商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数37件
当選者数 1,701,398 名
クチコミ総数 17,394,857 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
風と雲さん
■ブログ しろつめ草のブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
/k1/s0/" rel="nofollow">カラダに優しいアイテム満載ソォーイ ファンサイト参加中 モニプラさんで応募しましたソォーイさんの【酵母と麹で作ったフルーツソース】モニター参加中ですこちらのフルーツソースはこんな方にお勧めだそうです毎日のスッキリ習慣にこの頃つかれやすい健康な毎日を過ごしたい『発酵食品の力を摂り入れたいけれど、ドリンクタイプやサプリは苦手』という方『発酵食品ってたくさんあるけど、1種類だけじゃなくてもっといっぱいとりたい!』という方梅、みかん、りんごの3種類があるのですが、今回は【りんご味】をいただきましたおすすめポイントに書いてあったのですが、60年以上受け継がれた伊豆天城山のオリジナル天然酵母によって発酵熟成した「フルーツペースト」に麹で発酵させた「甘麹」、さらに「ゆず果汁」と「赤しそエキス」をブレンド発酵によるまろやかな甘さと果物の爽やかさが絶妙ということですが、使われている果物は国産&無添加だそうです最近、『国産』ときくと安心感を覚えます今回頂いたリンゴ味には赤紫蘇エキスの記載がなかったので、おそらく赤紫蘇エキスは梅味に入っているのでしょう確かにねとっても丸い味だし、火を通すと特に甘酸っぱさが爽やかで美味しいのなんの火を通してもOKというのが、日常使いには便利なポイントですねヨーグルトに入れると酵母、麹と一緒に乳酸菌も摂れるのでオススメだそうなんですが、私は断然火を通す派です原材料、とてもシンプル出してみると、玉ねぎを根気よく炒めたようなとっても綺麗な飴色先日、甜菜糖で柚子ジャムを作ったんですが、もっと煮詰めたらこんな色になってたのかななんぞと思い出してました最初は少しだけペロッと舐めてみたんですが、もろみ酢のような味がほのかにして、個人的にはヨーグルトとかにそのままかけるのは苦手かもという事で、まずはトーストにONあらかじめ軽くトーストしておきます例の柚子ジャムとあわせて塗って、こんな感じに半分づつトッピングを変えてみたんですが、右側のは茹でた里芋とたらこを和えただけのものですアップダウンの激しいトッピングになりましたが、そこにチーズをたっぷりしばらく買っていなかったチーズですが、冷蔵庫の食材が減ってくると整理用の調理に役立つので結局買ってしまい、最近結構登場してますさて、そんな話は置いといてジャンティーポッドを新調してからというもの、美味しくできるので毎日飲んでいる紅茶と一緒に基本朝食は食べないので、ちょっとボリュームのあるブランチというところでしょうか不思議なんですが、少し味噌っぽい感じがしました柚子味噌甘酸っぱくてとっても美味しいそして、すっかり忘れてたんですが、フルーツソースの中にも柚子果汁が入っているんですよねどうりで柚子ジャムと合う訳ですちょっと苦手なもろみ酢っぽい感じが薄くなり、甘酸っぱさが広がる上々の仕上がりでしたちなみに口の部分、こんな風にしっかりしていてとても出しやすい出し過ぎる事も無いので安心ですしっかり蓋もできるし、液だれのような事もなく、冷蔵庫にもスッキリ収まってくれますさて、次はポテトサラダにこちら、調理したジャガイモをつぶしたところですが、ここに、マヨネーズとフルーツソースを適量加えてしっかり混ぜますこれね、マヨネーズも買ったのしばらくぶりですずっと豆腐でマヨネーズ作ってたんですが、今回はちょっと手抜きをしてしまいましたさて、私のポテトサラダはジャガイモだけか、入れてもゆで卵、きゅうりのみ味付けもバター&レモン汁&塩コショウ&なんかハーブ&マヨ少量とにかくシンプルな材料で、マヨネーズを少量にする事が多いのですでも今回は更にシンプルに、マヨネーズとフルーツソースのみ味を見てみたら、塩は不要な印象だったので、最後に粗挽き胡椒を少量かけただけです付け合せなのでシンプルで美味しいのはとても有難い 