです グレーなんですが、写真ではどう見えているでしょうか 現物はブラウンカラーのイメージです 地の色がグレーだと思いますが、 前後のエナメル部分はブラウンです エナメル部分の色合いといい、ツヤといい、 とてもおしゃれなデザインです カジュアルにもエレガンスな装いにも どんなコーディネートにもさりげなく おしゃれに履きこなせるデザインです アニマルフラット クロコの特徴と履き心地 カタログの説明に沿って、 実物での紹介をしてみたいと思います ↓ヒールの高さは25cm 靴底は滑りにくいゴム素材です 慢性腰痛、膝痛の私にはとても助かる高さです ↓中敷きのつま先部分には防臭生地が入っているため、 ムレからくる臭いを防ぎ、快適に履くことができます ↓履き口の内臓ゴムは日本製 裏生地がスポンジ付なので、足あたりがやさしく 足にフィットしてくれます 私の足の甲はとても薄いので、今まで他メーカーの フラットシューズを履いて歩いてみると スポッと脱げるため、購入せずにきていたのですが、 アーチフィッターのフラットシューズはさすがですね! 履き口に内臓されているゴムによって、 足さわりはやさしいのに脱げることがありません ↓つま先部分の素材は柔らかで、押しても復元しやすく、 足の指への当たりも柔らかです ↓やわらかに曲がるので、とても歩きやすいです 靴裏の細かな溝(屈曲アシストライン)が たくさん付いているので、足が曲がりたい方向へ 自然と曲げることができるようです 私の足の悩み 外反母趾気が付くと親指の付け根がいたいのは外反母趾が原因ときづく タコ若いころにできたウオノメが原因で繰り返しタコが! 足の甲が薄いこれが原因で靴が脱げてしょうがないんです 腰痛や膝痛もあるので、かかとの高い靴は履けないし こんな↑私の足の悩みを解決してくれるのは、 きっと、AKAISHIさんのアーチフィッターでは と信じて、何度も何度も応募し、 今回やっとモニターさせていただき、 やっと悩み多き私の足にぴったりな靴に出会えた ほんとうにうれしくてうれしくて、 届いたその日から、毎日履いています そして 今週17日より、母と妹の3人で北海道旅行に行ってきます 小樽、旭山動物園、美瑛、昭和新山などなど 歩きまわるところだけに靴選びは大変重要だったのですが、 このフラットシューズで心置きなく楽しんできたいと思います 今回のモニターで届いたカタログをじっくりと見てみました 前々から気になっていたクロッグ、 これからの季節、大活躍しそうなブーツ、 フットケアグッズも使ってみたい 母も長女も届いたフラットシューズとカタログで とても関心を持っているようです 「こんな履きやすい靴があるんだ」ですって 自分の足のサイズを測る計測表もついてたし、 条件に合えば、返品交換もしてもらえるので、 これからもじっくりと靴選びをしたいと思います 外反母趾O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中 続きを見る ['close']
モニプラ当選!p> 株式会社アイティエス様より、 美水晶コンディショニングローション のモニターをさせていただいてます 美水晶コンディショニングローションの特徴は 普段使いの化粧水よりももっと潤いが欲しい方に! とろんと、まるで美容液のような 濃密なローションが角層深くまで潤いチャージ!!! ★肌に余計なものは入れず必要なものを適切に補う シンプルスキンケア ★4つの無添加 無香料着色料無添加鉱物油フリーアルコールフリー ★コラーゲンヒアルロン酸セラミド 他12種の植物エキス 成分がハリツヤ潤いのある肌へ ★皮膚表面を健全な弱酸性に導き皮膚バリア機能を高める こんなお悩みの方にオススメ 乾燥が気になる 毛穴の開きが気になる 肌のキメを整えたい すっぴんに自信がない 化粧ののりが悪い 肌にハリが足りない わ!!!全て↑当てはまる これは、使ってみる価値がありますね 美水晶 コンディショニングローション さっそく使ってみました 使い心地は 洗顔後に500円玉程度を手のひらにとって、 顔全体に浸透させるようになじませます ローションといっても美容液のような とろんとしたテクスチャーですので、 すぐに全てはしみ込まれていきません 手のぬくもりで、じっくりじっくりと 浸透させる気持ちでなじませます すると いつのまにか、しっとりな肌になっているんです 気持ちハリも出ているような感じもします 500円玉程度の量というのは、 結構な量ですので、全てが染み込むまでには 少々時間がかかるようです ですので、夜はこの分量で、朝は半分くらいで と自分の適量がだんだんとわかってきました 