商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,698,478 名
クチコミ総数 17,392,138 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
むこうさん
マメさと文章力を生かして、商品の紹介及び素直な感想を皆さんへ届けます。一眼レフで撮る写真は綺麗なので、想像しやすいです♪よろしくお願いします!!
■ブログ むこうの お楽しみ♪
■Instagram @mukouchan
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
本日のおすすめは、岡山県の白桃 暑い日が続くので、冷やしていただきたいですね http//wwwfsecjp/products/listphp?category_id=708 木村農園と藤原農園さん こちらのお嬢様方が丹精込めて育てた桃 この世代の方って、仕事が丁寧なんですよね デリケートな桃を生産しているのは、頷けます 自然農法岡山県生産組合というのは、 岡山県南北の平野部と山間部、瀬戸内海の離島など 離れていながらも、お互いに協力しあい健康な農産物栽培を 続ける生産者団体を目指している団体さんのことだそうです 離れていても、協力し合える人柄って安心できますね みずみずしくって、おいしそう 今回ご紹介した藤原農園と木村農園さんは、化学肥料除草剤を 一切使わず農薬使用を57回までに抑えた健康な桃を栽培しています ※参考※ 国が定める「農林水産省新ガイドラインによる表示_特別栽培農産物」 岡山県露地栽培の桃の一般栽培レベル 節減対象農薬が25回 化学肥料は窒素成分量3kg/10a ここまで落とせるのは、やはり長年の経験と実践の成果でしょうか 一つのことに対して、誠実に向き合う 一つのものを、丹念に仕上げる 見習いたい、そんな精神です 【3名様限定】岡山県の白桃モニタープレゼント出荷! ←参加中 続きを見る ['close']
[2014-07-24 12:08:49]
小鳥とバラでかわいらしく、メルヘンな森を表しました
さすがに暑い時期は、結婚式のお誘いも減りました 結婚式って、参加する方は楽しいけれど 準備する方はワクワクしつつも忙しそう 一生に1度のことなはずなので、満足いく式に したいだろうし、おもてなしもして周りの方へ 今までのお礼も込めている式ですもんね その際に、気になるのは結納顔合わせ お互いの両親を会わせるというのは、個人的には とても勇気のいることだったりします 私はどちらかというと、外でいい子ぶってしまうので きっと相手のご両親に対しては、とてもいい子を 装ってしまいそう笑 そのいい子ぶりを見た我が両親は、どう思うか そこまで豹変しているわけではありませんが、 変な感じでしょうね その前に、自分たちも相手のご両親との顔合わせということで 緊張してしまってそれどころではないのかしら 一体、どんな風に皆さんが乗り越えてきたのか 気になるところです 【Amazonギフト券プレゼント】結納顔合わせについて教えて! ←参加中 続きを見る ['close']
先日は、インディゴブラックなるものを使用し 新しい感覚を手に入れましたが… http//ameblojp/mkouchan/entry11896504366htmlラブ スイッチ インディゴブラック ジェルアイライナー【楽ギフ_包装】 【RCP】楽天 通販 本日は、個人的に初の試み オリーブブラックです ラブ スイッチ オリーブブラック ジェルアイライナー【楽ギフ_包装】 【RCP】楽天 通販 化 初の試みというのも、実は私… メイクでグリーン系を使用したことがないはずです いったいどんな感じになるのか、想像がつきにくいんです 蓋を開けてみると 個装方法は、前回同様でした (当たり前か) 紙に描くと、ちょっと画像が暗くなってしまいましたが、こんな色 2mm程度ペン先を出して、描いていきます 黒っぽいけど、黒ではないということが伝わりますか オリーブブラック、要はグリーン系ブラックということですよね 『自然の緑色は心を落ち着かせる』といいますが この色を使用することで、どこか落ち着いた女性を 演出してくれる気がします 描き方によっては、モデルさんのような雲の上の存在的 オーラを出せる色ではないかなーと勝手に思っています 前回同様、イメージしやすくなると期待して アイシャドウとの組み合わせを載せていきますね ちょっと寒色系のアイシャドウが少ないので、 バリエーションに偏りができてしまいました 赤と緑って反対色ですが、意外とピンクのアイシャドウにも なじんで、可愛らしさを引き立たせてくれたので、驚きました この夏は、いつもと違う自分を演出できそうですね フィッツコーポレーションファンサイト参加中 続きを見る
この世には口と足で描く芸術家協会 というものがあって 事故や病気などのために両手が使えなくなってしまった方たちが 自立を目指して、車いすやベッドの上で口や足で筆を執り 絵を描く…そんな画家さんたちが集まって活動しています 元々は1956年にヨーロッパではじまったのがきっかけで 日本では1961年から50年以上にわたり続いています 現在、世界で約800名 日本では23名の方々が、口や足で絵を描いています そんな絵から出来たグッズを販売し、得た収益で 自立を目指しています 自分たちだけのため いいえ 障がいをもってしても、心は優しい いや、だからこそ優しいのか…?? 自分たちだけのためでなく、そのほかの障がいを負った方への 支援も仲間として行っているようです 同じく両手の自由をなくした方の生活費、障がいを負った若者への 奨学金、障がい児への絵画教室などを行って将来への希望の光を のぞかせてあげるのです 以前にも縁があり、販売グッズの中の手帳をいただいたことがあります 中には、様々な挿絵があります 1年間を心安らかに過ごせるような、そんな絵 口と足で描いた絵 とは思えません 想いが人一倍詰まっているからでしょうか 頑張っている、そんな想いも伝わってきます そのため、私はこの手帳を『良いこと日記』として 使用させてもらっています 毎日のよかったこと、ほんの少しでもうれしかったことを 箇条書きで構わないので、たくさん書くのです 決して、マイナスなことをかいてはいけません プラス思考を培うのです あとで見直しても、『いい人生だな』と思えるような日記 無理矢理でもいいんです いいこと毎日書くと、少しずつ自分が変われます 先日、こんなものが届きました 口と足で描いた絵 グッズの中の一つ、絵手紙 夏らしい、可愛らしい、あたたかいそんな絵 暑中見舞いにもってこいですね この中の朝顔、ひまわり、涼しいかき氷を描いた 牧野文幸さんという方は、高校時代に水泳の練習で 飛び込みを誤り頚椎損傷 その後、全身まひが残りましたが周りの助けもあって 高校は無事卒業 リハビリの先生の勧めで、筆を口に取り修業を重ねて 絵画の技術を会得するとともに、書道の道へも進みます 教授免許もとったそうで、現在では書家としてもご活躍 なされているそうです 当初は絶望感に打ちひしがれていたことでしょう しかし、周りの助けもあり前向きな心を取り戻し 普通の人以上に、どんどん前へ向かっていく 精神を身につけたのではないでしょうか 想像を絶する努力の賜物かもしれません 継続は 力なり 心の強さ、前向きさを学びつつ このような方たちへの支援だけでなく、 心の支援も忘れてはならないと思いました 口と足で描いた絵ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 150 151 152 153 154 155 156 157 158 次の5件>>