特売の1口ヒレカツに、このポテトサラダ、剥くのを失敗したみすぼらしい茹で卵に椎茸の塩コショウ炒め緑が無かったので、味噌汁を工夫しましたそしてそして右上に注目マスタードとフルーツソースをヒレカツ用のソースにしてみましたこれがとっても良い因みに、混ぜてからカツに付けた方が食べやすかった粒マスタードが大好きなので、せっかくだしとあわせてみたのでございますフライはレモン汁が多いのですが、もう寒いので、マスタードが恋しいのですこちら、同居人にも大好評ポテトサラダも合わせて、『美味しいねなんかいつもと味が違うけど』説明したら、『へぇ合うもんだね』ふふんここまでも十分美味しかったんですが、調味料としての本領を発揮してくれたのはこちら豚肉とカボチャの蒸し焼きなんですが、味付けはクックパッドのレシピを参考にしつつ、引き算足し算しながらアレンジ決行お酒やみりんをカットし、はちみつ、醤油も半量にし、お酒とはちみつ&醤油半量をフルーツソースに置換えこの他、粒マスタードが入っていますレンジ用のレシピだったんですが、出来る限りレンジは使いたくないので小さいフライパンで作ってみました豚肉に酒、しょうがのすりおろしを揉みこんでおきます南瓜を薄めにスライスして、フライパンに敷き、そこに片栗粉を加えて更に揉んだ肉を重ねて、南瓜、肉の順にどんどん重ねていきます少しだけお水を加え、蓋をして火にかけ、途中で弱めの中火にして豚肉が白く、カボチャが透き通るまで放置(たれは今回、最初に作っておいたんですが、考えたら、材料に火が入るまでの時間を使った方が時短にはなりそうですよ)その間、はちみつ、マスタード、醤油、フルーツソースでたれを作っておき、材料にだいたい火が通った辺りで重ねてある材料の上からたれをかけます鍋肌につかないように、材料の上からかけるのがポイントかな材料を伝って下に落ちていきます蓋をして、たれの香ばしい香りがしたら火を止めますちょっとだけソースを煮詰める感じですとっても簡単なのに、甘酸っぱくて香ばしい深みのある味豚肉の旨味も、南瓜の甘さも引き立つような味付けになりましたこれは、フルーツソースのおかげだと確信お、なんだかアミノ酸の力のようですな最後におまけのおやつ版おから餅私は片栗粉が結構入ったモチモチ食感のが好きなので、カロリーうんぬん考えずに片栗粉は結構入れます作り方が簡単なのが嬉しい所なんですが、おから、片栗粉、豆乳をボウルで良く混ぜで、形を整えて焼くだけ今回はこのたれにもフルーツソースを使いました醤油、黒糖、フルーツソース最後にフライパンに入れてからめるだけなんですが、黒糖は少量でOKとっても美味しいおやつになりましたなんだか味噌付けて棒にさして囲炉裏で焼いたような感じフルーツペーストなのかわからないんですが、固形がちょっと残るので、これが更に味噌っぽさ演出私の感想としては、他の調味料との相性がいいので使い易いそしてまだ残っているので、小麦粉が手に入ったら今度はパウンドケーキに入れてみようと思っていますそう、これはきっとお菓子にも良いはず入れるだけでいつもの味がバージョンアップするので、アクセントにちょうど良いです私の好みでそのままの使用はあまりしませんでしたが、これだけ旨味を出してくれるんだから大大大満足です発酵食品を摂りたいけれど、発酵食品の類が苦手な方っていますよねそんな方にこそ、気軽に試してほしいなと、思いましたそのままが苦手なら、火を通せば味わいが変わりますからぜひお勧めの1品です 美容と健康にW発酵パワー! 「酵母と麹で作った発酵フルーツソース」は→こちら ぜひチェックしてみて下さいね『ぬか床一年生』なんていう興味深い商品など、たくさんありました 続きを見る ['close']
e9e/k1/s0/" rel="nofollow">手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中 