商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数43件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Mikiさん
動物大好き!お花大好き!食べること大好き!野菜大好き!家族は旦那とミニチュアダックスのくるみです。最近は、ハーバリウム作りをしています。
■ブログ Asian Life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は、あまりの暑さに、夜もエアコン入れたまま寝ました今朝も暑すぎて、朝から汗ダラダラ(--)お天気もスッキリせへんし洗濯物干しても大丈夫なんかな?とか、今空とにらめっこ状態ですそして今日のベランダの様子とにかく、トマトにハダニがおってどんどん枯れていくし、薬をシュッシュしても一向に減らへんし見てるのもイヤになるでも、もう少しの辛抱やし、ベランダ暑いしで最近は水やりをしたら、そそくさと部屋に戻ります今日のトマトさんたち赤くなってきてるんで、もう少ししたら収穫&撤収です!その他の野菜はこんな感じですきゅうり、結局6個花咲いてたのにちゃんと実のってるのはこの1個ともう1個やっぱ栄養不足かなしぼんでいきますそして、茄子も、コロンコロン(--)何でうちの茄子は、細長くならへんのやろか?オクラは順調ですこの間買ったレモンも、全然黄色にならへんまぁ、植え替えしてないのも問題かな?土を増やしてあげなくちゃねとは言え最近ベランダ菜園の意欲が薄れてきつつありますやっぱり1年後ぐらいの予定で、ベランダを片付けないといけないかも改修工事の日程がなかなか決まらないのが影響してるのかあ植えても、ギリギリでバタバタするのはイヤやし土の処分どないしよとか、このベランダ大掃除せなあかんねんなとか考えると、めっちゃブルーになってしまってベランダに出るのがイヤになってます(苦笑)しかも、最近何かわからん虫にパパも私も噛まれてて何かわからんのですが2人の結論としては、ベランダやなと結論出ました部屋の中なら、チビらも痒い痒いってかくはずなんですがチビらは全然痒くなさそうなので私たち人間とチビたちワンコの生活圏の違いはベランダなんですよね(苦笑)なので、なんらかの虫に私たち人間だけがやられてますしかも、すごい数で恐ろしい事になってます腕と足なんですそう皮膚が出てる部分だけ皮膚科の先生は「ブヨちゃうかな」と言いますが多分違いますダニとかノミとかでもなさそうなんですよね謎の正体はなんでしょうかね(--)今日の独り言最近テレビで「人は1日に100匹ほどのダニを食べてる」とか「綺麗に掃除してても、ダニが必ず家の中にはいる」とか「カーペットや枕やぬいぐるみにはダニがいる」とかやってる事多いですよねあれを見てて、吐き気するのは私だけかな?あまりにもテレビでやり過ぎで、過敏になってます今日は床に敷いてるラグを捨てましたそして、昨日これを買いまして、各部屋に散布しました殺虫剤は入ってないので、ワンコにも安心このタイプの蚊のやつを、去年使ったらすごく効いて、蚊がCMのごとく、ポタポタ落ちてたのでかなり威力あるなと思い今年はダニバージョンにしました(今年蚊が全然いません 暑さのため?でしょうね)昨日各部屋に散布しましたこれで部屋の中のダニさん、サヨナラって気分で少し爽快でしたあはは神経質になってしまう自分が怖いですけどねほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ発売前にお届け!東ハト「パイクロアーモンドチョコ味」モニター100名様募集! ←参加中【モニター24名募集】かわいいミニ文具!名刺サイズ箱入りの小さなカードセット加藤夏希Pサウナウエストシェイパー■10名様モニター募集冷たい青汁で夏を元気に!国産原料使用「オーガランドの青汁」7包お試しキャンペーン濃厚コラーゲンドリンク★【ハピコラ10000】10日間モニター募集! 続きを見る ['close']
