商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数44件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Mikiさん
動物大好き!お花大好き!食べること大好き!野菜大好き!家族は旦那とミニチュアダックスのくるみです。最近は、ハーバリウム作りをしています。
■ブログ Asian Life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は、朝からパソコンの回線が障害起こして1日中回線不通でした関西の広範囲での障害だったようで吹田高槻京都北摂神戸芦屋三木などなどですうちは神戸芦屋地区なので、ピッタシハマってました一昨日の夜中の1時過ぎに障害が起こりネットの復旧が昨日の夜の8時過ぎだったようですJ-COMに電話するも全く通じず、何十回もかけ続けやっと障害起こってることを知りましたこれはあかんですやっと電話がつながったのが、お昼でしたからねしかも対応は「今、復旧に向けて」と言う説明でなんら意味の無いものでしたまぁ電話口のお姉ちゃんに文句言うてもしゃないので「理由がわかったらいいんです 待ちますわ」と言っておきましたがやっぱり、今の世の中便利になりすぎててパソコンがつながらないだけで生活のリズムがドーンと変わりますねでも、おかげで?昼寝一杯させてもらいました(笑)さて、今は快適に動いているので、良しとします!!J-COMさん、これからはこんなことのないようにお願いします!しかし、もし日本全国で携帯電話が使えなくなったらどんな大混乱を起こすんでしょうねパニックになって、大変な事になるでしょうねあそんな事のないようにだけお願いしたいもんですネット携帯依存症になりつつある現代人怖い怖い^^;;;さて今日の収穫です八丈オクラ、1日収穫を待ったらめっちゃデカイですそして、桃太郎が収穫できましたそこそこの大きさでうれしいです❤ほんでもって、葉っぱがチリチリになって茶色くなってるので、汚いなと思い人参を引っこ抜いたら、なんとミニ人参できてましたあははは可愛いね❤でも、これ多分4月ごろ種まきしてるから3ヶ月でこれですよ!?ビックリ!!どんだけ成長遅いの?やっぱり我が家の西向きベランダでは人参は難しいかな?でも、もう1回だけチャレンジしてみようかな今ちょうど人参の種まきシーズンなんでねプランターも空き始めましたしベランダの様子もずいぶんかわりましたしねはい、昨日もちょっと書きましたがトマト、バッサバッサ切りました 撤収です!!!今は、オクラとパプリカときゅうりと茄子がメインです一番日当たりのいい場所を、オクラとパプリカときゅうりと茄子にバトンタッチですトマトは撤収組と、Keep組がいましたが残ってるトマトも、収穫できるものが終われば速攻で撤収です!!葉っぱが汚くて気分ブルーになるもん(苦笑)今年はトマトの時期が短かった気がするな育てた種類は11種類だけど、収穫量は例年と変わらない気がするでも、いい検証もできたと思うので今後の参考にして、この夏のトマトともそろそろお別れです今日の独り言先日新聞にこんな記事が載ってました品種改良の種の話これはタキイの種の記事ですがサカタの種も「アイコ」を作ったって事書いてます種の業界も、色々苦労して開発してるんでしょうけど育てるほうにしたら、どんどん面白い種期待しちゃいますよねよろしくお願いしまーす!!(^m^)ほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ【新商品】 「12種の素材をおいしく食べるスープ」モニター50名様募集!豚丼の発祥地、帯広で圧巻の味!【豚丼風味ハンバーグ 】お試しモニター大募集♪【テーブルマーク】『下町シリーズ』から人気の3商品 モニター96名様募集!ペピイフードに少量加えて食欲アップ『フィッシュ4ドッグサーモンオイル』10名様 続きを見る
