商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
水玉ストールさん
■ブログ 備忘録
■Instagram @mizutamastole
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
pg" /> こっちはブルーベリー こちらも徐々に色づいてきました 【Instagram女性限定!】暑い夏にぴったり!冷やしておいしいもち麦のポタージュ粥 モニター50名様大募集! 続きを見る
庭のブラックベリーf6783b9c8728f0269jpg" /> 順調に成長中むふ 肉の日は「冷凍ストック名人 タンドリーチキンの素」でラクしよう!【Instagram投稿モニター】 続きを見る ['close']
今回は「クールアガー」でゼリーを作りました アガーを使うのは、これが初めて そもそもアガーとは、海藻やマメ科の種子由来の多糖類が主原料のゼリーの素のこと 無色透明で、無味無臭のゼリーを作ることができるとのこと 90℃以上で溶かす必要があるのも特徴です 挑戦したのは、自宅で採れたフルーツを使ったゼリー 《材料 3人分》 水 300cc ラカントS 大さじ1 アガー 大さじ1 フルーツ 適量 《作り方》 ①フルーツを器に入れる ②鍋に水とラカントSとアガーを入れて中火にかける ③沸騰してアガーが溶けたら火を止めて粗熱を取る ④器に注いで冷蔵庫で固める 甘さ控えめで、フルーツの風味をしっかり味わえるゼリーです ぷるっぷるしていて、弾力と喉越しがたまりません そして、ゼリーの透明感! 大事に育てたフルーツがキラキラ輝いて見えます アガーを使ったゼリーは、見た目も食感も素晴らしい仕上がりです コラーゲンの新田ゼラチンダイレクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
暑い時期になると、我が家ではゼリーをよく作ります 個包装の粉ゼラチンを使うことが多いのですが、今回はニューアイテムを使ってみました 新田ゼラチンダイレクトさんの顆粒タイプのゼラチン 「ニューシルバー」と粉末タイプのゼリーの素 「クールアガー」です まずは、「ニューシルバー」でゼリーを作りました 「ニューシルバー」の特徴は、顆粒なので事前のふやかしが不要というところ 45℃以上の温水に直接振り入れて溶かします “しそとヨーグルトのゼリー” 母が作ったしそジュースをゼリーにして、ヨーグルトゼリーの上にのせてみました 梅雨は明けてしまいましたが、紫陽花をイメージ 《材料 3人分》 しそゼリー用 しそジュース 150cc ゼラチン 大さじ1と1/2 ヨーグルトゼリー用 ヨーグルト 100g 牛乳 50cc ゼラチン 大さじ1 《作り方》 ①温めたしそジュースにゼラチンを入れて溶かす ②①を浅い容器に入れて粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める ③温めた牛乳にゼラチンを入れて溶かす ④粗熱をとった③にヨーグルトを入れてよく混ぜる ⑤④を器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める ⑥②と⑤が固まったら、②をフォークなどで崩しながら⑤の上に盛りつける しそジュースの酸味とヨーグルトのまろやかさがちょうどよいバランスのスイーツです 砂糖はお好みで使ってください 顆粒のゼラチンは初めてですが、ふやかさなくてよいので時短ですし、溶けやすいところがとっても便利ですね 使いやすい! コラーゲンの新田ゼラチンダイレクトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
職場に、カントリーマアムの期間限定フレーバーをよく差し入れしてくれる人がいますer_image/06/16/a6297b06eed209061492011eaa484e4fjpg" /> 今回は抹茶ショコラをいただきました カントリーマアムは次々に新フレーバーが出てきますよね ネタが尽きない事に驚き! 【何が届くかお楽しみ♪】\カネ吉の惣菜おまかせセット/お試しモニター大募集!! 続きを見る ['close']
<<前の5件 147 148 149 150 151 152 153 154 155 次の5件>>