商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Mikiさん
動物大好き!お花大好き!食べること大好き!野菜大好き!家族は旦那とミニチュアダックスのくるみです。最近は、ハーバリウム作りをしています。
■ブログ Asian Life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今日は朝からすごい強風ですベランダの花台に乗せてるピーマンが落ちそうになって、焦りましたなんか、風の方向が一定じゃなくて東から、北から、西からとアチコチから風が吹いて台風のようです窓も開けれない!!怖い怖いなんだかやっぱり異常気象かなでピーマンを花台から下ろす時に隣のオクラに当ててしまってまだ小さめのピーマンが1個ポロリと食べれない大きさじゃないけどもっと大きくなってから収穫したかったのにこんな感じですま、いいかそして、水菜とチンゲンサイがモッサモサですもうそろそろ間引きせなあかん?水菜すごい綺麗ので、このままモッサモサのままじゃダメ?チンゲンサイもすごいですこっちは、間引きせんとあかんね綺麗な形のチンゲンサイにならないもんね来週の初めにでも間引きしますそして、そろそろ撤収しようと思ってるのが食べ蒔きでチャレンジしたも、時期が遅すぎたのか花は咲くけど、どうやら出来なさそうなパプリカ葉っぱはすごい茂ってるんですがどうもパプリカができる雰囲気ゼロです(笑)葉っぱも段々まるくなってきてるしもう撤収しようと思います残念ですが(苦笑)今日の余談先日、見かけた可愛い雑貨屋さんの風景ですカントリー調のお店ですごく可愛いかったですほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへクリスタルガイザー(500mL48本入)を10名様に ←参加中水 ランキング爽快ドラッグ 続きを見る ['close']
今日も快晴ですすごくカラッとしたお天気です少し乾燥気味ですけどねピーマンの「京みどり」がずいぶん大きくなってきましたあとは大きくなるのを待つのみです毎日、少しずつですが成長しています収穫が楽しみそして、9月20日に種まきした大根類すべてほぼ100%で発芽しています種まきから5日目でこの大きさですやはり少し暑すぎるからか、徒長気味です「聖護院大根」です今年初めて育てますスクーッと伸びてますが、こうなることを予想してプランターに増土できるように余裕を持たせておきました土を入れて、しっかりさせたいと思ってます他の大根類も同じです「宮重大長」です育てるのは3回目!種は、Noriさんに頂いた種を、大事にまだ持ってましたこれは、Noriさんの教室の2回目の時に頂いたものですそしてこちらも今年初めて育てます「耐病総太り大根」ですこれは、ホームセンターに行った時に「一番人気」って書いてあったので購入してみました(笑)そして、二十日大根も順次種まき中!一番乗りはこの子たちカラフルファイブですレア色が出て来てほしいなぁこのカラフルファイブは、どんな色が出てくるかほんとにギリギリまでわからないのですごくワクワク感があって楽しいですよね楽しみですぅ全部すごく徒長気味ですが、土を入れてしっかりさせて、キッチリ育てます!!今日の余談今日のお昼ご飯です無性に食べたくなったので野菜一杯入れた、リゾットにしましたほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ季節の野菜を漬けちゃおう!海の精 浅漬けのもと モニター募集 20名様発売から244万足超!手軽に足元をあたためる 足首ウォーマー♪ 続きを見る ['close']
="nofollow">発売から244万足超!手軽に足元をあたためる 足首ウォーマー♪ 続きを見る ['close']
今日も快晴ですar2/022gif" alt="晴れ" />ここ数日、すごくいいお天気で昼2時頃からはまた夏のような暑さになるのですがでも、やっぱり夏とはちょっと違う日射しです昨日の夕方は、蝶ちょが飛んできて植え付けしたばかりのキャベツやブロッコリーやカリフラワーを狙ってました動く蝶ちょを撮るのは至難の業左の上の方にとまってます薄い黄色の蝶ちょですアチコチに飛び回って、変な動きをしていたので卵をうみつけたかもやってくれたなぁー また青虫退治か?昨日は植え付けと種まきをしたので今日は土の消毒をしました熱湯を沸かして、キッチンからベランダまで何往復したことかこれで少しやるべきことをやったので安心ですホッとしましたそして今日もオクラが空を向いて咲いてくれてます凛とした姿に脱帽です(笑)ベランダもすっかり秋モードです夏のジャングルベランダとは違って少し落ち着きのあるベランダになりました今日の余談毎年この時期になると父がこれを作ってくれます栗の渋皮煮です毎年、赤ちゃんのこぶしぐらいの巨大な栗を仕入れてグツグツ煮込んで作ってくれます今年は、いい栗が無かったらしく父としては、不作だそうです確かに、去年までの栗より味が落ちる気がする父は料理人なのでこんなのはオチャノコサイサイですほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへニトリ モニプラファンサイト 公開記念キャンペーン (ニトリ商品券が当たる)【モニター30名募集】手帳やダイアリーの日付枠に!透けるシールマキ屋フーズ「沖縄県産シークヮーサー(青果)」モニター10名募集 【マンナンライフ】★蒟蒻畑★秋の新商品発売記念イベント♪【Qoo10】ネスカフェ バリスタ(ホワイト)を抽選で3名様へプレゼント 続きを見る ['close']
<<前の5件 172 173 174 175 176 177 178 179 180 次の5件>>