モニター参加中です今回はこちらクリタック株式会社ファンサイト参加中お水です!!それもとっても珍しい、袋入りのお水なんですよ袋入りの水って興味ないですか?どうやって使うの?って思いますよねそれがこんなとっても便利なパーツ入りなんですよー組み立て式の、ペットボトルみたいなものですね組み立てと言ってもめっちゃ簡単です本体を広げて、底板入れてフタをつけるだけなんですこんな感じです簡単でしょ?しかも、きっちり冷蔵庫のポケットにも入ります(冷蔵庫汚くてすいません^^;)そして、今回の『うまい水』は南アルプスの伏流水を原水とし、自然界の営みを再現し、ミネラルバランスをコントロールして、硬水独特のクセをなくした飲みやすくしたお水のようで安心安全完全無菌ですすっきりとしたのどごしの「ミネラル100」まろやかな味わいの「ミネラル200」と2種類入っていましたそれぞれ、ミネラル成分が軟水より高い硬水でありながら透明感のあるおいしさです今キャンペーン中で、送料込で、100円でこの2種類が試すことができるそうです飲み比べしても面白いと思います^^お水は水道から出てくるもの!から袋に入って届くもの!に変わる時代なんですね^^ 続きを見る ['close']
昨日はジャニ勉を見られた方、結構いらっしゃるようでご報告色々うけてますありがとうございました^^もっと色々あったと思うのですが時間の関係で、カット部分あると思いますがNoriさんの育てたアイコが綺麗に映ってましたね♪色々諸事情があって、Noriさんの名前とかは出ていませんでしたが、「アイコ」話しで、盛り上がってましたね!!話しの流れから、めっちゃいいタイミングでNoriさんのアイコが登場したのでなかなかいい感じでしてね(^m^)見れなかった方々には申し訳ありません楽しく関ジャニ∞ の 「ジャニ勉」見れました^^さて、今日の収穫ですきゅりの「夏すずみ」とKAGOMEさんの「凛々子」とイエローピコと五角オクラそして、初収穫の「八丈オクラ」又の名を「ジャンボオクラ」はじめて育ててみましたのでどんな食感なのかわかりませんが楽しみです♪そして、もう今年の夏のトマト栽培は終息になりますどのトマトも、葉っぱが枯れて来て終わりに近づいてますこちらKAGOMEさんの凛々子ですが、葉っぱがほとんど枯れてしまいましたまだトマトは赤くなってませんが今ついてるのが赤くなったら終わろうかなとそして、桃太郎やアイコイエローピコ等もヨレヨレです今ついてるトマトを収穫したら撤収しようと思ってます今年はやっぱりどうも調子がくるってますねこれからはもうオクラぐらいしか希望がもてませんね茄子も切り戻ししないとだしきゅうりは、そろそろ疲れて来てますしトマトを終了させてベランダをスッキリさせたい衝動にかられてます緑の葉っぱが茂ってるときは気持ちが上向きなんですが葉っぱが黄色や茶色になってくると気分が落ちてきますのでスッキリさせましょうかね^^今日の独り言少し前に、押し入れを掃除してたら懐かしい物が出てきました日付を見たらわかると思うのですが21年前のサインです私の年代で、ファンの方が見たら一目見ただけで、誰のサインかわかりますよね?永遠のアイドルです「Hiromi Go」のサインです私が小学校2年生の時に、テレビで見て一目ぼれでした当時は女の子っぽい雰囲気で売り出してたのでナヨナヨしたイメージだったかもしれませんが今の郷ひろみを見たらわかると思いますが実は違うんですよねで、このサインなんですが自筆ですよ^^私の父親のお店に、郷ひろみさん夫婦(当時は友里恵さんが奥さん)が食べに来てくれまして私の父親が「僕の娘が子供の頃から大ファンですよ」と言ったらひろみ君の方から「サインしましょうか?」と言ってくれたそうですで、頂いたものがこれですでも、どうせなら会いたかったのですぐに電話でもくれたら飛んでいったのになと後で父親に文句山ほどいいましたけどね(笑)で、引っ越しのたびに、しまいこんでいたのでついつい出しそびれていて、先日の押し入れ掃除で再び登場です(笑)ひろみ君も元々はジャニーズ事務所だったので今日のブログはジャニーズで始まりジャニーズで終わりましたね^^あははははほな またランキング参加しています応援よろしくお願いします♪下のバナークリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへダウニー エイプリルフレッシュ102Lを10名様にプレゼント ←参加中キレイなあの人はもうはじめてる夏の終わりも超硬水でケア★モニター20名大募集★【東京駅銘品館中央店限定】東京カフェクッキー42枚入(税抜2,000円)10名様【あなたのひと言いただきます】夏に食べたいパスタはどれ?【ワッフル職人の秘密のおやつ】ワッフルラスクプレゼント 続きを見る ['close']
<<前の5件 199 200 201 202 203 204 205 206 207 次の5件>>