モニター参加中です今回はこちらですniplajp/bl_rd/iid74811746651e6315c865ff/m5170f0d555528/k1/s0/" rel="nofollow">正田醤油のファンサイトファンサイト参加中塩分を気にしてる私にはピッタリ!!塩分少なめだと、どうしても頼りない感じしますよねでも、この正田さんのおしょうゆは、美味しいのですサンプル品と、レシピカードも入っていましたどうして美味しいのか?それは、正田さんの技術により塩味を感じやすくなっているそうですそして旨味豊かな醤油に昆布の風味を加える事で、味に深みを与えたそうですこの昆布風味がきっと日本人の味覚にピッタリくるのでしょうね塩分50%カットで、うれしいお醤油ですさて、早々使ってみました一番ハッキリと味のわかる方法は?やっぱりこれでしょ冷や奴です枝豆を練り込んだ冷や奴に粉昆布+大葉+えごま油をかけその上から「正田 塩分を気にする人のおいしいしょうゆ」をかけてみました塩分50%カットと思いながら食べましたが全然味に違和感も無く、とても美味しく頂けましたそして、サンプルで着いていたものも試してみましたよ^^「白生しょうゆ麹」ですこれはレシピにも載ってましたが我が家ではよく作るものですが今回はこの白しょうゆ麹で食べてみることにしましたきゅうりは、もちろん!!我が家で収穫した採れたてのきゅうり君です❤「旨いっ!!」これもなかなかGoodなお味ですいいですねこれ簡単で美味しい!!サンプル品も美味しいってうれしいですね♪さぁ 塩分控えめ生活の開始だ!煮物にも使えるし、色々試してみます!! 続きを見る ['close']
昨日は、朝からパソコンの回線が障害起こして1日中回線不通でした関西の広範囲での障害だったようで吹田高槻京都北摂神戸芦屋三木などなどですうちは神戸芦屋地区なので、ピッタシハマってました一昨日の夜中の1時過ぎに障害が起こりネットの復旧が昨日の夜の8時過ぎだったようですJ-COMに電話するも全く通じず、何十回もかけ続けやっと障害起こってることを知りましたこれはあかんですやっと電話がつながったのが、お昼でしたからねしかも対応は「今、復旧に向けて」と言う説明でなんら意味の無いものでしたまぁ電話口のお姉ちゃんに文句言うてもしゃないので「理由がわかったらいいんです 待ちますわ」と言っておきましたがやっぱり、今の世の中便利になりすぎててパソコンがつながらないだけで生活のリズムがドーンと変わりますねでも、おかげで?昼寝一杯させてもらいました(笑)さて、今は快適に動いているので、良しとします!!J-COMさん、これからはこんなことのないようにお願いします!しかし、もし日本全国で携帯電話が使えなくなったらどんな大混乱を起こすんでしょうねパニックになって、大変な事になるでしょうねあそんな事のないようにだけお願いしたいもんですネット携帯依存症になりつつある現代人怖い怖い^^;;;さて今日の収穫です八丈オクラ、1日収穫を待ったらめっちゃデカイですそして、桃太郎が収穫できましたそこそこの大きさでうれしいです❤ほんでもって、葉っぱがチリチリになって茶色くなってるので、汚いなと思い人参を引っこ抜いたら、なんとミニ人参できてましたあははは可愛いね❤でも、これ多分4月ごろ種まきしてるから3ヶ月でこれですよ!?ビックリ!!どんだけ成長遅いの?やっぱり我が家の西向きベランダでは人参は難しいかな?でも、もう1回だけチャレンジしてみようかな今ちょうど人参の種まきシーズンなんでねプランターも空き始めましたしベランダの様子もずいぶんかわりましたしねはい、昨日もちょっと書きましたがトマト、バッサバッサ切りました 撤収です!!!今は、オクラとパプリカときゅうりと茄子がメインです一番日当たりのいい場所を、オクラとパプリカときゅうりと茄子にバトンタッチですトマトは撤収組と、Keep組がいましたが残ってるトマトも、収穫できるものが終われば速攻で撤収です!!葉っぱが汚くて気分ブルーになるもん(苦笑)今年はトマトの時期が短かった気がするな育てた種類は11種類だけど、収穫量は例年と変わらない気がするでも、いい検証もできたと思うので今後の参考にして、この夏のトマトともそろそろお別れです今日の独り言先日新聞にこんな記事が載ってました品種改良の種の話これはタキイの種の記事ですがサカタの種も「アイコ」を作ったって事書いてます種の業界も、色々苦労して開発してるんでしょうけど育てるほうにしたら、どんどん面白い種期待しちゃいますよねよろしくお願いしまーす!!