4月30日お弁当☆GW前半のムスコ君
[2013-04-30 12:54:11][
ブログ記事へ]
16" height="16" />4月最終日のお弁当
ちくわきゅうり かまぼこ 卵焼き 人参に豚肉を巻いたフライ エビフライ
シュウマイ(チルド) つくね(冷食)
ご飯OFFがいい(ムスコ君達の心の声) 補食チョコチップディニッシュ
月曜日が部活のOFFなんですが、試合でなくなってしまったので
『もしかして火曜日OFF』と期待をして
OFFならカラオケを計画していたムスコ君たち1年生
はい残念
試合に出たメンバーは軽めのメニューとのことなので、頑張れ
大概、OFFと期待して計画を練ると練習になるね学習してねムスコ君
4月27日長期リーグ 第1節
初戦まさかの0-1黒星
春季大会の優勝から一転
4月29日 第2節
前泊するので遠征費7000円
先輩ママさんのお話しだと、お相手は格上
あらら連敗と思っていたら1-0で勝ちました
今回は、私は応援に行かなかったので、帰宅したムスコ君の報告で
前半20分頃、相手との接触でムスコ君ピッチから出ます
交代だろうなぁとムスコ君
監督自分のタイミングで審判に申告してピッチに戻れと
ピッチの外に出ている間は、10人で試合をしてくれているわけで
遠征に来れなかった先輩もいるし、試合に出られない先輩もいます
これは絶対に頑張らないとと思ったムスコ君
試合にも勝ってとてもご機嫌に帰宅しました
ご機嫌なので珍しくお土産を買って帰って来ました
自分のお小遣いからです
いかすみ入りクッキー
お味はいかすみわかりません
いやむしろいかすみ味だったら嫌ですけどね
高校サッカーは順調な滑り出しのムスコ君ですが
中学2年でクラブチームを移籍した後は、随分苦しかったんです
小2でサッカーを始めて、中1までは王様でした
王様と言っても、こんな田舎で天狗になっても高校サッカーが辛くなると
まったくタイプの違うクラブへ移籍したのですが
パスサッカーに苦労しまして
足を引っ張るのが得意な子や親がいたり
評価されなくても陰でずっと努力していたムスコ君
子供の心が痛い時、母の心も痛かったです
ムスコ君が出られない試合でも、応援に行きました
陰で何を言われようと母のプライドです
ムスコ君にちゃんと伝わっていました卒業式に頂くお手紙に書いてありました
途中、サッカー経験のあるお父さんから、監督は気づいてないかもしれないけれどと
お褒めの言葉をいただき、励みにしながら頑張りました
サッカーを嫌いにならなくてよかった
マラソンの高橋尚子さんの座右の銘支えに頑張りました
『何も咲かない寒い日は 下へ下へと根を伸ばせやがて大きな花が咲く』
モニプラ参加です
ワンランク上素敵食べてみたいです
キタノセレクション◇大人のための完熟プリン&ゼリー!ワンランク上の味わいを
これからの季節のサッカーの応援には必需品
驚きの使い心地♪うるおすUVケア!『ノンケミカルUVクリーム』現品100名募集
続きを見る