モニプラさんで応募しましたunTiensさんの【ホホバオイルゴールデン】現在モニター参加中です50mlという事ですが、もっと多く見えますね私、大好きなんですホホバオイルゴールデンちょっと重い感じになるので髪には使いませんが、今回は頭皮に使ってみましたよ初めての挑戦でしたさて、商品紹介の前に今回でunTiensさんでのモニター参加が3回目になったので、ずっと『これ良い方法だ』と思っていたリーフレットの写真を載せたいと思います1枚の紙に切り込みを入れて畳んであるんですが、このように小さな本みたいな感じこれが無駄の無い作りだなといつも思っていました広げてみると真ん中にだけ切り込みが入っていて、これを畳んでるんです同じ辺で山折り谷折りと別れている所があって、これがポイントかと、勝手に納得折り目が付いてるのでそのまま畳んでいくと、元通りになりました今度誰かに石鹸を贈る時など、説明の為に書く手紙はこのアイディアでいこうと思いますそれでは、ホホバオイルゴールデンまずは、自作の石けんを細かくして練りこんでみました使ったのは使い心地は良いのに油臭くなってしまったオリーブ石けん2個、ホホバオイルゴールデン適量香りもつけないと油臭さが解消されないと思ったので、ラベンダー、ローズマリー、ベンゾインの精油少々石けんを削って、お湯を少し加えて練って、そこに材料を全部入れるだけなんですが、今回はこんなふうに薄く削ってみましたでも、すりおろしをオススメします削るんだと、お湯とちゃんと混ざってくれないので結局途中からクリーム石鹸という事にしてクリーム状のまま使う事に決めましたもともと出来上がってる石けんがベースなので大丈夫こんなふうにふわふわな感じの所に、ホホバオイルゴールデン&精油を加えて更に練って瓶に移しますうん、それっぽい悪あがきの為に、一応型にも入れてみました夏に食べた水ようかんの型なんですが、ちょうど手に納まるサイズだったので石けん用にとっておいたのが、今回やっと出番となりました固まるのか疑問ですが、今の所触るとブニブニと弾力がありますクリーム状の方は、夜の洗顔に使っていますが、化粧の落ち方もスムーズでなかなか良い使用感ですすすぎにちょっと時間がかかりますが、すすぎ終わりの肌のキュッとした感じが良いですちょっとした毛を剃りたい時も、ぬめりを塗る感じで使えるので、地味に便利ですそして、クリームや美容液の代わりにこれは朝晩使っているんですが、自作の化粧水をたっぷりつけてから、12滴を手の平で温めて顔をプレスする感じで最近は馬油を使う事が多かったのですが、使い方は同じ要領ですどちらもポイントは水分補給をしっかりしてからという事数年前から状態に応じてホホバオイルにはお世話になってるんですが、掌で化粧水と混ぜるよりも、先に化粧水をたっぷり入れてから単品で使った方が、個人的には仕上がりが良いように感じます適度に艶も出るのに、すぐにサラッとしてくれるので、手もついでにケアできちゃいますあまり時間を置かなくても他の物にべったりって事もなく便利ホホバオイルは馴染みが早いんです以前は精製した透明のホホバオイルの方が相性が良かったんですが、今はゴールデンの方が肌に合っているみたい髪には相変わらず重かったけど、皮膚には大満足の使用感でした普段はあまり感じないけれど、こういうところで肌も変化している事を実感しますこの他、洗面器にお湯をいれて精油をたらし、大き目のバスタオルをかぶってスチームバスもやったんですが、やり方を少しだけ工夫しました最初は洗顔後、何もつけずに蒸気をあてて、ちょっと肌が温まって水滴がうっすらついてきたところで、ホホバオイルゴールデンをちょっと多いくらい肌に塗って更に蒸気をあてて、少ししたらバスタオルをかぶったまま顔をマッサージしていきますちょっとずつ肌が柔らかくなってきたら化粧水を含ませたコットンで拭きとって、もう一度洗顔この時はきちんと泡立てて洗顔しますその後、化粧水→ホホバオイルゴールデンでケアするのですが、浸透力がアップするみたいで、化粧水の入り方も違ったし、いつもよりしっかり吸収してくれているみたいで、ホホバオイルゴールデンの肌当たりもいつもより良かったですズボラなので、毎日やるのは無理ですが週2回くらいやるだけでも違うのかなと、ちょっと期待しています頭皮への使い方は、椿油などと同じで、洗髪前に頭皮に塗りこんで、タオルで包んで30分程置き、石鹸シャンプーで2度洗いし、その後酢リンスで仕上げその後タオルドライしながら肌の手入れをし、ついでにと思って手入れ後の手で髪をすいたりして少しだけホホバオイルゴールデンが髪にもつくようにしたんですが、ドライヤー後はとっても柔らかい仕上がりに満足髪も傷んでたのねなんて思ってたんですが、翌朝ちょっと重たい感じやっぱり私の場合、髪にはちょっとしっとりし過ぎるようですそして今回、一押しの使い方がシャワー後、バスルーム内で顔や身体に少しづつ塗るタオルであまり水分を拭きすぎないようにして、というか私は拭きませんでしたが、ほんの12滴づつ掌で温めてどんどん塗っていきます水分が手伝ってとっても伸びが良い状態本当は入浴中にやるのが良いそうなんですが、今回はこんな方法で塗る事で勝手にマッサージになってる事もあって、バスルームを出てからの温かさも違うし、時間が経っても、特に首と腕のしっとり感が持続工夫すればたくさん使い道がありますねホホバオイルは、ネイティブアメリカンが肌、髪の手入れに使ってきた砂漠に生える植物の種から搾り取る貴重なオイルという事はやはり日焼け対策にも効果があるのですねとはいえ、日焼け止めとしてではなく、ケアとしてですがホホバオイルは、天然の液状ろう皮脂にも含まれる成分を持つので、皮膚呼吸を妨げずに、潤いを保つ保湿膜を作ってくれます皮膚の状態を自然に調整するのを助けてくれたり、皮脂の過度の分泌を抑えてくれたり皮脂のバランサーですねそのうえ、非常に酸化しづらく、傷みにくいという特徴もありますそれに、ホホバオイルの特徴としてはこれはあまり関係ない土地もあると思うのですが、寒いと固まります北国に居た頃は嫌でも毎晩凍っていたので、今回はわざわざ凍らせたりはしませんが最初は『これ変質してないよね』と不安に思った物でしたでも、オイルはそれぞれの融点凝固点にばらつきがあるので、普通の気温でも固まってるものもありますよねココナッツ油、パーム油なんか常に固まってるから、石けん作る時はこの湯煎から開始ですしその点、ホホバオイルは湯煎なんかしなくてもストーブをつければ自然に溶けてくれるので楽な物です特徴さえ押さえれば、実に様々な使い方ができるホホバオイルですが、近年、世界的な異常気象で収穫が激減しているそうです今までだって、安くは無かったんですが、これは原価の話なんでしょうが、3倍近くに価格が高騰しているようです『それでも世界中の化粧品メーカーで取り合いになる』なんて聞くと、単純な私は『貴重な物なんだな』と、なんとなしに感じるのでしただって思いませんかこのおかしなリズムの天気、どこまで行くんだろうってそのうち、気候の逆転が起こったりするんじゃないかって思ったりきっと私たちの出すゴミとか生活排水も、異常気象に関わってるんですよねホホバオイルの為にとは言いませんが、ゴミが少なくなったら良いな私ももっと工夫できないかななんぞ、考えるモニター参加になりましたありがとうございます前回の記事も下の方にリンク貼りますので、興味のある方は是非、併せて寄ってってください アンティアンファーム 麻布十番の手作り石鹸専門店アンティアン❤ラベンダーハニー❤石鹸シャンプー&ビネガーリンス 続きを見る ['close']
k1/s0/" rel="nofollow">プロピルファンサイト参加中 モニプラさんで応募しました【手作りヨーグルト プロピル】モニター参加中です造り方が簡単な点にも魅力を感じて応募したんですが見事に惨敗2回とも惨敗こちらは、第3世代プロバイオティクス3つの国際特許を持ち、24ヶ国で特許取得のSI26株とSI41株のプロピオン酸菌配合の、上手に作れば新鮮で美味しいヨーグルトしかもこのプロピオン酸菌は世界初だそう世界初ってスゴイって単純に感じますプロピオン酸菌は、生きて腸まで届く乳酸菌で、体内で、ビフィズス菌を増やしてくれるそうですよ作り方は本当に簡単なんですがなんで失敗してしまったんだろさて、まずシェイカーを洗って熱湯食毒をするんですが、水けを拭かずに使いますここに、お水500mlとプロピル1袋を入れますプロピルはこんな感じの粉末で、ちょっとだけ乳製品のような匂いを感じましたそして水とプロピルがしっかり混ざるようにシェイクもう少しシェイクここからが問題だったんじゃないかと思うんです室温で固まるまで揺らさずに発酵させるそうなんですが、いつまでたっても固まらない12時間から30時間という事だったんですが気温が下がったせいかなどうしたもんかなと思って、途中からこんな感じにしてみましたすると翌朝驚いた事に分離するほど固まっています蓋を開けてみるとヨーグルトのホエーみたいな匂いちょっとスプーンで突いてみたらまるで流氷器に出してみるとカッテージチーズ食べられないわけではないんですが、ジャムをたくさんかけないと食べられませんでしたどこがどうでこうなったのかそれでも、ミキサーでとろとろにして味噌を混ぜてポテトサラダに使ったり、生姜を漬け込んだはちみつを混ぜたりと、色々工夫をして食べ切りました水と混ぜて置いておくだけで1食90gと考えて6食分も作れるので、上手に作れば強い味方私の失敗作はヨーグルトって考えるとちょっとアレですが、こういう物って考えたらアレンジは楽しかったですそしてお通じの良すぎる事に驚いてるうちに腹痛が失敗したもんだから早く使い切らなきゃと思ったのが裏目に出てしまったようですそれでも、ちょっと便秘気味だったので、スッキリしました2袋目も24時間が経っても固まらず、今回はマフラーを巻かずにそのまま放置する事にしましたで、更に時間が経っても固まらず、結局タオルでくるんでみたんですが、やっぱり同じ結果にもう1袋あったら、問い合わせてみる所でした 美味しそうなとろっとしたところを撮りたかったし、そうしないと伝わらないと思ったので残念ですヴィタボーテさん、ごめんなさいさて、私は失敗しましたが、上手に作れれば美味しく食べられると思うし、お通じには間違いなく効果を感じました実際、電気も火も使わずに、水と混ぜて放っておくだけって楽ちんですよねシェイクする時なんてちょっと楽しいですし安定剤や乳化剤、防腐剤、香料などの化学添加物、遺伝子組み換え原料を使用していない所も、興味惹かれるポイント 失敗した私の記事でも興味を持ってくださった方、ぜひのぞいてみて下さいね 続きを見る ['close']
k1/s0/" rel="nofollow">手作り洗顔石鹸 アンティアンファンサイト参加中 モニプラさんで応募しましたアンティアンさんの手作り洗顔石鹸ラベンダーハニーただ今、モニター参加中です手作り石鹸なのでこういう事もあると思うのですが開封しましたらちょっとプレスされた感じで割れていましたそして、せっかく割れていたので、断面の柔らかさと言うか、適当な油分が残るコールドプロセスならではの切り口を撮ってみました私の撮影技術の問題で伝わりにくくて申し訳ないのですが、ちょっと半透明なのわかりますかこれが保湿成分たっぷりの証拠以前もアンティアンさんの石けんをモニターさせていただいたのですが、その時頂いたのは石鹸シャンプーとビネガーリンスその時の記事は一番下にリンクありますとっても使い心地が良く、石けん洗髪を気持ちよく再スタートできました前回の石けんはとにかく綺麗で、せっかく綺麗に固まった石けんをわざわざ切ろうとは思わなかったのですが、手作り石鹸という事で実は内側を撮りたかったので、今回は本当にラッキーでした今回は【洗顔石鹸】という事になっていますが、髪にも身体にも問題なく使える事に変わりはないようで、冬の洗髪には、むしろこちらの方が良いようにも感じますホホバオイルやラベンダーはちみつが入っているので、肌にも髪にもしっとり感が残ります最初から割れていたので、今回は洗顔だけに使うつもりだったんですが、せっかくはちみつが入っているしという事で、昨日から洗髪にも使っていますそれでなくても現在整理日少しでも気分よくシャワーしたいのでさて、石けんの材料から見ていきましょう有機栽培ラベンダーエッセンシャルオイル、オリーブオイル、スィートアーモンドオイル、ココナッツオイル、パームオイル、有機栽培ホホバオイル、ラベンダーはちみつスィートアーモンドオイルも入っているんですね食用としても栄養豊富だし、ボディケア用の基材にもなる軽めのオイルです私も以前、手作り石けんに入れた事があるのですが、泡がきめ細かく、とても柔らかい石けんに仕上がりましたもしかしたらこの柔らかさはスィートアーモンドオイルかもホホバオイルとスィートアーモンドオイルはとっても相性がいいように感じるので、使う前からウキウキしてました乾燥から肌を守ってくれそうな材料だったので今回のサイズはこのくらい決して小さい訳ではないのですが、掌に乗っかる位のサイズで最初から使い易いしかも洗髪時は、割れたおかげで握りやすく、逆に使い易かったです笑先に、ちょっとだけ改善してほしいなと思う事を商品と一緒に、折り方、切り方工夫された商品案内のリーフレットや、手作り石鹸の特徴や使い方を書いた紙をいただきましたが、その中に、今回頂いた石けんの紹介も頂きましたこちらなんですが、小さめの紙に、材料や向いている用途、商品の特徴など、詳しく書いてくださっていますさすが、この石けんは全ての用途に5つです個人的にはこういうの、とっても嬉しいのですしかし残念な事に上の方に書いてある黄色っぽい文字の部分が全く読めませんでした紙の色などもあっての事だと思うのですが、ちょっと残念でした個人的にこういう物を読むのが好きなので不思議な事に、写真をPCに取り込んでみると、若干読めそうなくらいまではっきりしてきたんですがぜひ用紙のまま読みたかったです