商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数35件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
noriiさん
現在育児休暇中で、泣き虫な娘のママをしています♪こちらでは、いろいろな商品をためさせていただいています。これからもしっかりモニターしていきますので、よろしくお願いいたします☆
■ブログ AYAME Diary
■Instagram @riyonoma
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニター品として、Think Bee! のオリジナルミニトートバッグを頂きました♪母の日のプレゼントとしてありがたく頂きたいと思います^^ゼブラ柄のシックなミニトートです!ちょうど職場でランチに行くときに、お財布ひとついれてもつのによさそうなサイズです★ランチバックにしたいと思います!Think Bee! ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日は、空港に行く以外で初めてうちの子連れて電車にのりましたちょうど同じ月齢の子供がいる友達に会うために溝の口へランチしに子連れなので外食も結構大変ですさて、今回行ってみたのは丸井の4Fに入っているカフェ、アラカンパーニュです天井が吹き抜けですごく開放感あるスペースで素敵でしたでも吹き抜けだけに声が響く子供がちょっと声をあげただけでなんだか響いてました笑泣かずにおとなしくしていて 続きを見る ['close']
今日は、空港に行く以外で初めてうちの子連れて電車にのりましたちょうど同じ月齢の子供がいる友達に会うために溝の口へランチしに子連れなので外食も結構大変ですさて、今回行ってみたのは丸井の4Fに入っているカフェ、アラカンパーニュです天井が吹き抜けですごく開放感あるスペースで素敵でしたでも吹き抜けだけに声が響く子供がちょっと声をあげただけでなんだか響いてました笑泣かずにおとなしくしていてくれたからよかったけどキッシュのランチにデザートセットをつけて、約1600円ほどでしたキッシュはたくさん野菜が盛りつけられていてヘルシーで美味しかったです♪あとケーキもそれほど甘くなく、大きさもしっかりと大きく食べ応えがあって美味しかったです紅茶を頼んだら、大きなどんぶり(?)に入ってきたのにはびっくりしましたうちの子のランチはというと、最近離乳食を3回食にしたので持参しなければということで朝作ったおかゆと、ベビーフードの瓶づめをもっていきましたベビーフード食べさせるのは初めてだったので食べてくれるかなと思いつつあげてみたら、いつもどおりしっかり食べてくれました♪キユーピー【ケース販売】瓶フード ささみと根菜のおかゆ 100g(ベビーフード7か月〜)価格:2,980円(税込、送料別)温めたほうが美味しいんだろうけど、温めなくてもあげられるので便利でしたこれから暑くなると痛むのも心配なので外食のときだけはベビーフードで我慢してもらおうと思います^^::::::::::::10000いいね!ありがとう♪ 『本タラバ切足』をプレゼントキャンペーンおトクに極太タラバを通販⇒タラバガニ切足25kg【モニター募集】楽しい旅行の思い出をcocoalフォトブックで作ろう! 続きを見る ['close']
あの有名な堂島ロールを本日食べてみました♪実は、数年前食べたことがあるのですがその時は季節限定品かなにか、よく覚えていないけど違うのを食べたのですがその時はなんだか甘すぎるなぁって印象でしたそんなわけで今回は、素直に普通の堂島ロールを初めて食べてみた!夫婦二人で食べるには1本買うと多すぎるのでハーフサイズ 680円ハーフサイズがあるのは買いやすくてうれしいですね♪お味はというと、以前食べたのといがって甘すぎるという印象はありませんでした!生クリームがふんわりと甘さ控えめな感じで周りの生地もふんわりしててすごく食べやすくておいしかったです前はラゾーナの2階に店舗かまえてて結構行列してる時もあったんだけど、今は1Fのお惣菜とかお菓子類とかのお店がいっぱい入っているところの一角に移ってました一時の混雑は落ち着いたみたいところで堂島ロールってお店の名前かと思ってたけど違うのねお店の名前はパティスリー モンシェール なんだってキタノセレクション◇大人のための完熟プリン&ゼリー!ワンランク上の味わいを株式会社エース 続きを見る
GWは子供が小さいので遊びに行くことはせず、夫の実家へ行きました娘は初訪問ですおじいちゃんおばあちゃんは、とっても喜んでくれました♪飛行機を使っての帰省で、泣かないか心配だったけどタイミング良く寝てくれて往復共にいい子にしていてくれましたさて、今回伊丹空港を使ったのですがそこに入っているアンデルセンというパン屋チェーンなのでいろいろな所にお店はありますが、今まであまり行ったことがなかったです 続きを見る ['close']
<<前の5件 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次の5件>>