商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,704,035 名
クチコミ総数 17,399,812 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
Mikiさん
動物大好き!お花大好き!食べること大好き!野菜大好き!家族は旦那とミニチュアダックスのくるみです。最近は、ハーバリウム作りをしています。
■ブログ Asian Life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニター参加中です今回はこれです大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中鳥取県の南東部にある、大江ノ郷の牧場で大事に育てられた「天美卵」ですとにかく、愛情いっぱいで育てられたニワトリさんの美味しい卵です私がこの牧場に、愛情を感じたのはこう言う部分にも出ています届いた時の梱包がこんな感じですそして、卵を集めた人と、梱包した人からコメントがすごく素敵な言葉と、愛情を感じますこう言うちょっとした心遣いは、感動しますそして、卵は大事に届いてますよ紙のパッケージに入ってますスーパーの卵との差が出てますね^^あけると、綺麗な卵がずらり♪早く食べたい!!到着早々、晩ごはんに使うことに卵はこんな感じで、綺麗なオレンジ色ですこの盛り上がり感わかりますか?そして、ハッキリわかるように、スーパーの卵を比べてみました右がスーパーの卵ですペタンとしてて色が薄いですよねそして、この卵さてどうやって食べるか?パパさんが「すき焼き」と言ったのですが冷蔵庫の中に、白菜や豆腐が無く、すき焼き用の肉も無くこれで我慢してくださいと、出したのがこれ我が家の定番「焼きそば」きゃ美味しそうでしょ♪って自分で言うか?(笑)いやいや、卵が美味しそうでしょ?焼きそばじゃなく^^;;;濃厚で旨みみたいなものを感じますとろりとした卵です美味しいに決まってるじゃないですかー!!(v^^v)今晩は、さて何を作ろうかなってわくわくするような美味しい卵でしたそして、梱包の中には、卵を使ったレシピ集や品質保証書まで入ってました生食25年6月18日加熱調理25年6月28日採卵日25年6月8日と記載があり、その他にも色々な事が書かれていました黄身がオレンジ色な理由も書かれてます品質にはとても気を使われてるし、1個1個を手で採取して汚れやヒビが無いか、確認しながら送り届けられた自然の恵みの卵な感じです♪この牧場では、卵を使ったスイーツも販売されてるようでプリンとかバウムクーヘンもあるようでちょっとワクワク感が(^m^)こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場鳥取の、大江ノ郷自然牧場さん美味しい卵をありがとうございました!!大江ノ郷牧場日記 続きを見る
今日は朝から、親戚の家をまわってきます豊中まで行きますちょうど三国駅で降りるので「橘種苗さん」によって、ちょこっと見てこようと思ってますライピーがあったらラッキーですが^^;親戚1軒目は、母の姉の家でイトコが畑を借りて家庭菜園をやってますそれを見に行ってきますとうもろこしをたくさん植えたとか(^m^)そして、2軒目は母の妹の家で家の庭を家庭菜園用にリフォームして最近野菜を育てはじめましたので、見てきますドンドン広がる家庭菜園の輪です♪さて、我が家のベランダなんですがきゅうりの「夏すずみ」の葉っぱがこんな事にこれ病気ですよね切った方がいいのでしょうが、ちょっと様子を見ていますそして、トマトの葉先がくるりんとなってきてるのが数本あります今回様子を見ててわかったのがわき芽がかなり伸びて、そのわき芽に花が咲きかけてるそんなトマトの先が、くるりんってなってるように思えます気が付いたらわき芽が切ってるのですがなんだか見落としてるのが3つあってその3つの株が、くるりんとなってます関係性あるのかな?こちらも様子を見てる状態です今日の独り言昨日見た、真っ白ながく紫陽花でも、普通の紫陽花とちょっと雰囲気が違ってめっちゃ綺麗でしたほな またランキング参加していますクリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ【松本ファーム】高価で貴重な烏骨鶏卵とだし醤油のセット <モニター募集♪♪>大雪山麓の四季をイメージしたソフトな口あたりのお菓子「雑木林」モニター大募集! 続きを見る