それでは、一応泡の写真も載せますアンティアンさんの手作り石鹸の使い方によると、アワアワで洗うよりも、手と石鹸を濡らしてよく石けんをのばして、出てきた石けん成分を肌に塗っていくイメージの使い方なので、泡の写真はいらないかなとも思ったんですが、洗髪時の泡立ちがとってもクリーミーなので、そこまでいかないにしてもやっぱりここは泡を載せたい笑という私の勝手な想いから、一応撮ってみたのですがとっても滑らかで気持ちの良い泡という事がどうも伝わっていないような撮るまでにちょっともたついたからかな泡をベストのタイミングで撮るのって難しいですま、自己満足なので良しとしますそれにしても適度に香る良い香りで、 柔らかいのに髪に対しては特に泡立ちも良く適度な油分がそのまま残っている事もあると思うんですが、泡切れも良いんですこれ多分なんですが、鹸化率が高めのちょっと固めの石けん等は、泡があまりにも固く立ってしまったりで、 泡立ちと泡持ちは良いけれど、泡切れが良く無かったりするんですよね市販の石けん等はまさにそうで、私の場合、洗髪にも洗顔にも使えたものではありませんその点、柔らかくてしっとりなアンティアンさんの石けんさっきの写真の石けんの部分だけちょっと表面にぬるついてる筋のような物がみえませんかこれね、水を含ませた状態で手で石けんをのばしていくと、この筋のようなものがもっとたくさん出てきて、いい塩梅になってくるのですこれが手作り石けんならではだなって思う部分先程書いた石けん成分です気になる方はぜひ、アンティアンさんの手作り石鹸使ってみて下さいねいつもいつも自分で作れると良いのですが、とっかかりは難しそうに感じると思うので、魅力を確認する意味でもぜひ使ってみて欲しいなと思います今回頂いたラベンダーハニーは特に、これからの季節、肌にも髪にもとっても良いと思いますよ 麻布十番の手作り洗顔石鹸専門店アンティアンアンティアンさんの石けんシャンプー&ビネガーリンス記事 続きを見る
ジュエリーコネクションファンサイト参加中 という事でモニター参加中なんですが、 大きな勘違いをしていました 担当の方、申し訳ありません 顔から火が出てるんじゃないかと思う程恥ずかしい さ、それでは 今回応募したCHAN LUU wakami 福山雅治さんや松本潤さん、 レディガガさんなんかもつけてるそうですね 福山さんなんかは、 さらっとカッコいい感じですが、 こんなアクセサリーをつけてても嫌味がなさそう 大人の色気に参って贔屓目に見ています そしてこちらのアクセサリーを観てると、 商品それぞれにメッセージ性が強いように感じます 色もだけれどデザインなど 決してごつい作りじゃないけれど、存在感はあるし ここ数年、腕周りには時計しか着けないようになったけど、 たまに商品の写真とか観るだけでも とっても刺激されます 商品によってはリーズナブルなところも、安心なところ 有名人が着けていると、なんとなく高そうに感じるのに、 自分も無理せず買える価格もあって ちょっと身近に感じました 男性が着けても女性が着けても 着ける人によって違う物に見える感じの印象なので、 贈り物にも良いかもしれませんね 私も、もう少し早く知りたかったって思いました ファッション関係うといので でも、商品を見ていると、 これは彼に似合いそうとか、こっちは自分に似合いそうとか、 これをつけるなら服はこんなイメージでとか インスピレーションも湧いてきます これからクリスマスやバレンタインなんかありますから、 どうせプレゼントに悩むなら、 ぜひ商品を見てみて下さい カラフルなものなどもたくさんあるので、 年齢問わずにアクセントになると思いますよ 【ジュエリーコネクション】世界のブランドアクセサリーをセレクト 続きを見る ['close']
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>