商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数50件
当選者数 1,700,122 名
クチコミ総数 17,400,630 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
むこうさん
マメさと文章力を生かして、商品の紹介及び素直な感想を皆さんへ届けます。一眼レフで撮る写真は綺麗なので、想像しやすいです♪よろしくお願いします!!
■ブログ むこうの お楽しみ♪
■Instagram @mukouchan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
冬だし、月1で掃除機をかけてるから大丈夫だと思ってました pan style="fontsize196em;">布団のダニ対策 けれど違ったんです…うぬぼれてました 目視でどのくらいダニがいるか確認することができる日革研究所さんの「ダニ捕りロボ」を使ってみたんです 詳細はこちら日革研究所 ダニ捕りロボ 販売サイト 内部誘引剤で(屋内)ダニをおびき寄せて部屋にダニがいるかどうかチェックできる商品です 基本的にはダニが多い69月での使用が推奨されていましたが、冬場でもチェックして見たいので挑戦してみました 冬場に毎日使っている電気毛布の上下にいれてみたいと思います ただ置いておくだけでいいので、特に手間なし2週間置きっぱなしにしてみましたよー 下手したら捕獲できないんじゃないかと不安に思っていましたが、そんな心配は無用でした ん?あの白い点々って…15倍ルーペも入ってるので、拡大して見ることができます おそるおそる覗きましょう… (↓虫が苦手な人は、スクロール) 電気毛布の上:36匹 (←ダニ捕獲匹数上位)電気毛布の下:9匹 (←ダニ捕獲匹数下位)写真にはうまく撮れませんでしたが、予想以上にいましたしかも動いてる子もいる 3か月後には×100匹の計算だそうで…【思考停止】 ルーペなしで見た時は細長く見えたのでツメダニかな?と思ってましたが ルーペで拡大してみてみるとチリダニだとわかりました(多分)人を刺さない子で良かった(…いやでも動いてる) 花粉アレルギーをもってて、日中は家の中なら症状はそんな出ないのに、夜中になるとアレルギー症状が出て辛かった理由がわかりました 布団にあったチリダニの死骸や糞などがアレルゲンとなってたんですね(花粉症の季節は、他のアレルギーにも敏感になる) ダニにとって最適な環境条件は「温度2230度」「湿度7085%」だそうです 乾燥する冬場だからといって、寝るときは過湿をしっかりして、暖房もかけて電気毛布もONにしダニへ最適な環境を提供していたようです 月1でも掃除機をかけてなかったらもっとやばかったと思ったけど、内部に潜む生きてたダニはほとんど吸引できてないご様子 天日干しでもほとんどのダニは死滅しないようで 専用の商品をつかわないといけないみたいですね※安価なダニ捕獲シート商品の中には、逆にその内部でダニが 増えてしまうものもあるらしいのでご注意を 家族にアレルギー持ちの人がいますが普段布団に掃除機をかけてる様子もないので長年のダニとの添い寝も原因じゃないかと思い始めた次第ですはい 特に赤ちゃんのいるご家庭では「チリダニ」に注意したほうがよさそうです まずは自分の目で現状を見たほうがいいと思いました ダニ捕りロボファンサイト参加中 続きを見る ['close']
る地球洗い隊" src="https//imageeditajp/mp/image_data/item_img/18247378684af8ea290e082/related_site_img1_13833474115d4bd0003f9e2gif"> 少々、風邪気味今日の寝起きがヤな感じしたんだよね 手洗い、うがいをしっかりやらないといけない季節となりました うがいは喉はもちろん、口腔ケアも兼ねてると思うんですよゴロだけじゃなく、季節感にあってるなと思うのが「11月8日」=「いい歯の日」 歯のケアをしなきゃと、思い出せる日ですw (あ、定期健診行かなきゃ) 口から入るばい菌ウイルスを減らして、風邪予防しましょうね 普段は刺激が優しめの歯磨き粉を使用してなんとなく泡立てて、歯を磨いていますが、勉強やお仕事で悩みこんだ時なんかは特に、さわやか系の歯磨き粉を使うと、リフレッシュもすることができると思います ずーっと座りっぱなしもよくないので、伸びをしたり、余裕があればランニング→湯船でリフレッシュするのもいいですよね(もう寝る方向にいってる?www) 合成界面活性剤不使用!歯医者さん推薦の歯みがきジェルトレルデフレッシュ11/8はいい歯の日歯医者さんお墨付きのハミガキジェルでマウスケアを! ←参加中 続きを見る
