商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
らむさん
■ブログ ★育休中〜第一子のんびり子育てLIFE★…7月男児出産
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
新宿のイルミネーション見てきました!こちらはサザンテラス側すごくキレイ子連れなので1630の点灯直後に見てすぐ退散してきましたほんとは高島屋のイルミネーションに期待してたんだけど、さみしいものになってた10年位前はソリに乗ったサンタとかトナカイとか居てとても賑やかなイルミネーションで姪っ子甥っ子がとても喜んでいたのに息子が分かるような年にまた賑やかなイルミを復活して欲しいな❤️さて、新宿ランチでよく利用している高島屋のレストランズフロアちょくちょくリニューアルしてるけど、今度は焼肉トラジが入ったみたい焼肉は母乳が詰まるとかいうから控えてたけど、先輩ママが「母乳が出るって聞いて積極的に食べてた」っていう人が居て人それぞれだけど完母で通したその友人の言葉を信じて先日食べたけど大丈夫だった!でもおそろしく美味しくなかったので(とあるビルのレストランフロア)、美味しい焼肉が食べたーい❤️昔から高島屋を利用している身としては新しいレストランがとても楽しみいつも似たお店ばかり利用してしまいがちだけど、新しいお店と聞けば行きたくなるもんねートラジといえば厚切りのお肉!、温かみのある店内の内装とのこと贅沢焼肉、食べたいな❤️❤️焼肉トラジに行きたいです!ちなみに、高島屋のレストランズフロアにオムツ替えスペースあるので、万が一子供のオムツ替えが必要となっても広めのトイレで替えられるし、授乳室のある子供服売り場まで下りて行く必要がないですよー!【ご飲食券25名様】5店舗ニューオープン企画!行ってみたいお店はどれ? ←参加中 続きを見る ['close']
数日前に5ヶ月になった息子手足の力が強くなり感情表現に幅が出てきたような次はお座り?ずりばい?楽しみです❤️div>・゚・。。・。 。・゚・少し前にお風呂の悩みを書きましたが…悩みを解消できるアイテムに出会えました‼️リッチェルのひんやりしないおふろチェア私の悩みというのはスイマーバなしで息子と入浴した際、お風呂上りに自分の体を拭く間は裸の息子はどうするのか?という悩みもちろんそのままお風呂に入れておけないし(スイマーバ付けてても目を離せない)、バスタオルに包ませてても冷えるのでは?だったら私がずぶ濡れで息子に服着せるのが先か?なんてこれは発泡スチロールでできた椅子お尻の部分にお湯を入れ座らせておくと体が冷えないというものまさに理想!お風呂上りにここに座らせている間、私が簡単に体を拭いて下着位着る時間ができますベッドタイプのものもあるのですが6ヶ月から使える椅子タイプにしましたなのであと1ヶ月したら使える!ちなみに今座らせてみるとこんな感じバンボのようなもの?顔は隠してるけど、不思議そうな顔してご機嫌でしたわが息子、まだお座りができないから前かがみになりがちだけどあとちょっとで使えそうです一応、6ヶ月使用となっていますこれでお風呂の悩み、解決できるな試しに全体にお湯をかけてお尻部分にお湯を入れたところ程よく暖かいそして片付けるときは発泡スチロールなので軽く、水捌けがいいのですぐ乾くのもいいまだ立っちできないので足の間の突起がストッパーになって子供が安定して座ってくれそうです息子を片手に抱っこしてもう片方で椅子の水を振り落とし片付けることも簡単今までお風呂はパパに任せきりだったけど6ヶ月2歳まで使えるので、使えるようになったら私が入れてあげようかな!暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中株式会社リッチェル 続きを見る
今日は近くの氷川神社での十日市(酉の市)です引っ越して以来毎年らむ夫と行き熊手を購入していましたが、昨年は悪阻中だったため行かずじまいということで2年越しにお返しに行ってきましたいつもは夜だけど今年は息子がいるのでお昼夜ほど混んではいなかったけどそれなりの人混み息子はエルゴで頭のカバーで守りササっと早歩きで行ってきましたー今年は熊手は買わず、出店の誘惑にも負けず退散というか出店の方々のすごみが怖かったな声は明るく「いらっしゃい」なんだけど顔は笑ってない、みたいなともあれ、毎年ヒートテック、ダウンを着込んで参戦していた十日市、今年は薄手のコートで良かったので、やっぱり暖かいんだなぁ✨【天ぷら3,000円分】 店舗覆面調査モニター募集! 続きを見る ['close']
【4m13d】待ちに待った4ヶ月健診でしたー! 出生時 → 4ヶ月身長 50cm → 66cm体重 3600g → 7600g最近、70のお洋服がぴったりになってきたと思ったらこんなに大きくなってた冬服は70ばかり買ってたけど、70で越冬できるかしら…成長、行動などに特に問題なく終了しましたとりあえず、ほーーー心配なことは?と聞かれ、「義母に孫が痩せてるのでは?と言われる」と言ったら笑われましただよねーそして、ここまで大きいなら5ヶ月になったらすぐ離乳食始めましょうということでしたひぇー!ゆっくり年明け、なんなら6ヶ月過ぎて始めようと思ってたのに…もし嫌がるなら二週間とか空けていい、でもここまで大きいならミルクだけだとブクブク太りになってしまう、とブクブク太りってなんだ?今思うとよく聞けばよかった…ということで、離乳食グッズをそろそろ揃えていきまーす 続きを見る ['close']
寒くなってカサカサ肌になってきた私特にかさつくふくらはぎと腕にクリーム塗りたくってます息子はというと、なぜか膝下がかさついてて私に似たのかな?なんて思ってましたお顔はそこまでかさついてなかったけどここ最近かさつくように柔らかくてプルプルに見えるのに赤ちゃんの肌も乾燥するんですね今回使ったのがアトピタの保湿しっとりクリームと全身ミルキィローション保湿しっとりクリームはポテッとした見た目ですが伸びはばつぐんこちらはお顔にクルクルと塗りました全身ミルキィローションは見ての通りさらっとしているのでのびがよく全くベタつかずこちらはボディ中心につけながら思ったのは乾燥してないように見えてた息子のお腹あたり、付けたのと付けないのでは肌の質感が違う!デリケートな赤ちゃんのお肌をたっぷり潤してあげたいと思います今までなにも塗ってなかったけど、新生児期からの保湿が肌トラブル予防になるという報告もあるみたいなので、保湿してあげて肌トラブルをできるだけ避けてあげたいと思いますアトピタファンサイトファンサイト参加中赤ちゃんの肌のカサカサかゆかゆケアにアトピタ! 続きを見る ['close']
<<前の5件 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次の5件>>