朝は何かと気忙しいですから、 せっかくの効果が台無しにならない 使い方をしたいですものね 今回モニターさせていただき気づいたことがあるのですが、 使用するたびに、容器からローションを振りだしているのですが、 一度に出る量が少ないので、何度も振って出しています 容器の口が押し出し式であれば、適量を簡単に出すことが できるかと思います 今後の改良検討材料にしていただければ幸いです ちなみに、美水晶クールUVクリームも使っています こちらは、5つの機能を持った清涼日焼け止めです つけ心地はひんやりとしていて、 今の季節でもまだまだ重宝しています 詳細はこちら♪ skinfeelsファンサイト参加中 続きを見る
足の悩みの多い私は、ze="2">いつも靴選びが大変なんです 外反母趾気が付くと親指の付け根がいたいのは外反母趾が原因ときづく タコ若いころにできたウオノメが原因で繰り返しタコが! 足の甲が薄いこれが原因で靴が脱げてしょうがないんです 腰痛や膝痛もあるので、かかとの高い靴は履けないし こんな悩みがある私は、靴を選ぶときに、 もちろん、デザイン重視したいところなんですけど、 結局、購入するのは履き心地がいいもの 疲れ難い靴痛くならない靴 これに限る!!!っていうことになってしまうんです そこで、デザインも機能性もどちらも満足いくだろうな って以前から気になっている アーチフィッターのシューズを一度は履いて見たい 特にフラットシューズは以前から憧れのデザイン これまで試しに履いてみたフラットシューズは どうしても脱げてしまい、デザインが気に入っても 購入までいたらない アーチフィッターのフラットシューズなら、 悩み多き私の足にもきっと合うんじゃないかしら と、今回こそはと期待大で応募中↓ アーチフィッター フラットシューズ 「アニマルフラットクロコ」 2013年秋冬新商品 ヒールの高さは25cmだから、腰痛膝痛の私でも安心! やわらかで、履き心地№1のフラットシューズなんですって! しかも、シャイニーな本革エナメルとラメ素材のコンビ使い! おしゃれなデザインで履き心地も抜群のフラットシューズ! はいてみたい 絶賛発売中のフラットシューズ!あなたが履いてみたいフラットシューズはどれ? ←参加中 続きを見る ['close']
株式会社nijito様より、font color="#0000ff" size="4">haru 黒髪スカルププロ のモニターをさせていただいてます haru 黒髪スカルププロのとは 100%天然由来成分! 頭皮や髪に刺激の強い、シリコン、カオチン活性剤、 石油系界面活性剤、合成香料、合成色素は一切配合しない! 頭皮洗浄 育毛 白髪ケアを叶える オールインワンシャンプー! こんな悩みの方にオススメ 白髪、抜け毛が気になる 安全で体にやさしい物を使いたい ノンシリコンにしたいけどきしむのはいや 手軽にしっかり頭皮ケアがしたい haru 黒髪スカルププロの使い心地は ↓シャンプーを手に取ってみると とろんとしたテクスチャーです ↓シャンプーを直接髪の毛につけるのではなく、 一旦手のひらに出して水を足して少々泡立ててから 髪につけて泡立てていきます ↓髪を洗うというより、頭皮をマッサージする という感覚でシャンプーすると良いようです 指の腹で頭皮をマッサージ! 私の髪の量は半端なく多いのですが、 1.5プッシュで充分、気持ちよく洗えます 2プッシュだと泡立ちすぎてもったいない感じです 一旦泡立つととても持ちのいい泡なので、 生え際、耳の後ろ、頭頂部など、 マッサージするようにていねいに時間をかけて 洗うことができます すすぎも頭皮を中心にすすぎ残しがないように、 マッサージしながらきれいに洗い流します すすいだ後のコンディショナーやリンスは要りません 毛先のパサつきが気になる場合は、 トリートメントやヘアオイルを使うといいようですが、 私は、シャンプー後のきしみやパサつきを感じることはありません タオルドライした後は、ドライヤーで髪&頭皮もしっかりと乾かします 濡れたままにしておくと頭皮に雑菌が繁殖 また、キューティクルが開いたままで髪が傷みやすくなるそうです 53年間もシャンプーしてきて初めて、 本当の髪の洗い方、乾かし方を教わったように思います いいものを使うことは、 その良さをしっかりと把握して、 効果を実感できる使い方をしたい と毎晩のシャンプーを楽しんでいます 100%天然由来成分のノンシリコンシャンプー「黒髪スカルププロ」 harushopファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>