以前、日本予防医薬 公式サイトさんからわかりやすく、疲労対策におすすめな成分「イミダペプチド」について紹介されている冊子をいただきました 体というより、脳が疲れやすい自分にとってわかりやすく解説してくれてありがたい情報です こちらからもイミダペプチド成分 紹介サイト 脳疲労は、働いている人はもちろん、普段から気を使う人にも多いと思いますハリ治療で、自律神経が乱れやすいとも言われたことがあるので、イミダペプチドは私に必要な成分だと思いました 疲れやすいので、栄養ドリンクを毎日飲んでいましたが、それは逆に疲労感を生み出すサイクルとなっていたようです 血糖値も上がってきたので、糖分の多い栄養ドリンクは卒業したかったので、ほんと良い情報をいただきましたー 日常的に身体的疲労を感じている人は一度、試してみたほうがいいかもしれません 日本予防医さんの「イミダペプチドQ10」なら1日12本、フルーティーな味わいのドリンクタイプから始められます カプセルタイプもありますよ 私は飲み続けて2週間ほどで、眠りの質の向上を実感しました そのおかげか、イライラも軽減したように思えます脳をしっかり休ませることができてるんでしょうね イミダペプチドの知識をしっかり飲んで、学んで、疲れ知らずの毎日を過ごしたいですね 健康科学ビジネスベストセレクションズ 日本予防医薬ファンサイト参加中 続きを見る
ttps//imageeditajp/mp/image_data/item_img/18247378684af8ea290e082/related_site_img1_10352099475d4bcfde918begif">大掃除は年末に行うというイメージでしたが、実は今、この時期の方が汚れが落ちやすいそうです 確かに、油汚れって熱湯を使ったりするから寒い年末は、こびりついてそう 特に気になるのはコンロ周りね大掃除のときか、見ていて限界になったらor気が向いたら掃除するタイプですw 台所回りのタイルも汚れてるわぁ…(他人事) ふと見たら、台所の電気スイッチ部分も中々のもんじゃないですか(汚いもののせて、ごめんなさーい) スイッチ部分って、どんな洗剤がいいのかな?手が触れる部分だから、漂白剤とかは使いたくない中性とかいうやつ? 小さな子が触れても安全レベルなものがいいなという時にあると助かるのが使えば使うほど地球がきれいになるバイオ洗剤とれるNO1シリーズたちですね ゴム手袋もいらず、これ1本で家中をきれいにできるので、迷うことなく掃除を進められて楽ですよね 場所によって洗剤を分けたりなど気を使いながら掃除をすると、疲れますもん 冬は寒くて動けないので、結局年をまたいだり見なかったことになったり…となるので、気が向いたときに掃除派さんに、特におすすめです 汚れが落ちやすいこの時期に早めの大掃除をしましょうとれるNO1で安心ラクチン大掃除! ←参加中 続きを見る
tps//imageeditajp/mp/image_data/item_img/8370951414dc395efd0d84/related_site_img1_11372330195d831815beda9jpg">日常的に疲れやすい私若いころは、ただ楽しんでいたね(↑もはや小学生レベル) 歳をとれば、体力も衰えて…となるけど、まだそこまでじゃないっ周りは子育てやら仕事やら頑張るお年頃 予定の掛け持ちどころか、連日の予定入りを避けるようになりましたつまらなくなるけど、しょうがないよね 栄養ドリンクでパワーを入れたりしていますが、カフェイン系は逆に、その後疲れやすくなるからその場はしのげても、徐々に疲れやすくなるとか 思いっきり、そのパターンだな…と思っていたら、気になっていた成分「イミダペプチド」に特化したスーパードリンクを試せることに イミダペプチド成分 紹介サイト 商品名もそのまんま、わかりやすく日本予防医薬さんの「イミダペプチドQ10」です30mlのドリンクタイプです1日2本で、イミダペプチドが400mg摂れます 本来なら体内で、肉を食べる時に作れる成分なのですが、疲れやすい人は、その作る力が衰えているのかも残念なことに、加齢とともに大幅に減少していくものだそう 渡り鳥など鳥類の翼の付け根の筋肉に特に含まれているイミダペプチド成分 イミダペプチド成分は1日200400mg摂取することが推奨されていますが、食事でとるとなると鶏胸肉を1日当たり100200gとらなきゃいけないいくら肉好きでも、毎日は難しいですよねしかも、年々胃腸の機能も衰えてきます だからこそサプリやドリンクに頼っちゃいましょw 1箱10本入っているので1日1本の人は10日、2本の人は5日が目安となりますね パイナップル風味のイミダペプチドドリンク さらに、吸収性を約3倍に高めた水溶化還元型コエンザイムQ10を1本あたり100mg配合 これは世界初のドリンクになります コエンザイムというと美容をイメージしがちですが、実は細胞内のエネルギー酸性に欠かせないのがコエンザイムQ10なんです 脳や骨格筋など最も酷使する場所にピンポイントで届くイミダペプチドとのコラボはありがたい 飲み始めて1週間ほどですが、ちょうど予定が連続していたので助かりました カフェインでごまかすのではないので、その場で「よっしゃー!」 となるわけではありませんが、いつもなら寝起きがつらすぎるパターンなはずなのに、そういえば普通に起きることができているというのがイミダペプチドQ10が効いてるということなのかな?と思ってます 日本予防医薬 公式サイトはこちらをチェック 健康科学ビジネスベストセレクションズにも目を通しておくといいですよ 日本予防医薬ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>