商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数36件
当選者数 1,703,291 名
クチコミ総数 17,396,625 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みらくるくるぱんださん
新しいものも、古いものも、それぞれの良さを見つけて取り入れていきたいと思っています。良い出会いに感謝です。
■ブログ ぽちぽちと。
■Instagram @senkami.naru
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
何とも複雑なテーマである というのも、ここ1年半で一気に10キロ太ってしまったからだ 原因は最初に患ったヘルニアでの療養生活にあるが、 何とも病院をあわず、自宅リハを余儀なくされ、 気がつけば運動不足、 回復とともに暴飲暴食を繰り返した結果にある いや正確には、自宅リハを怠って なお、暴飲暴食に走った自業自得か 患う以前は10歳以上若く見られ、 肌の調子も良かったのだが 一度太ると、あれよあれよという間に加速し、 肌の調子も悪くなり、 なかったはずのシワも一気に増え、 今では年相応、下手すると 年以上に老けて見られるようになってしまった 「あまりにも哀れいい加減やせろ」 と家族に言われてしまった 1、2年前とはまったくの別人になったらしい なかったはずのところに、 なかったはずのお肉が、セルライトが目立つようになり、 今真剣にダイエットしなければ もう戻らないかもしれないよ? と脅されている(周囲に)あああ、情けない 実際、出ていなかったはずのお腹が 座ったときに邪魔になる…(泣) お尻が異常に大きくなって そりゃ目立つわぁ… なくせるものならなくしたい、セルライト そしてきれいなお肌になりたいわぁ… 野望は果てしなく 【夏前!美肌&脂肪燃焼】PLAGENTRAスリミングクリーム現品モニター5名募集 ←参加中 続きを見る
エステサロンから生まれた化粧品らしい 洗顔したのち、さらに化粧水で洗い、 その後その化粧水で改めて保湿するというもの ここの洗顔料、化粧水ともに 3種類のヒアルロン酸、コラーゲン、褐藻エキスなどの 天然成分が配合されている 読んでいると、興味をそそられる 乾燥肌で肌トラブルが絶えない身としては、 一度試してみたい商品だ 紫外線ケアとエイジングケアに!《ピクジェリーク ベリー》現品20名さまプレゼント ←参加中 続きを見る ['close']
プリモディーネのシャンプーをトライアルしてみたmiracle21bar/12/ec/j/o0200029912564025020jpg"> 透明で薄い黄色っぽいさらさらの液体で、 スタイリング剤をつけていたので 最初から2度洗い 少量ずつ様子をみて洗ったので、 結果、きちんとした泡を体感するまで 3度洗いになってしまった ぬるっとした感じはなく、 泡切れも早い 昔初めて使ったノンシリコンシャンプーを思い出した アルゲモイストシャンプー 少し似た感じがした というのも、柑橘系の爽やかな香り、 シャンプーのみで コンディショナー要らずというところが似ている しかし圧倒的な違いは、髪を乾かした後だったわかりにくいけど、洗髪前と後の写真 ※before お見苦しくて、スミマセン after afterの写真は乾かした直後なので、 ちょっとバクハツ気味 まだ1回目なので、何とも言えないけれど コンディショナーなしにしてはなめらかな髪触り切れ毛が多くて、パサついている髪それでも、いつもよりはまとまっている方(とれかけのパーマともともとあるくせっ毛)乾かした直後、ブラッシングなしの状態今までほかのノンシリコンで シャンプー&コンディショナーを使用していたが、 もしかしてそれらよりさらさらしている気がする ヌーディオーラを使用しているときも 同じようにさらさらした仕上がりになったが、 ヌーディオーラの場合、コンディショナーには シリコンが入っている コンディショナー抜きでこの使用感 悪くない しかしまだ、1回目 使い続けることでまた新たな発見があるかも知れないというわけで、続きはまた後日 プリモディーネファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
楽もあ グルコサミンを今日も1本 やはり、薄い養命酒プラス紫蘇味と言った感じ もう少し飲みやすい味なら、続けやすいのになぁと思いながら… 個人的に、昆布茶が一番相性がいいように思う お茶を飲みながら、グルコサミンをプラス 今のところ、効能や他社製品との違いはよくわからないが、やはりこのアンプルタイプに心躍ってしまう(笑) とりあえず、もう少し続けてみよう美容&健康ドリンクブランド「優もあ」ファンサイト参加中 続きを見る
ジョーニンブルの靴も履きやすそうで デザイン的にも好感度が高く、 欲しい!と思ったが、 Der Feine デアファイネのシューズは通勤シュースとして ぜひ欲しいところ 足が無理をせず、ありのままに のびのびと靴を履いているというイメージがある 昔外反母趾になったこともあって 靴はできる限り足にやさしく、 機能的でなおかつお洒落な言うことないと思っている でもなかなか理想的な靴には出会えない このデザフィネも足のことをよく考え、 健康的に靴を履くことを設計して作られている もちろん、ここのデザインなら ビジネスでなくてもカジュアルに ジーンズにだって合わせることができるだろう このドイツ生まれのベアー社は、 「高品質な天然素材の革を使用し、 ハンドメイドの伝統に則り、 独自の木型を使って1足1足、心を込めて丁寧に仕上げています とうたっているが、 生産が追いつくのだろうかという素朴な疑問は 野暮というものだろう うーん、素晴らしい 本当にここの靴が欲しくなった ヒールはゼロヒールからせいぜい3センチまでにこだわっているらしい ヘルニアを患ってから 些細なヒールでさえ履けなくなってしまった これからはこういう機能的な健康かつ安全設計なシューズを 履きたいと思う かつお洒落で…(笑) ドイツ【ベアー社】第一号製品 42,000円 高級男女兼用シューズ 3名募集! ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次の5件>>