="nofollow">大雪山麓の四季をイメージしたソフトな口あたりのお菓子「雑木林」モニター大募集! 続きを見る
モニター参加中です今回はこれですniplajp/bl_rd/iid192180804051907179e9b36/m5170f0d555528/k1/s0/" rel="nofollow">梅見月ファンサイト参加中ぺたんこちょび梅 天日乾燥梅肉説明の中に「熱中症」と言う言葉を見つけてモニター参加してみましたと、言うのもパパさんの仕事が、なんせ汗ダクな仕事でTシャツとかが、絞れるぐらいの汗をかきます毎日クタクタなんですよね仕事場には、塩がおいてあるそうですがそれを聞いていたので「あ!これだ!」と思いましたこの「ぺたんこちょび梅」は1枚に、約013gの塩分と003gのクエン酸が含まれていて熱中症対策の塩分補給として水100mlに対し12枚を目安に摂るとの説明小さなファスナー付きの袋に入っているのでカバンの中に入れてもらっといてヤバイ時には、これを食べてもらおうと思います私も1枚食べてみましたが、酸っぱいですけど美味しいです大きさは1円玉ぐらいの大きさなので酸っぱいのが苦手な人でも大丈夫じゃないかな?酸っぱいのも、一瞬です(笑)クセになる味です私は全然OKでした1袋に30枚入ってるので1ヶ月OK!これからの夏の暑さの中で、パパさんが熱中症にならないようこれを持たせようと思います♪マルヤマ食品株式会社1袋190円と言う価格も、うれしいですよね♪スポーツをする子供とかにもいいかも 続きを見る
今日は朝からめっちゃ暑いですchar/char2/022gif" alt="晴れ" />夏ですねこれは今朝は3Fの美和ちゃんと一緒に動物病院に行って、フィラリアの薬をもらってきました(フィラリア=ワンコが蚊から感染する病気)少し歩いただけで汗でしたその帰り道紫陽花が綺麗に咲いていました(スマホのアプリ使用)って書いてたら、今この地域に、雷注意報が出ましたはてこのお天気で雷?さて、今日は人参の間引きをしました最近は朝夕2回お水をあげないと野菜さんたち、クタクタですでもこの人参は、土にコバエが来てたので水を控えめにしてましたほんなら間引きして数分でこのクッタクタ感どうなの?間引き後はこんな感じでスッキリしましたがこの人参、育つのかな?人参は芽が出たら大丈夫とかってよく聞きますがいやぁ芽が出ても全然大丈夫ちゃうでしょ私的には、多分一番苦手かも今までうまく収穫出来た事ないもんなぁ絶対一番難しいと思うでも、この人参はとっても珍しい白とか黄色の人参なので、是非とも収穫したーい!!そしてー昨日3段目に、桃太郎が結実してたーって話しを書いたのですが今日見たら、2段目にも小さなトマトが出来てましたやほほぃ うれしぃー!これ大事に育てなきゃそしてースティックセニョールさん、伸びてきましたよんちょっと細いけど、いいねん可愛いやん楽しみです今日の独り言いままの飲んでた「アサイー」ジュースはめいらく(スジャータ)さんのアサイーだったんですが昨日違うタイプのアサイージュース発見!!早々購入しましたしかーし!よく見ると、果汁10%ってかなんじゃそりゃま、ええかたくさん買い込んだし、飲みますわほな またランキング参加していますクリックしてもらえると、うれしいです(^^) にほんブログ村 ベランダ菜園 ブログランキングへ★京都居酒屋やすだ★牛すじ本舗「じっくり煮込んだ牛すじ煮こみ」を5名様に!食パンにハチミツをかけて食べるとき、バターは?【簡単アンケート】しっとり濃厚ミルクまん「十勝みるく」ご試食モニター募集!【アクリフーズ】モニター募集♪夏に食べたい「メキシカンメニュー」をお試しあれ 続きを見る ['close']
<<前の5件 231 232 233 234 235 236 237 238 239 次の5件>>