商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数39件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
水玉ストールさん
■ブログ 備忘録
■Instagram @mizutamastole
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
以前少しご紹介したことのある、通販サイト『コスメジタン』 商品コンセプトは、「より速く、より簡単に、より美しく」 コスメジタンには、オリジナリティがあふれる時短コスメがいっぱいなんです 気になるー!と散々言っていたコスメジタンの《薬用ホワイトニング デンタブラッシュ》を、今回縁あってお試しすることができました 《薬用ホワイトニング デンタブラッシュ》 こちらのアイテムの特徴は、歯石沈着を防止したり、たばこのヤニを除去したりと歯を白くしてくれること 一時的に歯を白くするマニキュア商品ではなく、歯そのものが持つ白さを再生する薬用美容液! 鍵は、ポリリン酸です ポリリン酸という有効成分が、ステイン(汚れの原因)をすっきり剥がすと同時に、歯をコーティング そして、ステインの再付着を防いでくれます また、 口臭 歯周炎や歯肉炎 を予防する成分も配合されており、総合的なお口ケアができるそう 使い方 普段の歯磨きのあと、チューブをやさしくおして薬用美容液を出し、歯や歯茎、歯間の気になる部分を筆先でマッサージ そのあとは口をすすいで完了です 衛生面を考え、ブラシを使用後は流水で洗うといいとのこと おお、簡単ですね! チューブタイプなので、持ち運びもできます しっかりキャップを閉めていれば液漏れの心配もないので、オフィスでも使えますね シンプルで清潔感のある見た目もgood! チューブをおすと… 薬用美容液がじわり とろんとした薬用美容液、特に味がするわけではなく、使っていても口に違和感はありません 変な味がしたらどうしよう…とちょっと心配していたの安心! ちなみに《薬用ホワイトニング デンタブラッシュ》は研磨剤防腐剤界面活性剤発泡剤洗浄剤を使っていません身体にやさしいつくりなんです 香りは「さわやかなミントの香り」となっていますが、そんなにミントは感じません というよりも、歯医者さんの香りがしますほんのり、歯医者さんを連想させる香り ブラシの毛がしなやかかつ細く、歯ブラシでは取り切れない歯垢をとってくれるところが何気にありがたいです便利だ〜 口をゆすいだあとは、いつものお口です → 2週間ほど使い続けて、歯の色はそれほど劇的に変わっていませんが、前歯がちょっと綺麗になった気がします 大きな変化があったのは歯茎です 出血しやすかった箇所があったのですが、《薬用ホワイトニング デンタブラッシュ》のおかげで出血もなくなりました ちょっとぷにゅっとしていた歯茎に、ハリが戻ってきたみたい これからも使い続けて、ピュアな白い歯を取り戻したいなと思います コスメジタンの合い言葉は、簡単キレイ! コスメジタンファンサイト参加中 続きを見る ['close']
ここからは、二日目のことをば この日はツアーで回る日でした総勢8名、陳さんにつれられて有名スポットへ行ってきました 最初に行ったのは忠烈祠(ちゅうれつし) 日本でいう靖国神社のようなところで、戦没した英霊を祀る祠 ここで衛兵交代を見る予定でしたが、時期が悪くて中は見学できませんでした 門のところから、ちらっとおお、ひとがいっぱい 大きな行事があるので、テロ対策のため閉鎖中…だったかな施設内の点検などなどをするようなことを陳さんが言っておりました確か そのあとは故宮博物館で、有名なあれこれを 写真を撮っていないの載せるものが…! 有名な翡翠でできた白菜や、角煮のように見える岩をはじめ、すごいんだけどあんまりすごさを感じられない(←)お宝を見て参りました 彫り物がとっても細かくてびっくり 未だに解明されていない技術で彫られているらしく、仕組みはさっぱりですが興味深かった! 故宮博物館は広いので、陳さんのチョイスしたところだけを重点的に見学しました まあ盛況で、館内は観光客だらけいろんな国の人(主にアジア人)がいましたよ〜 顔だけだとどこの国のひとか判断できませんが、服装を見ると「ああ、日本人じゃないな」とだけはわかります 原色!とか柄×柄!とか、激しいですよね、外国の方って 昼食は鼎泰豐(ディンタイフォン)小籠包で有名なお店! これがその小籠包 生姜と一緒に、お酢多めのタレで食べます熱々の肉汁が…! きゅんとした料理↓ 春雨の昆布、細長ジグザグカット〜思わず写真におさめてしまいました笑 妖怪ウォッチ! 私は詳しくありませんが、上司が突然真顔で妖怪体操(?)を踊り出すので気になっております 冬枯れ肌にやさしいクリーミータッチインナー『MAC HEAT』新商品20名様 続きを見る ['close']
つづきです 夜市はとにかく人が多かった ファッション系の服のお店も雑貨も、食べ物のお店屋台もごっちゃになった夜市はとても活気がありました これが深夜まで続くんだからすごいですねえ この日の夕ご飯はこちら 夜市ではなく、ホテルからしばらく行ったところにあるお店でいただきました 地元の人が普通に食事をする、半屋外みたいなお店 台南の郷土料理っぽいことが書いてあった麺料理 スープ自体は薄味のあっさりしたものなんですが、セロリやミョウガなどの香りの強いものがいっぱい入っていて、なおかつ胡椒がかなり利いています 香辛料がしっかり使われている感じが、暑い国だなと 追加で、角煮を載せたご飯をいただきました そっちも、日本の角煮とは違って香辛料強めでしたさすが ご飯のあとはホテルにもどってお風呂 宿泊者は大浴場が自由に使えるとのことで、行って来ました 10時すぎていたからか、そんなに人もいなくてリラックスしてお風呂には入れました 市内が見下ろせる小さなラウンジがあって、水や紅茶が自由に飲めるサービスも ぼんやり夜景を見ながら、友人と明日はどうしようかと相談 初バスローブで、実はテンション上がっていたのは内緒笑 バスローブ、結構暑いんですね そのよん、に続く 【パン焼きモニターさん大募集!】フランスの超硬水でハードパンを焼こう 続きを見る
以前こちらのブログでも紹介したラソプロ日本製ジェルネイル用品が揃っています! こちらでジェルネイルの長期モニターを募集しているとのことで応募してみました うふ、といっても初心者なのですが つい先日、このラソプロさんのカラージェルで初の色つきジェルネイルをしたばかり(その模様は後日レポートいたします) ちらっと カラージェル2色とトップジェル わー!色つき!今までクリアなジェルネイルしかしたことがなかったので感動笑 しかも、シールも使っちゃいましたはー楽しい! クリアな爪も綺麗ですが、色がつくとまた違いますね! 初めてなので、無理せず一色塗りです初めてにしてはムラも少なく、及第点かなというでき セルフジェルネイル、これから少しずつステップアップしていきたいなと思います ジェルネイル長期モニター5名様大募集!合計14,332円相当 ←参加中 続きを見る
[2014-09-23 08:53:04]
人生初のカラージェルネイルは、ラソプロのフェイバリットペールトーンシリーズのメルティングショコラ、ブルーベリーカップケーキの2色使いです 落ち着いた色味で秋らしい仕上がりになりました
<<前の5件 612 613 614 615 616 617 618 619 620 次の5件>>