商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
水玉ストールさん
■ブログ 備忘録
■Instagram @mizutamastole
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
暑かった… 昨日は風がなかったので日中本当に暑かったです 背中腰のあたりが汗でべったり 当然化粧もどろっと崩れて、メイク直しがいつもより大変でしたどろどろ この時期は、化粧+UVケアをしなくてはいけないので、さらに大変! 昨年は、メイクの上から肌にぱたぱたするパウダータイプの日焼け止めを取り入れてUV対策をしていましたが、今年はこちらが気になっています 『プライバシー UVフェイスミスト 50 フォープラス』 ミストタイプの日焼け止め パウダーよりもミストの方が手軽に使えてよさそうだなと思いまして SPF50+でPA++++という高いUVカット効果があり、その上うるおい美肌成分も配合されているそう ノンガスのミストタイプなので、顔に使っても安心 ミストの粒子が細かくて透明なため、メイクの上からスプレーしても崩れが気にならないとのこと 塗り直し必須の今の時期のUVケア、スプレータイプでぱぱっとできたら楽ちんですね 株式会社黒龍堂 ついに解禁!ノンガスミストでSPF50+PA++++ 透明タイプの日焼け止め! ←参加中 続きを見る
大好きなご飯のおとも たらこと糸蒟蒻の和え物黒いぐちゃっとなっているのは海苔です 料理上手な祖母作のおかずはどれもおいしいのですが、たらこと糸蒟蒻の和え物は好きなもののひとつ ああ、ご飯がすすみます…幸せ 先日急に体調を崩したので、用心用心と思って就寝時間に気をつけているのですが、寝付きが悪くなってスムーズに寝られなくなってしまいました難しい… 疲れを感じて布団に入るとおやすみ30秒なのですが、早めに寝ようとすると数分数十分かかるんですよね むむむむむ 【現品モニター募集】過酷な夏の環境でも、『ネイチャーコンク』なら美肌キープ♪ 続きを見る
我が家の菜園に、新しい仲間が登場です 黄色ミニトマトとバジルを植えました 植物にも相性があって、寄せ植えすると害虫被害を防げるのだとか バジルは去年も育てましたが、ミニトマトは小学生以来ですね 赤より黄色の方が甘みが強いそうなので、試しに黄色をチョイス しかも、初の接ぎ木苗で、接いである部分にも興味津々 いくら眺めても不思議な図ですうん、興味深い… もう一つ興味深いのが、こちらの土 いつも使っている土ではなく、『うるるん培養土』というものを使っています (配合原料/赤玉土、ココピート、堆肥、バーミキュライト、ビーナスライト、軽石、高吸水性ポリマー、クロレラ) 日々の暮らしに欠かせない家庭用品やベビーペット園芸用品などを扱うリッチェルの、これからの時期におすすめのお品です 何がおすすめかというと 暑いこれからの時期は、朝晩水遣りが必要ですよね この培養土は、「植物専用の高吸水性ポリマー」が配合されているので、土の保水力が高く、水やりの負担を減らしてくれるんです というとは、忙しい朝に慌てなくてもいい! そして、蚊を気にしながら夕方に水を遣らなくていい! さらに、気兼ねなく旅行に行ける! 素晴らしいですね この培養土のウリは高吸水性ポリマーだけではありません 緑藻類クロレラが、植物を元気にしてくれます 使い方は、普通の土と同じ 底に赤玉を敷き、 『うるるん培養土』を入れます 土の水分保持力が高いことで、植物の寿命も長くなるようですすごいですね! 楽しておいしくできるなんてありがたいですね ミニトマトとバジル、成長が楽しみです 暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中 続きを見る
先日のお昼 ほとんど詰めただけの残り物弁当ですが、好きなおかずばっかりだったので幸せでした 炊き込みご飯のおにぎりとお味噌汁が特にうまいのだ 好きなものやおいしいものを食べると、仕事頑張ろうって気になりますよね またまた新商品!ムネ肉使用の「お料理用だんご」を真剣に評価くださる方募集♪♪ 続きを見る ['close']
父の日の贈り物、皆さんは考えていますか? 父の日も母の日も手作りが多い私ですが、今年は一風変わったものもいいのかもと思っていたり オーダーメイド革製品の『カスタムオーダーJOGGO』 お財布やキーケースなど様々な革製品を、オンライン上で思い通りにカスタムしてオーダーできるんですって 世界に一つだけ、自分だけのアイテムが作れるサイト オーダーしてから約3週間で製品が届くそうです しかも、バングラデシュから! お兄さんたちがひとつひとつ丁寧に作ってくれるんですねありがとうございます! 試しに、デザインしてみました どうだ! 父をイメージしてこんな青×茶色 父の持ち物や服って、茶色っぽいものが多いんですよね それだけだと地味なので、茶色を活かしつつ、品の良い青をプラス 青は私の好きな色でもあり、私の好きな色×父の好きな色の組み合わせでもあります こういう取り合わせも、オーダーメイドならではですよね しかし、デザイン操作がとても簡単でびっくり 番号がふってあるので、その順番にそって色を選んでいくだけ イメージがもともとあったので、5分もかからずできてしまいました そして、他の方のデザインものぞけるので、いっそう楽しい気分になれます 同じ長財布なのに、使う色味で全然違うものになるんですね! シュミレーションは簡単なので、興味のある方はぜひ 父の日に贈ろう!オーダーメイドで創る『本革長財布』製作モニター3名募集! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 567 568 569 570 571 572 573 574 575 次の5件>>