商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,003 名
クチコミ総数 17,402,447 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
purissさん
■ブログ puriss's diary @米どころ|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【新商品モニター】 おしゃれで“ふわふわ”暖かいルームウエア上下セット8名様 30代後半だけど、かわいい部屋着がほしくなってます 今はグレーなんだけど、最近これじゃテンションあがらない^^; こういうのほしい 続きを見る ['close']
扶桑社ファンサイトファンサイト参加中 モニプラのモニターとして当選して、 初めて松本耳子さんの漫画を読みました 「できない」を決して許さない、母の呪縛 反社会的で家庭を顧みない、ロクデナシな父への失望 「不機嫌な人を見ると不安になる」「自分を甘やかすことに罪悪感を覚える」 「過剰な義務感を背負ってしまう」「どこまで頑張っても達成感満足感が無い」 「ブラックホールのような無力感におそわれる」「人に認めてもらいたくてたまらない」 「自分を親のお荷物だと考えてしまう」「できない自分が許せない」 ……親の呪縛に蝕まれ、地獄のような青春時代を送った著者が、のたうちまわって、 苦しみ抜いてたどりついた、毒親から解放される方法 「毒親の病理は代々受け継がれてしまう」という悪しきスパイラルを断ち切るまでの 過程は感動的で、読み終わったころには「心のデトックス」が完了されているはず! さて、読後の感想はというと ①私も勝手に「ねばならぬ」と思い、そこから抜け出せなかったので 作者が過剰な義務感を持つようになったところは理解できた 自分がなりたくてそういう性格になったのではないからこそ苦しい そこから、自分で自分を認め、愛して、苦しさから抜け出したところで なぜか安心 ②親として毒親になってないか、不安があった 作者が毒親と設定してる両親との共通点もあり自省 ③苦しいわりに、自分の言いたいことを言ってるし、 おやも大学とか行かせてるし、100%の被害者とは読めず だからこそ、作品として面白く読めた 子育てに悩みがある今読めてよかった一冊でした^^ 続きを見る ['close']
本のモニターをさせてもらいました 『公務員のためのお金の貯め方守り方』です パブラボファンサイト参加中 旦那が公務員と言われる職の1つについていて、 ともすると「お給料がよくていいね」とか「ボーナス多いでしょ」とか 身内からも言われてしまうんだけど、 実際は悲しいかな火の車 家のローンもあるし、車の買い替えも近そうだし、 子どもの教育費のことも考える中で かなり切実に考えていた時に、この本のモニターをさせてもらえることに 読んでいく中で、知らなかったことも多くためになりました 例えば、公務員団体だけの優遇利率があること(→うちの夫の職にはなかったけど)、 ライフプランの見直しが必要であること、 国策が貯蓄から投資へ転換されていてそれは公務員でも必要なこと、 公務員であるがゆえにお金に無頓着になってしまうこと等々 図や表も多く、あっという間に読めてしまいました で、さっそく夫と家族会議 家計を2人で把握すること、 夫の収入だけで生活をすること、 私の収入を貯蓄にあてることを決めました さて、できるかな いや、やる!!!!!やるぞーーーーー!!! 続きを見る ['close']
美的タウン ファンサイトファンサイト参加中 SOT エクストラスリーピングマスクを使ってみました 夜の手入れの最後に塗って寝て、翌朝洗うというもの 匂いは柑橘系でとろっとした感触 そんなにたくさん使わなくても大丈夫なのは お金をかけられない私にもいい感じw 3日使った効果は劇的に大きく変わると言う感じではなく、 「あ、いいかも」という感じかな 毛穴が平らになったような気がします まだまだ、化粧品ジプシーは続きます 続きを見る
山田養蜂場ファンサイトファンサイト参加中 使ってみました とろっとしているかと思いきや、さらっとした感触 朝使うことで、化粧をしたときに特に強調される目じりのしわが目立ちにくくなった感じ 残念なのはちょっとつっぱった感じがあることかなぁ 続きを見る
1 2 次の5件>>