(^m^)ほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ【新商品】 「12種の素材をおいしく食べるスープ」モニター50名様募集!豚丼の発祥地、帯広で圧巻の味!【豚丼風味ハンバーグ 】お試しモニター大募集♪【テーブルマーク】『下町シリーズ』から人気の3商品 モニター96名様募集!ペピイフードに少量加えて食欲アップ『フィッシュ4ドッグサーモンオイル』10名様 続きを見る ['close']
昨日は、朝からパソコンの回線が障害起こして1日中回線不通でした関西の広範囲での障害だったようで吹田高槻京都北摂神戸芦屋三木などなどですうちは神戸芦屋地区なので、ピッタシハマってました一昨日の夜中の1時過ぎに障害が起こりネットの復旧が昨日の夜の8時過ぎだったようですJ-COMに電話するも全く通じず、何十回もかけ続けやっと障害起こってることを知りましたこれはあかんですやっと電話がつながったのが、お昼でしたからねしかも対応は「今、復旧に向けて」と言う説明でなんら意味の無いものでしたまぁ電話口のお姉ちゃんに文句言うてもしゃないので「理由がわかったらいいんです 待ちますわ」と言っておきましたがやっぱり、今の世の中便利になりすぎててパソコンがつながらないだけで生活のリズムがドーンと変わりますねでも、おかげで?昼寝一杯させてもらいました(笑)さて、今は快適に動いているので、良しとします!!J-COMさん、これからはこんなことのないようにお願いします!しかし、もし日本全国で携帯電話が使えなくなったらどんな大混乱を起こすんでしょうねパニックになって、大変な事になるでしょうねあそんな事のないようにだけお願いしたいもんですネット携帯依存症になりつつある現代人怖い怖い^^;;;さて今日の収穫です八丈オクラ、1日収穫を待ったらめっちゃデカイですそして、桃太郎が収穫できましたそこそこの大きさでうれしいです❤ほんでもって、葉っぱがチリチリになって茶色くなってるので、汚いなと思い人参を引っこ抜いたら、なんとミニ人参できてましたあははは可愛いね❤でも、これ多分4月ごろ種まきしてるから3ヶ月でこれですよ!?ビックリ!!どんだけ成長遅いの?やっぱり我が家の西向きベランダでは人参は難しいかな?でも、もう1回だけチャレンジしてみようかな今ちょうど人参の種まきシーズンなんでねプランターも空き始めましたしベランダの様子もずいぶんかわりましたしねはい、昨日もちょっと書きましたがトマト、バッサバッサ切りました 撤収です!!!今は、オクラとパプリカときゅうりと茄子がメインです一番日当たりのいい場所を、オクラとパプリカときゅうりと茄子にバトンタッチですトマトは撤収組と、Keep組がいましたが残ってるトマトも、収穫できるものが終われば速攻で撤収です!!葉っぱが汚くて気分ブルーになるもん(苦笑)今年はトマトの時期が短かった気がするな育てた種類は11種類だけど、収穫量は例年と変わらない気がするでも、いい検証もできたと思うので今後の参考にして、この夏のトマトともそろそろお別れです今日の独り言先日新聞にこんな記事が載ってました品種改良の種の話これはタキイの種の記事ですがサカタの種も「アイコ」を作ったって事書いてます種の業界も、色々苦労して開発してるんでしょうけど育てるほうにしたら、どんどん面白い種期待しちゃいますよねよろしくお願いしまーす!!(^m^)ほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ【新商品】 「12種の素材をおいしく食べるスープ」モニター50名様募集!豚丼の発祥地、帯広で圧巻の味!【豚丼風味ハンバーグ 】お試しモニター大募集♪【テーブルマーク】『下町シリーズ』から人気の3商品 モニター96名様募集!ペピイフードに少量加えて食欲アップ『フィッシュ4ドッグサーモンオイル』10名様 続きを見る
<<前の5件 198 199 200 201 202 203 204 205 206 次の5件>>