商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
むこうさん
マメさと文章力を生かして、商品の紹介及び素直な感想を皆さんへ届けます。一眼レフで撮る写真は綺麗なので、想像しやすいです♪よろしくお願いします!!
■ブログ むこうの お楽しみ♪
■Instagram @mukouchan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
白くまさんからお届け物です 【ランキング1位】【40%OFF】[モリデルモギチャ(30包入り)]【送料無料】健康茶/ダイエ ¥3,000 便秘に困っていても、 下剤は怖くて使えない私へ笑 ハーブを原料としている、便秘薬のようなお茶です 偶然にも、最近ハーブの本を図書館で借りてきたばかりなのです 興味を持ったところでした 運が良い 入っているハーブは 枇杷葉クコはと麦ハブ黒大豆 甘茶蔓ドクダミ桑の葉柿の葉くまざき キャンドルブッシュコーンサンペンズ 杜仲葉ヨモギスギナオオバコ玄米 です しかもヨモギは京都で厳選されたものらしい それだけで、本格的だと思えますよね あー、京都行きたい笑 ドクダミ、桑の葉、柿の葉などの繊維質が豊富な 材料が入っているので、整腸効果があるのかな? しかも水溶性の物が多いので(多分) 自律神経系による便秘に向いているのかもしれません こういったものに時々入っているセンナが入っていなかったので 安心しました センナは医薬品で下剤に使われているとか まぁ、あくまで あやふやな知識の中での推測ですが笑 さっそく ティーパック様になっているので、 手軽に頂けちゃいます 80度のお湯で煮だします 淹れたて 1分後 2分後 濃さを自由に調節できるので、 人それぞれの症状に合わせることが出来ます おすすめは23分だそうです いただきます 味の感想 想像に反し、嫌な味がしない 青臭くない 落ち着いた味羊羹と合うかも どこか懐かしい味(親曰く) なので、続けて飲めそうです ただ、いつ飲めばよいのか表記されていなく(多分) 迷いましたが、夜に飲むことにしました 初日は怖いので、おすすめ濃度を半分にして飲みました 1分2分10分 白くま化粧品 モギデルモギチャ 白モニファンサイト参加中 続きを見る
皆さんにとって、「ふるさと」とはなんでしょうか? 辞書によると 1 自分の生まれ育った土地 故郷(こきょう)郷里「―に帰る」 2 荒れ果てた古い土地 特に、都などがあったが今は衰えている土地 3 以前住んでいた、また、前に行ったことのある土地 4 宮仕え先や旅先に対して、自分の家自宅 となっています おおざっぱにいうと、生まれ育った場所ですが 私は、やはり最後まで心に残る居場所をふるさと と呼ぶのだと思っています 生まれ育った地域でもいいし、 青春時代を過ごした学校 今は他の家族が暮らしている家 「ふるさと」というものは、本当に人それぞれだと思います 私にとってのふるさとは、おばあちゃんの家 今では減ってしまった自然の多い土地 電線のあまりない空 鳥やトンボが優雅に飛んでいるたんぼ ずっと都会暮らしの人も、 こういった情景を思い浮かべると 心が温まるかと思います それは、人間にとっての「ふるさと」だからではないでしょうか? 小さい頃、夏休みになると必ず行っていたおばあちゃん家 まともな冷房機能もなくて、自然の風と水で暑さをしのいだものです スーパーで買ってそのまま食べるスイカとは違って 川の水で一晩冷やしたスイカを、 スイカ割をして食べたものです 虫かごと、虫取り網を持って出かけた山菜取り 夜には虫の声を聴きながら 都会では見ることのできない星空を眺め おばあちゃんと入るお風呂は、 今ではもうできない贅沢となりました 世の中はどんどん便利になっていくけれど 本当の贅沢は、こういった「ふるさと」に あるのではないでしょうか? コロムビア♪より あなたの“ふるさとエピソード”を教えて!【幸田浩子】 ←参加中 続きを見る ['close']
Think Beeさんのところで母の日フェアが 開催されていましたよ ビー! マザーズデイ期間中の Think Bee!直営店と公式オンラインショップ または、各フェア会場にて15,000円(税込)以上お買上げの方に 『フレンチ ゼーブル(オリジナルミニトートバッグ)』 1点をプレゼント 自分ももらえちゃうなんで、お得 しかも、かっこかわいい たくさん入りそうだし、 生地もしっかりしてそうですよね かばんや財布などをプレゼントしようとお考えの方は こちらのサイトもご覧になってはいかがでしょうか 私があげたい商品 BEST3 (完全に、個人の視点なので…笑) 第1位 ブルーローズ バッグ http//wwwthinkbeeshopjp/fs/tbjh/142201 上品な雰囲気で、フォーマルな場面にも合いそう 母が好きな薔薇をあしらった柄なので、喜ばれそう なにより、時々貸してもらいたい笑 第2位 ハートフルバッグ http//wwwthinkbeeshopjp/fs/tbjh/2172 母の日らしく、カーネーションをあしらった柄で 赤より青のほうが落ち着いていて、親も持っていて 似合うかな?と思いました ショルダーにもなるそうで、 見た目じゃわかりませんが、容量も大きい!? 第3位 プレミアム マーガレット ボストンバッグ http//wwwthinkbeeshopjp/fs/tbjh/134501 お母さんも、友達と出かけたい時ってありますよね そんな時に使って欲しい いつまでも若いのよってアピールもできるし笑 個人的には、これが一番欲しいです こういったアイテムひとつでおしゃれになるって 不思議ですよね 母親だって、いつまでも女ですから 【合計40名様!】母の日にぴったり!あなたのお好きなバッグ財布をプレゼント♪ ←参加中 続きを見る ['close']
くろまる4 20130410 203740NEW ! テーマ:おすすめ こんばんは、むこうです 今回は予定外の出来事だったので 写真を撮り忘れてしまいましたが 【全品エントリー最大10倍】くろまるバラタイプ 80g[くろまるバラタイプ 80g] くろまるの新しい食べ方を発見しました それはマヨネーズ ただつけるだけですが、 意外と合うし、美味しいですよ ぜひ一度お試しあれ 日本きらりファンサイト参加中 続きを見る ['close']
最近、寒暖の差が激しいですね 今週はもう3月並みの寒さになるとか こういった気候の際に困るのは服装、 街中で見ていても冬なのか夏なのか 私は明るい時間に外へ出ることが多いので 夏なほうです しかし、冬に温めておいた腕のあれが 顔を出します 女子力としては、どーなのと 思う方もいらっしゃるでしょうが、 仕方ないじゃんっ笑 肌が弱いので、しょっちゅう手入れをするのは 避けたいのです (めんどくさいのもありまくり) 実際、冬は腕まくりをする機会がないから 気が抜けますよね はい、すいません そろそろお手入れしますよー← ジレット ヴィーナス&オレイを20名様にプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 208 209 210 211 212 213 214 215 216 次の5件>>