商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
むこうさん
マメさと文章力を生かして、商品の紹介及び素直な感想を皆さんへ届けます。一眼レフで撮る写真は綺麗なので、想像しやすいです♪よろしくお願いします!!
■ブログ むこうの お楽しみ♪
■Instagram @mukouchan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「サンワダイレクト」を知っていますか 恥ずかしながら私はつい先ほど知りました笑 サンワサプライ直営のネット販売店でしょうか デジタル機器をメインに扱っているようです 身近な用品から、ちょっと変わったものまで パソコンは検索やブログをかく程度の私にとっては 新しい感じでした パソコンを組み立てちゃうほどの方なら、 すでに愛用サイトになっているのかな デジタル機器だけでなく、パソコンを使用する際に 使いたくなるような、気の利いたものまで扱っています http//directsanwacojp/contents/category/C002Interiorhtml?disp_no=001002 ↑ この中で、パッと見て「ほしい!!」と思ったのは シンプルデスク4段シェルフ3段キャビネット 3点セット(木目調ダークブラウン) http//directsanwacojp/ItemPage/100DESK081M 実は最近、パソコン周りのものが増えてしまって ごちゃごちゃしてしまい、人を呼べないんですよ笑 今の私にぴったりなので、一目で欲しくなりました 他にも個性的な商品たちがおり、欲が出てしまいましたが… デジタルと真逆ではないか と思ったのがこちら 水耕栽培器 (肥料 種 栽培スポンジ付LED照明グリーンファーム CUBE) http//directsanwacojp/ItemPage/UHCB01GW 確かにデジタルですが園芸ですよ イメージが真逆なので、驚きました しかし、パソコンで疲れた目をいやすにはよいし 空気が汚くなっており、食材汚染も気になるので 今いけ、これからの時代には必要になるのでは ないかと内心思いました いつか、小学生の夏休みの宿題 『観察日記』がこの水耕栽培機で行われる時代が 来るのでしょうかねぇ 【5名様】小さくたたんで大きく使う!旅行に最適な折りたたみバッグ ←参加中 続きを見る
ついこの間まで真夏のような暑さだったのに 最近では肌寒く感じる日もありますね 寒くなると滞るのが血流 その中で、心臓から遠い足ふくらはぎは 特に滞りやすいと思いますそのためか、むくみがちな私の足は 寒くなってくると余計にむくみます 見た目としては、ジーパンやらで隠せば いいのですが、やはり辛いものがあります 湯船に使ってマッサージをするようにはしていますが 突っ立った後など帰宅するとそんな気力も出ません しかも寒い季節のほうが、パーティーが多く なにかと足を出すファッションをしなければ ならないときもありますよね その時は見た目も気にします もはやミニをあまり履かないので 膝丈かふくらはぎあたりまでのスカートを 履くようにしています しかしふくらはぎまでのスカートだと、むくんだ ふくらはぎがいい感じにフィットしてくれちゃって 太い足がさらに太く見える現象が起こります そこで登場、素敵なアイテム セルライト除去のために作られたアロマオイル ナターシャズアロマ これで私の脚もほっそりするかしら 元の太さを解消するには時間がかかるかもしれないけど とりあえずむくみを解消していただけるとうれしい この時期に悩みがちな、むくみ 見た目にも中身にも良くないので、ぜひ解消したいです ((あわよくば、元の太さもほっそりさせたい笑)) 専門家プロデュース!セルライトケアに【ナターシャズアロマ】現品モニター大募集! ←参加中 続きを見る
[2014-09-24 17:44:18]
230年ものだと思います コンロ周りは最近リフォームして、たぶんガラスのような素材かと…
50代男性の方、いえその他でも、休日出勤の 方たちがいらっしゃることと思います お疲れさまです 今回ご紹介するのは、50代男性特有の気力の落ちを おいしくサポートし、元気になってもらおうという商品 和風栄養ドリンクスープ う ま 味 だ し 元ホテルオークラ和食総料理長、星則光さん監修の元 栄養機能食品としての素材選別、材料調合など数年にわたり 開発をしてきたものです 昔は無茶もでき、あんなに活発だったお父さん、旦那様 最近元気はありますか?? 我が家の父も50代、定年まであと少し 体力の衰えもありますが、気力というか心も不安定に なりやすい頃なのではないかと思います 定年を迎え、仕事を終わらすことはできるけど 活き活きと出来た職場や、自分に頼ってくれる人たち それがなくなり、ある意味慣れない家庭でのんびり 過ごすこと 下手をしたら、邪魔者扱いされてしまうのでは…?? などなど、不安に思う心が気力をそぐのです 心が先か、体が先かはわかりませんが どちらかの健康が損なわれれば、両方とも マイナスの方向へ進みます そんな父や旦那様へ向けてできる、家族のサポート そのうちの一つが「食事」 普段外食やコンビニで済ませてしまうときもあるでしょう でもこれからは1日3食、家でいただけるのです 栄養バランスのよいものを出してあげるのはもちろん 人生の半分以上を生きているのですから、それだけでは 足りないのでしょうね ここで登場、 『うま味だし』 サンプルをいただいました 今回は、栄養ドリンクスープとしていただきます うま味だし 10g に お湯を 200cc 注いで くるくるっと溶かします すぐに溶けたし、こんなに透明になるとは驚きです お好みで塩を少々加えてもおいしいということで 塩分も含む、わかめを入れてみました ちょっとそれっぽくなるように、ねぎも投入 飲む際の温度は4045度程度が最適です 気になるお味ですが…お吸い物やスープとは違った感じです どちらかというと、だしというような… いや、『だし』と書いてあるのでだしではありますよね笑 イメージとしては、京都のような上品なお味です (京都にいったことはないけど笑) 普段の和風料理に加えるのもよさそうです 50代男性の盛活を応するピヴォーテファンサイト参加中 続きを見る
こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場 さんで 取り扱っている、フリーズドライの玉子スープ フリーズドライなのにふわふわしていて、美味しいんです それもそのはずですよね 以前にも紹介しましたが、天美卵自体が美味しく栄養満点 http//ameblojp/mkouchan/entry11919046077html それからつくられたスープが美味しくないわけない プチ情報ですが、こちらの卵は鳥取県で生まれました さらにこの卵を引き立ててくれているネギも鳥取県産なんですよ 大江ノ郷牧場日記 を読むと、牧場の様子や どんな子たちが産んでくれた卵かわかります 育てている方の気遣いなども垣間見えるので、 安心できる卵だと思っています このスープをそのままいただくのも良いですが たまにはアレンジも必要ですよね おかゆにしたり、調味料を入れて中華風にしてみたり ケーキなどのスイーツにも変化できそうです これは、素敵な食卓が出来る予感 【フリーズドライ】たまごスープを使ったレシピを教えてくださる方へプレゼント♪ ←参加中 続きを見る
<<前の5件 142 143 144 145 146 147 148 149 150 次の5件>>